※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

3歳の娘が喘息で、昨日は救急病院で吸入治療を受けました。明日の保育園行けるか迷っており、出勤も考えています。喘息のコントロールが難しい状況です。

最近3歳の娘が喘息と言われ
メプチン朝夕、モンテルカストを夜に飲んでます

昨日から鼻水がひどく、今日は保育園で
咳き込みすぎて吐いたようです。
ヒューヒューもいっていて20時過ぎに
酸素濃度も93%まで下がってしまったので
救急病院で吸入して帰りました。

元気だったら保育園行っていいよと
言われたのですが、まだまだヒューヒュー
いっています。なんなら酷いような気もして、、
喘息のコントロール難しいですね🫠😢
明日保育園行けるかな〜、、
仕事的には明日は出勤したい日、、
頑張れ娘!

コメント

うに

喘息持ちの下の子も、咳がひどくて休んでました💦
うちの場合はまだ明日は回復できないだろうなと思うのでまた休もうと思ってます💦

普段と違う寝息なので心配でこちらが眠れません~😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お休みされるんですね!偉いです🥲わたしはどうか回復して仕事行かせてと願っています、、

    その気持ちわかります、、
    寝言なのか起きてるのかママー、、とちょこちょこ言ってて寝れないです。体調崩しても夜はしっかり寝る子だったので喘息恐ろしいです😭

    • 12月15日
  • うに

    うに

    うちも、時折苦しそうに声を出しているので心配で。
    リモート勤務可能なのでありがたいです💦

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配になりますよね😢
    リモート勤務いいですね!でも体調悪い子を見ながらの仕事も大変そうです、、

    娘は全然ヒューヒューがよくならなかったので、結局病児保育に預かってもらいました。

    • 12月15日