※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

夫婦としての浮き沈みってありますか?よく長年連れ添った夫婦は長い生活…

夫婦としての浮き沈みってありますか?

よく長年連れ添った夫婦は長い生活の中でときには倦怠期があったりするけど、子どもを夫婦2人で育てていくうちに、絆ができたり夫婦の関係が良い方向に変わっていったりするという話を聞くんですが、本当にそうなんでしょうか?😂

うちの両親は結婚して今40年近いですが、2人で旅行行ったりいろいろとても仲良しです。ただ、子育て中は共働きで本当にいろいろあったようで毎日いっぱいいっぱいでケンカしたり大変な時期もあったみたいです。(子どもにはケンカする姿をあまり見せてなかったので大人になってから詳しく知りました)母が言うに父が年を重ねるにつれて変なプライドがなくなりすごく丸くなって変わったらしいです。

今、夫と結婚して5年、娘が生まれて2年になりますが、すでに夫婦生活がしんどい時があります。笑
基本的にそこまで仲悪いわけではないと思いますが、夫はめちゃくちゃプライド高い人で気難しいところがあります。娘が成人するまであと18年、この生活続けられるのかな〜とふと考える時があります😅DVなどはないです。
今離婚してシングルになって1人で子育てするのは現実的に厳しいし、かつそこまで夫と離婚したい!!とかは思ってません💦
批判されそうですが、夫うざ〜と思う時がたびたびあります😭向こうも思ってるかもですが…
恋愛感情はすでにないです😂

倦怠期あるよー!とか倦怠期乗り越えたよー!とかまさに倦怠期だよー!とかそういう意見を聞いてみたいです🙇‍♀️

コメント

より

あります。

結婚して16年経ちました。
長男出産後しばらくはギクシャクしてましたね。ケンカも絶えなかったです。だからって、離婚したいとかはなくて、穏やかに過ごせる時間もたくさんあったので、親としての経験値が浅い故だったのかなーと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    「親としての経験値の浅さ故」という言葉考えさせられました😭わが家もそうなんだと思います😢
    子育てもわからないことだらけで不安や心配もつきないです💦教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 12月12日
KD

まさに今倦怠期です!
1人目が産まれた後は何ともなかったのに2人目が産まれてから喧嘩ばかりしています😇
お互いに余裕がないことが原因だとは思いますが…

喧嘩の中で私は「こどもが産まれても夫婦ふたりで過ごす時間も大切にしたい(母親としてでなく妻や私個人として過ごす時間も必要)、今でも夫のことが変わらずに好き」であることを伝えたら、
「親になったのだから夫婦の時間は必要ない、こどもが産まれた時から”家族になった”と思っているから恋愛感情はそんなにない」的なことを言われ、まっっったく理解してもらえませんでした😇

喧嘩以降は一応夫婦の時間を持とうとしてくれたり、たまにはふたりで出掛けたいよね〜等と言うようになりましたが、喧嘩の時に言われたことがショック過ぎて私の方が夫婦の時間いらなくなりました。笑
仲直りはしましたが、喧嘩前ほどは夫に対して好きという気持ちがありません🤣

いい父親といい夫はイコールではないんだなあと感じました😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わが家は子ども1人なんですが、2人目悩んでて💦でもキャパ的に無理かなとおもってます😭子育てって本当大変ですよね…
    そして旦那さまの考え方がうちの夫と一緒すぎて😭!!
    そういうこと言われるとなんか冷めますよね💦いい父親=いい夫ではない←これ本当共感しまくりです😂女心わかってなさすぎて冷めます🤣
    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 12月12日
  • KD

    KD

    金銭面は別として、キャパは現状に合わせて増えていくのかなぁとなんとなく思っています😌
    初めは年子2人育てられるかな?!と不安いっぱいでしたが、今ではワンオペ大丈夫になりました🙆‍♀️笑

    よく出産した女性の方が夫を無理になると聞きますが、夫の方が…っていうパターンもあるんですね😭
    女心分かってなさすぎはまさにその通り過ぎて首もげちゃうくらい頷けます😂
    子育てが終わってまた夫婦ふたりになった時覚えてろよ〜のマインドで強く生きようと思います。笑

    お互い無理せず頑張りましょう!🥲🩵

    • 12月14日