※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

35週で前駆陣痛あり、検診で子宮頸管4cm長く、子宮口閉じている。この状態ではまだ本陣痛にならない可能性がありますか?

前駆陣痛からの本陣痛について。
今35週ですが、張りも多く、数日おきに恐らく前駆陣痛(生理痛な様なズーンとしたお腹の痛み&腰痛)もあるのですが、34週の検診では子宮頸管4cmと長く、子宮口もぴっちり閉じてると言われました。
こんな感じでは、まだ本陣痛にはならないですかね?

コメント

みるきー

今すぐに本陣痛に繋がることはなさそうですね💦
でも、私の義姉もまだ上の方にいるねと数日前の健診で言われたのにおしるしが来てすぐ陣痛になり産まれていますし、私も37週の健診で内診されて予定日前後になりそうやねーって言われて38週1日で出産になっているので、いつどうなるかは本当に分からないなと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    経管長くて子宮口閉じてればそんなすぐにはきっと来ないですよね🤗
    37w後半に帝王切開予定なので、早く来ちゃわないかドキドキで💦
    でもお義姉さんもみるきーさんも、予想外に早まったんですね😣
    心の準備だけはしておこうと思います✨

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

こんにちは。その後何週くらいで出産になりましたか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    37w5dで予定通りに帝王切開で産みました!
    割と直前まで毎日の様に、軽い生理痛の様な痛みの前駆陣痛があったので、ヒヤヒヤしてたんですが、結局産む直前の内診でも、子宮口は開いておらず経管も3.5cm位と、全然大丈夫でした!

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!わたしも34wの時点で頸管長4㌢あったんでまだ大丈夫そうですね。お腹の張りも多いしヒヤヒヤしてましたが💦

    • 1月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    張りが多いと心配になりますよね💦
    とにかく横になって、安静にするように心掛けてました!😊
    正期産まであと少しですね、頑張ってください!

    • 1月10日