※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌸
妊娠・出産

産後5日目で胸が張って痛いです。母乳をあげればいいでしょうか?

産後5日目で胸がパンパンに張って痛いです。
上の子の時はあまり張らなくて、どのように対処したらいいかわかりません。
私がインフルで母子同室できなくて、今日退院で初めて赤ちゃんに会ったのでとりあえずミルク飲ませてるのですが、胸が張ったら母乳をあげればいいのでしょうか?

コメント

すぬーぴー🐶

とにかく絞ってました💦
楽になるぐらいまで。
冷やしちゃうと母乳作られなくなってしまうと思うので。

はじめてのママリ

出産お疲れ様でした😌

私も1人目は全くだったのに、2人目は3日目から張って痛かったです😖

助産師さんに言われたのは、
飲ませて、後は冷やす!
です。
入院中は、保冷剤?みたいのもらって冷やしてました😅
辛いからって絞っちゃう人いるみたいですけど、赤ちゃん飲む量<作られる量になって、いつまでも辛いことになってしまうみたいです😥←妹がまさにそうでした。

1ヶ月経つ頃には落ち着いた記憶があります。早くおさまると良いですね。

deleted user

1番張る時期で2、3日経てば治りますよ!
痛ければアイスで冷やしてくださいね!

はじめてのママリ🔰

胸が張って赤ちゃんが欲しがってなければ搾りましょう。
搾乳したものを保管して、後で湯冷ましとしてミルクに混ぜて飲ませてました😄

私も産後5日目くらいに胸がパンパンで痛くて眠れず…まだ入院中だったので、助産師さんに相談したら保冷剤で冷やすといいと保冷剤を貰いました。
でもそれでも痛くて……😢そしたら搾乳器を貸してくれました😊