※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんのビリルビン値が高く、再検査や再入院の可能性がある状況で、母乳育児に不安を感じています。搾乳や体重増加についても心配です。同じ経験をされた方のアドバイスを求めています。

2300グラムの赤ちゃんを38週ちょっとで出産しました。

入院中に黄疸が高く、光線療法をして、経過を見てました。
退院時(生後6日)にビリルビンが14で退院したのですが、生後9日目でもう一度病院受診にきてといわれ、体重増加とビリルビンを確認してもらう予定です。もしこれでビリルビンが高かったりしたら、赤ちゃんだけ再入院となるらしいです。

完全母乳で入院となったら、搾乳を届けるか、上の子供がいたらほとんどの人はミルクをあげてると病院の方は言っていました。
家に帰ってきてばたばたですが、生まれてきた赤ちゃんが本当に癒しで、もしかして離れるんじゃないかと思うと不安で仕方ありません。母乳も数日あげないと止まるのではないかと…
入院中の光線療法のときも、搾乳してあげてましたが、分泌がよくて胸がぱんぱんになり、搾乳してもしこりなどもでき、うまく搾乳できていませんでした…赤ちゃんに吸ってもらって、やっとしこりが取れました💦

同じように光線療法をした方や、再入院や再検査をして大丈夫だった方などいらっしゃいませんか?

コメント

げーまー

次男が完母でしたが、
本格的に完母になったのは
2ヶ月すぎぐらいからでした!
一緒にできずに次男だけ入院でしたが
完母届けてなんとかなってましたが
毎日面会できたわけじゃなかったので
ミルクも足してもらってました!
それでも2週間検診でまた引っかかり
そのまま入院、わたしも一緒に
入院だったのでその時は直母でした!
でも、飲んで出す!が1番だったので
その時は母乳だけでなくミルクも飲ませてました!