※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

札幌市札幌から江別駅と、札幌から北広島だとどっちのJRが雪とかで停ま…

札幌市
札幌から江別駅と、札幌から北広島だとどっちのJRが雪とかで停まりやすいですか?😥

コメント

ちょびすけ

江別行きに通勤で使ってましたが、土日の天気悪い時とか結構止まってましたね🙄
私的には江別行きのほうが止まりやすい印象です🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!冬の雪じゃなくても、夏の台風などの雨風でも結構止まってましたか?😭

    • 12月21日
  • ちょびすけ

    ちょびすけ

    止まってました!
    でも完全に止まってる感じじゃなくて、何本かは動いてる感じでした🤔

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね〜💦夏でも止まるなんてやっぱ結構弱いんですね😭ありがとうございます😊

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

私の経験では北広島だと思います。
どちらも通勤してましたがダントツで千歳線が止まってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!エアポートとかも結構すぐ止まりますもんね😭事前にスケジュール立ててお出かけしたかったのですが、江別にお買い物か、エスコンどちら側にしようかなと思ってまして😥どっちもこの季節に行く場所じゃないですかね🤣

    • 12月21日
ママリ

私は江別の方が止まるイメージです。
北広島に通勤してましたが、運が良かったのか止まったことはなかったです🥺
もう20年近く前ですが、江別から市内に通学してた友だちは時々JR止まって遅刻したりしたのでその印象もあるかもしれません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    北広島側で止まったことなかったんですね👏
    比較するほど回数乗ったことはないのですが、江別超えた岩見沢とか美唄付近で止まってるイメージあります😱安全第一ですが、もう少し安心して乗れるようになってほしいですよね💦

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

断然江別かと思います😭
北広島駅は新千歳空港行きの路線なので、優先して動くようにはなってるはずなのと、こちら方面の方が雪が少ないです!
私の住まいが空港方面のJRで、実家が江別方面のJRなのでどちらも体験済みです🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!空港行きで何回か足止めくらったことありますが、それでもすぐ運転再開したりで飛行機乗り遅れたことはないので、比較的強いんですかね😊江別は普段使いの人が多いからか、気軽に止まってないか!?と思う時もありますよね🤣笑

    • 12月22日