※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

29wの時の血糖値が高く、再検査が必要です。食後2時間で168は高いですか?また、リトドリンの服用について相談しています。

29wの時に採血をして血糖値が高かったので再検査することになりました。食後2時間くらいで168という数字だったのですが、高い方でしょうか?
また今日の検診で前回よりで頚管長が短くなりました。(38ミリ→27ミリ)もともと張りやすかったり痛みもあります。29wの時にリトドリンが頓服で処方され一度飲んだのですが口渇感が不快で1錠でやめてしまいましたが、口渇くらいならもっと飲んだ方がいいと言われました。
血糖値高くても張り止め飲んでもいいのでしょうか。
またリトドリンは1日3回飲んだ方がいいのでしょうか。

仕事は12/28で最後です。
安静にして下さいとは言われていません。

話がまとまらず分かりづらくてすみません。

コメント

ママリ

週数近いです🥰私は中期の検査でパンとみかんを食べた1時間後に105でひっかかったので糖負荷検査しました😂食後2時間で168は少し高めかなと思います。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます♪
    中期には一度も採血せず、初期に1回と29wに久々採血でした。
    血糖値が高くなるように食事はしてないので、糖負荷検査で引っかかったらどうなるんだろうと心配です😭

    • 12月14日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね!後期の血液検査で血糖値について何も言われてないなら大丈夫だと思います😊

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後期で数値が168でした😭
    糖負荷検査来週してきます!

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

2時間後で168は高いと思います😵‍💫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高いのですね。。原因が分からないので辛いです😓

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠して胎盤が大きくなるにつれて血糖値も上がりやすくなるって言いますしね💦
    糖負荷検査されるんですね!
    ひかからなければいいですね😭✨

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    引っかからないことを祈ります🙏

    • 12月15日