※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
ココロ・悩み

園のイベントや規則に対する不満や、個々の状況に合わせた配慮が必要と感じている内容です。

X(旧Twitter)でお見かけしたものですがなんだか少しモヤモヤ😑💭
フワフワ〜と内容を書くと幼稚園に通う発達障害をお持ちのお母さんが書いてたのですが、クラスの子がお手紙を出し合ってるのにそのお子さんは誰からも貰えず出せずで若い先生だから気配りがないってものだったんですが、そのコメント欄も最低だ!許せない!ばかりで「😳?!」ってなったんですがそういうものなんですかね?😓
そういう1部の人の意見で大多数が楽しんでいるものが奪われるのがなんだかなぁといつも思ってしまいます。

したい子はする、したくない子はしない、それでいいと思うのに。
他にも母子家庭でお父さんがいないお友達もいるからと父の日のイベントがなくなったり、父子家庭でお母さんがいないお友達がいるからと母の日のイベントもなくなったり、トラブルの元になるからとバレンタインもなくなったり、髪飾りピック派手なお弁当ゼリーなども禁止されたり、他にも色々と無くなったイベント、禁止されてることも多い園です。危険があるのもわかります。でも大概親の苦情によるものなんですよね。うちは朝から仕事でバタバタするからキャラ弁なんて作れない!うちの子が可哀想!とか。

はぁ〜〜〜。そちらは家庭のバランスなども考えてお仕事を大事にされてる、それでいいじゃないですか。発達障害があってできない、それも個性でいいんじゃないですか?色んな家庭ありますがそれぞれでいいですよね。どれかに合わせるなんてしなくても。大多数を平均にするべきじゃないの?といつも思ってしまいます。だからこそわざわざうちの子は〜と文句言わなくていいのに、と思ってしまいます。園にはあなたの子しか居ないわけじゃないのに。

コメント

やちる

コメント失礼します!
うちの子2人とも発達障がいありですがお手紙出してお返事も貰えましたよ🤣
しかもそのお手紙交換って子どもたちが個々に出して楽しんでるみたいな感じですよね?園でみんながやってる感じで一回も貰えないなら配慮が足りないなとは思いますが個人間でのお手紙交換なら貰えなくても仕方ないような💦
そして発達障がいあってひらがな書けないとかなら親が代筆するとかうちはひらがなスタンプを使ってお手紙を書いて渡しました!そして個々で楽しんでいるものなのでお返事貰えない可能性もあるからねと念押ししました😂


トラブルの元なので禁止になるとかなら仕方ないかなとは思いますが親からの苦情で無くなるのは少し寂しいですね😭

y

うちも同じような幼稚園です。

お手紙の件は個人のことなので出す出さないは仕方ないと思いますが、父の日や母の日はいない子のことを考えるとわざわざ幼稚園でやる必要ないと思います。
それこそ家庭ですればいい。

バレンタインは食中毒が起こることもあります。
園に責任をなすりつける方もいるので、それも園外で会ってすればいい。
髪飾り、ピック、ゼリーは危険性の問題ではないですか?
それだけ監視できる保育士さんが足りていないんですよ。
キャラ弁は好きにすればいいのになと思います😊