※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期の食事が心配です。入院中で食欲がなく、赤ちゃんに影響があるか心配です。

妊娠後期の食事

切迫で入院してますが、気持ちが落ち込み食事を半分ほどしか食べません。

赤ちゃんに良くないと思って食べようとしても、どうしても進まず、、、

このままだと、赤ちゃんに影響ありますよね?

コメント

きなこ

1人目妊娠中、後期悪阻で朝ごはん以外胃の圧迫でほぼなにも食べれなかったのですが問題なかったですよ😉入院中なら尚更管理されてるので心配いらないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね😣赤ちゃんに申し訳なくって😞

    • 12月21日
はじめてのママリ

私も入院中気分落ち込むと全く食べれない日とかも全然ありましたが、助産師さんにも食べれる時に食べたい物口に入れてみて!くらいでした☺️
入院して数週間は食べれない
➕筋肉落ちて自分の体重も減ってましたが、赤ちゃんが成長していれば特に指摘はなかったです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食事を食べた量とか聞かれなくって😣残してること伝えた方がいいのですかね?
    赤ちゃんに申し訳ないです😢

    • 12月21日