※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maki
妊娠・出産

29週2日の検診で子宮頸管長が1.7cm。切迫早産体質で入院中。短い子宮頸管で出産時期を知りたい。点滴生活で頑張ります。

現在29週2日で検診👶🏥に行き
子宮頸管長が1.7cmでした😱

2人目で感染症で早産になり
今回な感染は起きてないけど
切迫早産体質だから月曜日から
入院となりました😔!!
お腹の子を守るために頑張ります💪🔥

子宮頸管が短くて切迫で入院してた方
実際にはどのくらいで出産となりましたか!?

せめて10ヶ月に入るまでは
お腹にいて欲しくて点滴生活
頑張ろうと思います(´;ω;`)!!

そして子供たちに会えないのがなにより
辛いです😭

コメント

はじめてのママリ

子宮頸管短くて切迫でした!
1人目は2週間程入院し、39w2dで出産しました。
2人目はシロッカー手術して、2ヶ月自宅安静、3ヶ月入院し39w3dで出産しました。

辛いですけど頑張ってください😭😭

  • maki

    maki

    上の子がいて3ヶ月入院😔
    大変でしたね(>_<)
    面会が出来ればまだ気持ちが
    違うのですが☹️☹️

    39週まで頑張られたのですね💕︎
    私も頑張ります🥹♥️

    • 12月9日
ユラママ

そうなんですね😿赤ちゃんと会えるの楽しみにして、子供たちに会うのも楽しみにして頑張りましょ〜🥰🥹

ぴよちゃん🔰

初めまして!質問とはちがいますが、同じくらいの週数で頚管も同じくらいで切迫で入院中なので思わずコメントしちゃいました!
今日から入院ですか?
こちらでお互い辛さを共有できたらなと思ってます🌸

  • maki

    maki

    先程10時から入院して
    点滴スタートしました🥹!!
    今日で29w4dです!
    同じ境遇の方がいて
    お互い辛いですが少しでも
    話し相手がいてくれたら私もとても
    心強いです😭暇で暇で🫠🫠(笑)
    お昼ご飯食べてテレビみたり
    横になって携帯いじってるだけです😂

    • 12月11日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    点滴おつかれさまです!
    私も心強いです!
    同じ病室の方は、点滴なしで毎日シャワーですたすた歩いて元気な人ばかりで、、実際何かのリスクをかかえてるかもですが💦
    ほんとに色々不安ですし、疎外感?のような、、まだ入院して一週間ですが精神状態やばいです😨笑
    私はテレビは料金制で、高いので見れてません😭この前やっと点滴の種類がわかったんですけど、リトドリンですか?

    • 12月11日
  • maki

    maki

    逆に寝たきりだと足腰弱って
    歩くのもいつもよりしんどくなりますよね😭
    私の病院は全室個室でテレビも
    YouTubeもNetflixとかも
    見れます!友達と電話したりして
    気を紛らわして時間を経つようにしてます(笑)
    点滴はウテメリンと書いてます!

    • 12月11日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    ほんまに、、寝たきりで辛い🥵
    授乳用クッションがもう腰に置いてるから、ぺちゃんこです笑

    えー!めちゃくちゃ豪華で高そう😊
    大きい病院じゃなくて、クリニック🏥で入院ですか?
    同じ成分の点滴ですね!ちなみに2Aとか書いてますか?

    • 12月11日
  • maki

    maki

    子宮頸管が短いだけで入院!ってなりましたか👀?
    お腹が良く張るとか!?

    一応総合病院でリニューアルされて
    設備や部屋がめっちゃ綺麗に
    なってます!!
    高そー(笑)支払い怖いですね😱(笑)

    2A書いてなくて1番今少ない
    量でやってるって、看護師さん言ってました!

