※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあら
子育て・グッズ

病院のビーンスターク80mlあげててピジョンの哺乳瓶80mlに変えたら量が…

病院のビーンスターク80mlあげてて

ピジョンの哺乳瓶80mlに変えたら量が少なく感じる…

コメント

初めてのママリ

哺乳瓶の太さが違うと同じ量でも全然違って見えますよね😅
産院は新生児ばっかり(たぶん)なので、細長いの多い気がします。
うちの産院はピジョンの母乳実感ってぶんでしたよー。MAX100mlなんでいまはちょうどいい計量容器となっています。

ぷくぷく

ピジョンの瓶の方を産院でもらい、追加でミルク作るときにそれ使っていたのですが・・・瓶で50作ってプラスチックの哺乳瓶に入れ替えると確か40になりました😯
で、計量カップで水を測って瓶に入れたら、瓶の方のメモリがズレているのがわかりました😂