※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠22週で出血あり、切迫早産で自宅安静中。早生まれだと保育園入園難。同様の経験者の出産時期を知りたい。

【妊娠中期の出血と早産の関係について、経験のある方のお話が聞きたいです】
今妊娠22週の妊婦です。
昨日初めて少量の茶色い出血があり、その夜中には1cmくらいの血の塊も出てきました。

今日受診したところ、子宮頸管の長さは保たれてるからすぐに産まれそうと言う訳ではないけど、切迫早産と言われ、様子見で2週間自宅安静になりました。

そこで一つ疑問というか心配事があります。

出産予定日が4月中旬なのですが、保育園の点数の関係で、うちは早生まれだと保育園入園が絶望的です。(0歳4月入園を希望してます)
私の予定日だと4/2以降に産まれるには、38週以降に産まれる必要があります。

妊娠中期で同じように出血したことのある方、その後の経過(切迫早産が進んだか)と、結果何週で産まれたかを参考に教えていただきたいです🙇‍♀️
ママリやネットで、出血があると早産の傾向があると見て、気になってしまいました。

コメント

ままり

初期から22wごろまで出血あり、切迫と言われて37wごろまで自宅安静やら入院やらしてましたが、37wになってから私は早く産みたかったのでたくさん歩いて、39w、39w、38wで3人産みました(全員出血あり、安静でした)
とにかく安静、動かない、を徹底したら38w以降になることも十分にあると思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経験談ありがとうございます✨
    たくさん歩いても38〜39週だったんですね!希望になりました✨🥹
    安静解除になった後もできるだけ38週近くになるまでは様子見ながら安静を貫きたいと思います💪

    • 12月15日