    • 12月11日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    ごめんなさい笑 間違えてコメントに返信しちゃいました笑

    • 12月11日
ぴよちゃん🔰

短いと入院になります😓診察のときは頚管しか診ないので、、〇〇センチ以下だと入院のきまりが各病院であると思います。
入院してから点滴開始かどうかはNSTの張りできまります!
ここのママリみると、そんなに短いのに自宅安静の方もいますけど、、、

総合病院ですね!高そう😊
なるほど!全く私と同じですね✨✨

  • maki

    maki

    私は前回切迫早産で早産で
    産まれたので今回も短くて
    管理入院です😭!!

    家でも歩くだけで張ったり
    上の子の事で動くとすぐ
    パンパンになってました😭

    いますよねー(笑)
    え、それで自宅安静で36週以上で
    産まれてるの?いいなぁって(笑)
    自宅安静できるならしたいけど、、
    こればかりは人によるし運なのかな、、(笑)
    ほんと、子宮頸管の長さに
    惑わされますね〜🫠

    • 12月11日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    前回はちなみに何週から入院で何週の時に産まれましたか?
    私も管理入院です😓

    家でも張りますよ💦

    ほんと羨ましいです😭けど、言われたのは張りでも長さが変わらない人いるし、長くても急に破水の人もいるしって。ほんと人によりけりって言われましたー!
    短いのは危ないから長いに越したことないですけどね😊
    長さも惑わされるし、張りにもめっちゃ神経質になります😭

    • 12月11日
  • maki

    maki

    前回は出血してあわてて検診きたら
    即入院で31週くらいで出血してて
    長い入院予定が、1週間後に
    出血収まらず張り強くなり
    子宮口ひらいて陣痛きて
    産まれました😭😭!!

    子供はなんにもなく32週でしたが
    今普通に元気に育ってます👧♥️

    • 12月11日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    良かったですねー😭😭その時は頚管長さだったり切迫の診断されてなかったですもんね💦びっくりでしたね!
    お子さん無事でよかった😭私も励みになります!
    先生からは子供に障害が、、とか色んなリスクの話されますよね?

    • 12月11日
  • maki

    maki

    1人目の時も短くて、でも
    39週で産んだから
    2人目も大丈夫と思うよーて
    言われててそしたら、2人目は
    早産でした😱
    子宮頸管は体質的に短い方だと思います😱!!

    リスクの話もされます!
    でも普通に産まれても何かある可能性もあるし
    早産で生まれても何も無いとかあるし
    ほんとそれは絶対なにかある!
    とかはないから大丈夫だよ!と
    言われて安心しました☺️!

    生まれた当時は心配で、たまらなかったですけどね😭

    元気に育ってくれるだけで十分です🙆‍♀️♥️

    • 12月11日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    そうなんですね!!

    さっき不安な事がまた増えました。。
    点滴してると、毎週血液検査があるんですって💦それ明日するんですけど、、、看護師に聞いたら数値がだんだん悪くなれば点滴の量を減らしていくかもとのことでした。。しいなさんも来週あたまに話あると思います💦
    なので、早産の覚悟はしとかないとって思ってます😭

    • 12月11日
  • maki

    maki

    点滴の量が減るんですか👀?

    なんの数値なんですかね❓

    感染症とかですかね…🤔💭

    • 12月11日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    数値みていきなり、ゼロの人は見たことないけど、下げるとかって言ってました💦他のもあるとかって。先生じゃないから看護師からは治療方法については今は何とも分かりませんとのことでした。
    明日の検査によるって。。

    点滴自体、身体にいいものではないから肝機能数値だかって、、自分調べですけど、、

    • 12月11日
  • maki

    maki

    あーなるほどですね💦

    この点滴自体も海外とかでは
    48時間しか効果ないって言われてますもんね😭

    体には確かに良くはなさそう🤔

    • 12月11日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    ママリさんの投稿にも、点滴下げてどこまで持ち堪えてくれるかって書かれてる方見ました!
    ほんとその通りですよね💦

    今日は不安で眠れません😭😭

    • 12月11日
  • maki

    maki

    色々調べちゃいますよね😭
    不安もあるかと思いますが
    まだお腹にいてねーって
    👶信じてゆっくり休んでくださいね☺️!!

