※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那に毎月生活費振り込んでもらっている方、毎月お願いしていますか?振り込むとマウント取られて困っています。育休中で普段はお互い振り込んでいます。

旦那さんに生活費振り込んでもらってる方、毎月お願いしていますか??毎月給料日に振り込んでくださいとお願いしろと言われて、お金を振り込んであげているとマウント取られています。

今育休中で、普段は特になにも言わずお互い振り込んでいます。日々仕事お疲れ様、ありがとうなどは伝えています。

コメント

がるぼー

お願いしてません。
当たり前のようにもらってます。
モラハラちっくで嫌ですよね。

私は夫の名義の口座からクレジットカードを作ってもらって自由に使ってます。

ちょっとした夫婦喧嘩で「専業主婦みたいなもんのくせに…!」と暴言吐かれた時に、私も「あなたが外で安心して働けるのは誰のおかげ?家で育児してる私だよね?分かる?分かるか?分かるわな?!」って言ったことはあります。

家族の役割分担なんだからそんな子供みたいなこと付き合わなくていいと思いますよ。勘違い野郎が加速します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!モラハラですよね〜😓本当うざくて😓小さい男過ぎて…言ってて恥ずかしくないのかな😅

    • 12月29日
  • がるぼー

    がるぼー

    器がちっさいですよね。
    醤油の小皿並み。

    働いてるのがそんなに偉いんか?
    育休やったら多少お金入るから堂々としてたらいいんですよ。

    • 12月29日
ママリ

旦那さん、自分で忘れないように毎月決まった日に振り込むってカレンダーで管理してって感じです😅
お金ちょうだい的な話って言いずらいですよね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!共働きの時はそれぞれ給料日付近に勝手に入れてたんですよ〜!育休中だけ振込お願いしますといえといわれています🫥やることやってるのになぁと…

    • 12月30日
ぽん

振込ではなく、いつも勝手に下ろしに行ってますが、「いつもお仕事ご苦労様です!」とはお給料日に言いますね🤔
生活費ください、とかお願いした事はないです😅
それなら、「ご飯作ってください」「家の掃除してください」等家事に対して、全てお願いしてもらいますね笑

それ、モラハラですよ😅💦