※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

第3子妊娠中で、性別は未知。女の子希望だが旦那は男の子希望。周囲も男の子期待。3姉妹についての言葉に悩む。

お子さんが3姉妹の方いらっしゃいますか?

現在第3子妊娠中で、上の子2人は女の子です。
生まれるまで性別は聞かないことにしています。
私は女の子希望ですが、旦那さんはやっぱり男の子が
欲しいみたいです。
義両親も、遠回しに男の子産んでほしい感を出してきます‥

3姉妹になったこと旦那さんや周りの人に
何か言われましたか‥??

生まれて来てくれることが楽しみなはずなのに
性別のことで悩むのがしんどいです🥲

コメント

もかママ

うちも姉妹で、3人目は女の子の予定です。
旦那は男の子が欲しかったのか、検診で一応わかったよー!って言ったら、男の子って勘違いしてました😓
その後、娘たちに発表した時に、あれ?違うの?って言ってました😑

私はもう男の子でも、女の子でも、元気に生まれてきてくれたら嬉しいので、外野の反応は、ふーん😑そうだねー😑元気に生まれてくること祈ってね😅って思うようにします。
そんなんで性別変わりません!って思うし、3姉妹もいいじゃん!って思うし、今更男の子育てられる気もしないし😓

ttt

三姉妹です😊
言われたことないかも🤔だれかにそんなこと言われたらブチギレちゃう😂
生まれることに感謝です🙇‍♀️
周りに流産、死産、不妊治療などの方がいて話を聞いたので😔


女の子に生まれても女の子として生きていくかなんて分からないですし。気にしなくていいと思いますよ!

一番上の子は男の子になりたいと言っている時期がありました。
幸せに生きてくれればそれでいい。ただそれだけです👍