    • 12月11日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    ありがとうございます!信じます!
    しいなさんも、まだ検査とか言われてない段階で不安にさせてしまってすいません😭
    投稿見る限り、もっと長期で点滴してる方でもすぐに下げたりしてなかったので、、人によるんでしょうけどね💦
    32週での早産の話は、励みになりました✨

    • 12月11日
  • maki

    maki

    いえいえ🥺妊婦はなにがあるか
    わからないですからね🥺!!

    ゆっくり寝るのが1番です😊

    30週でもし産まれても95パーセント?とかで
    生存できるし今の医療は本当に素晴らしいので
    もう30週までがんばったことにまず
    拍手👏ですよ🤩まだまだ
    安静は続きますが
    きっと大丈夫😌です♡

    • 12月11日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    そうなんですね!さすがしいなさん強いですね☺️尊敬します!!
    ありがとうございます!しいなさんにも同じくきっと大丈夫です❤️
    点滴は副作用とかは大丈夫ですか?

    • 12月11日
  • maki

    maki

    おはようございます😊☀️
    いつもより早く目覚めました(笑)
    なれないベッドで身体が
    バキバキです(笑)

    いまのところ点滴の量が
    少ないからなのか?
    副作用とかはないです!
    動悸や手の震えも気にならずです☺️

    • 12月12日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます🌞
    私は寝起きは気持ち的にスッキリせず、、

    私も副作用ないんです!毎日毎日ないんですか?って看護師さんに不思議そうに確認されます笑

    • 12月12日
  • maki

    maki

    今日採血なんですよね👀?
    その結果次第、、てことですか😭!?

    私も内診してほしー(笑)
    いまの、頸管のながさが気になりすぎる(笑)
    伸びててほしーなー🤔

    前回量増やした時は
    副作用が、強くでましたけどね🥺
    まだ弱いから大丈夫なのかも☺️

    • 12月12日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    朝6時に採血は終わって結果待ちです、、いつ分かるのか怖くて聞いてません💦

    前回量増やされたんですね!
    どのくらい点滴されてたんですか?

    • 12月12日
  • maki

    maki

    朝から採血お疲れ様です🙇‍♂️!
    前は出血もありだったので
    結構MAXでしてたと思います!💦

    その時はもう動悸と手の震えが
    すんごかったですよー(笑)

    それに比べたらいまは全然ましです🤣

    • 12月12日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    そうなんですね!
    その時血液検査は実施されず?

    • 12月12日
  • maki

    maki

    血液検査でなにか
    言われた事はなかったよーな気がします🧐!

    • 12月12日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    そうなんですね!
    私の場合、点滴して一時間に一回張りがあるかないかなんですけど、しいなさんは点滴されててどうですか?

    • 12月12日
  • maki

    maki

    ついさっきモニターしてました!
    張りは無さそうでした!!
    トイレとかで立ち上がった時は
    張りますが後は寝てる時はとくに
    胎動激しいだけで張りはなさそうです🤣!

    • 12月12日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    胎動激しいのわかります!
    だから心拍が動いて取れないとかで、50分くらいつけてます💦
    張りなくて、頚管長さを指摘されてるんですね!
    点滴打つ前も張りなかった感じですか?

    • 12月12日
  • maki

    maki

    我が子👶もよく動き回って
    心拍取れないです🤣
    元気な証拠ですね😄💕︎

    張りは入院前は家で動いたり
    すると張ってました!
    張りやすい体質だと思います💦
    そして子宮頸管も短い体質で
    切迫早産になりやすい
    体質なんだろうなーと🥺

    • 12月12日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    元気ですね🐣!!❤️

    点滴すると体を動かない時は張りがないのはいいですね!😊
    切迫早産で入院ってこんなに辛いものかと、、。
    ある意味、鬱みたいなんなりそう笑💦
    不安がある時は、何もする気起きないし、してても気が紛れないもんで💦
    ようやくお昼ですね!🎵

    • 12月12日
  • maki

    maki

    点滴のおかげで張ってないのも
    あると思うって看護師さんに
    言われました!!
    シャワー浴びる時はやはり
    張りますね😭!!

