※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中切迫早産や妊娠高血圧で管理入院になった場合、上の子のお世話はどうしたらいいか悩んでいます。旦那に育休を取ってもらうか、一時保育を利用するか、児相に預けるか考えています。経験談を聞きたいです。

2人目以降妊娠中切迫早産や妊娠高血圧などで管理入院となった場合、上の子のお世話どうしていましたか?

今妊娠後期に入りましたが妊娠高血圧の既往があり1人目の時は36週から管理入院して37週で誘発で産みました。今回はまだ大丈夫ですが、血圧が一定を超えたら即管理入院と言われています。上がらなくても誘発分娩の予定です。

一歳半の上の子は現在自宅保育で、週一の保育園での一時保育以外は私が毎日1人で家で見ています。
実家義実家は遠方や体が弱く保育は頼めません。

となると旦那に上の子の育休として休んでもらうのか、一時保育を駆使して送り迎えだけやってもらうのか、はたまた児相などに預けるのか?など色々と考えています。旦那は生まれたら育休予定で臨月には仕事を調整してくれていますがそれまではかなり忙しいです。

【上の子を自宅保育していて実家義実家に頼れないけど妊娠中想定より早く管理入院となってしまった】経験のある方どうされていましたか?
あるいは、妊娠高血圧で管理入院と言われたけど自宅安静で乗り切った方…

そういうことは妊娠前に考えるものじゃないの?などの批判はなしでお願いします。また、自治体にも使えるサービスがないか相談予定ですが経験談もお聞きしたくて投稿しています。

コメント

のり

我が家は義母が近くにいたから助かってますが、もう3ヶ月入院していて、最初はかなり困りました。
旦那さんしかいなければ、旦那さんが休んだり時短で頑張ってもらうしかないかもしれません。
私が調べた方法ですが、

・一時保育(役所に診断書を出し、月14日くらい使えるようにする、ただし予約枠がいっぱいだとすぐには使えない)
・ファミリーサポートセンター(事前登録必要、保育園の送り迎え等に利用できそう)
・ベビーシッター(地域名+ベビーシッターで検索すると出てきました)
・色々無理な場合、児童相談センターに預けられる(?)

困ったときにすぐ使えるサービスというのが、探してもなかなかありませんでした。
一時保育の枠の予約がすぐできればいいんですが…。
ベビーシッターは1時間1600円とかでした。ファミサポは無資格ですしどんな人が来るのかちょっと不安で、、
旦那さんはお仕事忙しいかもしれませんが、産後の育休をなくしてでも、入院期間に動いてもらうことになるかもしれません。
自分が自宅安静の場合は、職場により「介護休暇」が申請できると思います。