※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんの首に臍の緒が1周巻いている場合、お腹の中で苦しくないのか心配です。臍の緒が巻いていると心拍が下がる可能性はあるのでしょうか?医師からは1周なら大丈夫と言われたが不安です。

臍の緒が赤ちゃんの首に1周巻ついてると言われました。
ネットで検索すると2週、3週周ってしまっている人もいるみたいで赤ちゃんはお腹の中で
苦しくないんでしょうか?💦

分娩の時に巻きついてると赤ちゃんが苦しいサインを出すとか書いてあるのですが、まだ産まれる前のお腹の中では
臍の緒が巻きついてることによって心拍が下がるとかはないのですか??

先生には1周なら大丈夫だよと言われたのですが心配で😅

コメント

☺︎

水の中に浮かんでるので、そんなにきつく巻いてるわけじゃなくてマフラーのようにふんわりと巻いてる感じになりますね☺️苦しくなければ心拍は下がりませんよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    お腹の中で苦しいとかじゃなければいいのですが、、🥺

    • 12月18日
チョコバナナ

息子が1周巻かれて出てきました!

サイズが大きくて出てこず吸引になりましたが、全くもって元気に育ってますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    少し安心しました🥲

    • 12月18日
  • チョコバナナ

    チョコバナナ


    なんなら私自身も首に巻かれたらしいですか、この歳まで元気に育ってます笑

    お医者さんも手慣れているので
    大丈夫かと。

    出産不安ですよね、
    頑張ってください⭐️

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    初めてなのですごく不安です😭
    ありがとうございます😢

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

私の親族にも巻いてたパターン結構ありました!
旦那も巻いてたんですけど
生まれる時にキツくなって出てきた時呼吸止まってて蘇生したそうです💦

息子は首ではなく胴体に巻いていて
降りてくるのに時間かかりました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産まれる時にキツくなる感じですかね?
    お腹の中では大丈夫なのですかね?🥺

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹の中では羊水にぷかぷかしてて
    それこそ動く余裕があるうちは自然と取れたりすることもあります!
    生まれる時に巻いたまま頭がハマってくると、
    回転の向き次第で締まってしまうことがあるみたいです🥲

    義妹のところ、
    へその緒自体に結び目が出来てたようで、
    首に巻いてる状態よりも危険だったと言われたらしいので😭

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!💦
    詳しくありがとうございます😭

    とりあえず先生には今日診察で
    1周へその緒が首にまわってるけど1周なら大丈夫だよ!元気そうだよと言われたので先生の言葉信じて次の病院の時までに
    巻き付き取れてること願うばかりです🥺

    • 12月18日
ぷー

娘は1周巻きついていましたがちょうどNSTの最中に臍の緒が圧迫されたらしく心拍が急激に下がり、助産師さん、医師がなだれ込んできました💦幸いすぐに心拍は戻ってきましたが、首に巻きつくだけでなく背中やお尻で臍の緒を潰してしまったりすることもあるようです。その出来事があってから怖くて、胎動とかめちゃめちゃ気にするようになってしまいました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです🥲
    胎動は毎日気にしています!!
    臍の緒は自然にほどけたりするのでしょうか??

    • 12月18日
まな

うちは陣痛きて産院でNST中に心拍が下がり緊急帝王切開になったのですが後で手首に臍の緒が2周巻いてたとききました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手首でも心拍下がっちゃったり
    するんですね🥲

    • 12月18日