    切迫早産の入院ってほんとに
    辛いですよねぇ😭!!
    ほんと、メンタルもやられますよ!🥺

    面会とか自由にできれば
    まだ気も紛れると思うのですが
    今のこのご時世無理ですしね😣!

    うちの病院ローソンあって
    部屋から注文できるのですが
    気晴らしにデザートと飲み物と
    お菓子注文しました(笑)

    16時に届くから楽しみにしてます(笑)

    • 12月12日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    シャワー分かります!
    点滴抜いてるのもあるって言われました!効果がすぐ切れるらしいです、、

    ほんとメンタルやばいです😨
    面会も、荷物の受け渡しの時でさえNGです😭

    めっちゃいい病院ー❤️❤️

    • 12月12日
  • maki

    maki

    点滴そんなにすぐ効果
    切れるんですね( °_° )!!
    初知り!!

    家族の面会15分なら大丈夫で
    さっき一瞬旦那来てすぐ
    帰りました🤣

    前の時は面会不可で
    ほんと誰も会えずでした😱

    少しは緩和して欲しいですよねぇ🥺

    • 12月12日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    動くのもありますけど、抜くと効果切れるの早い言ってました!

    面会できていいですね😊
    余計寂しなりません?

    緩和してもいいと思います💦看護師さんたちは、家族とも接触するし、普通に外食したり出掛けたりしとんなるわけだし笑

    • 12月12日
  • maki

    maki

    たしかに余計寂しくなって
    15分とかすぐ過ぎて(笑)

    毎日ビデオ通話はしてるから
    あった気分でわありますけどねぇ(笑)

    不意な差し入れはちょっと
    テンション上がります(笑)
    🍊持ってきてくれてラッキー🤣

    • 12月12日
ぴよちゃん🔰

個室ならではで、いいですね!

🍊が特産物ですか?

  • maki

    maki

    🍊は私の好物です(笑)
    私は🍑県です(笑)

    • 12月12日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    🍊今のシーズンですし美味しいですよね🤤
    🍑県って、私隣の鳥取県です!!(実家が)

    • 12月12日
  • maki

    maki

    🍊大好物で何個でもいけます(笑)
    近いですね🥰
    今はどのへんにお住いですか♡?

    採血の結果はもう
    出ましたか👀?

    • 12月12日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    大阪だったんですけど、来年から夫の転勤で三重県になり、なので入院先は、一人先に三重県に居てます😅

    結果報告はもらってない状況で、、看護師さんに聞いたら何も指示が出てないから減らしたりとか、大丈夫やと思います!と。報告欲しいですけどね笑💦
    また主治医の先生が近いうちに来て言われるとは思いますが、、

    • 12月12日
  • maki

    maki

    そーなんですねー🥺!!

    大丈夫そうな気がします🤔!
    主治医の先生は毎日きて
    くれますか!?

    私のところは朝1回覗いて
    10秒しないうちに
    スタスタとどっかいきます(笑)
    すごく、物静かな
    おじいちゃんです(笑)

    • 12月12日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    毎週採血チェックがストレスです😫
    主治医の先生は、何か検査したりした時は、晩とか来てくれます!
    朝9時に平日のみ回診があり、産科先生が順番で来られますね✨今日の回診、主治医じゃなかったですけど、採血どうでした?って聞いてもあ!見てなかったって言って終わりました笑💦
    おじいちゃんゆっても、凄腕のプロなんでしょうね!

    • 12月12日
  • maki

    maki

    私は逆に採血とかして
    感染症が起きてないかとか
    調べてほしいですけど
    あんまり採血しないって言われて
    あーそーなんだー💦てなりました(笑)
    検診とか検査とか沢山してほしい(笑)

    凄腕のプロです👴💪🏻❤️‍🔥(笑)
    この地域では有名な先生です!

    • 12月12日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    採血も色んな種類ありません?
    感染症はしてほしいですね💦
    この検査は肝機能の数値で、悪くなると点滴を変えないといけないとかで、種類変えるとかになるんで、まぁありがたいっちゃありがたいですね😅
    けど毎週検査で、入院期間まだあるのに張り止めするのが無くなってしまったらどうしようって不安になります😅

    有名な先生なら安心ですね😮‍💨

    • 12月12日
  • maki

    maki


    張りどめなくて内服で
    入院してる人もいますよね👀!

    それなら家帰りたいってなるけど😅

    もうそろそろ晩御飯がくるかな〜(笑)

    • 12月12日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    内服で入院の人います!頚管長さが保ててるんだと思います!

    もうすぐご飯ですね!
    さっき急に一週間後の診察でした!
    一週間で頚管6ミリも短くなってて、、私は子宮の部屋が小さいから防ぎようがないものがあるとの話でした。
    早産っていうのが存在するのは、どうしようもないことがあるからとのことでした。

    • 12月12日
  • maki

    maki

    今日はハンバーグでした🍽

    今何センチくらいなんですか🥺?

    • 12月12日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    1.6センチです。。涙が止まりません😭先生と32週が今月の22日なのでそこをまず目標にしましょうって話しました!
    一週間前は2.2センチです。
    しいなさんと同じくらいですかね。

    • 12月12日
  • maki

    maki

    泣かないでーーー😭😭!

    私も1.7mmでした!
    先週の、金曜日!
    そこからは測っておらず、、
    今何センチなのか気になってるけど
    金曜日まで内診ないからドキドキです😭

    点滴もしてるし安静にしてるし
    きっと大丈夫✨️✨️

    32週でも立派な👶ですよ‼️

    2人目も32w4dで産まれて
    産まれる前陣痛始まったときは
    どうしよ、、すんごい
    小さな赤ちゃんなんだろうな
    生きれるかな?とかすんごい
    不安だったんですけど
    陣痛きてしまってるし産むしかなく(笑)
    産まれたら、なんと自分で呼吸もしてるし
    しっかり普通の、赤ちゃんで
    え!普通より少し小さいけど
    ちゃんと人間!ってなりましたよ!(笑)

    ほんと大丈夫ですよ!!!
    不安ですが中には20代の週数で
    子宮頸管短く更に子宮口開いてるけど
    正期産で生まれてる人沢山居てます!!

    私もそれみて心のどこかで
    大丈夫だな!って
    言い聞かせてます!(笑)

    • 12月12日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    安静にしても、1日を通して数回は張りがあるのでそれを全くゼロにするのはどうしようもない話との事です。
    世の中に早産があるのはどうしようもない事があるからと。
    子宮がどんだけ伸びてくれるかの問題らしいです。それはどうにもできないみたいです。
    二人目のお子さんは何グラムだったんですか?

    • 12月12日
  • maki

    maki

    お腹も大きくなってるしこの時期
    張りはあるのはあるよーって
    言われましたよ🥺!!

    1755グラムで産まれました👶

    今👶どれくらいですか👀?
    私は先週金曜日に1300くらいでした!

    • 12月12日
ぴよちゃん🔰

それは言われますね!
私の場合張り=頚管長さなんだと思います。
長くても急に破水の人いますし😅
30週5日で1495グラムです!
赤ちゃんって1週間ごとで何グラム増えるんですかねー🧐

  • maki

    maki

    私も恐らく張り=子宮頸管縮む
    だと思います(>人<;)

    100〜200くらいですかねぇ👀?

    なんか胎動とかあったら
    凄い下の方で感じるし
    今にもボコって出そうな感覚
    今してるんですけど(笑)
    そんな感じありますか!?

    膣が違和感とゆうか(笑)

    あと下腹部痛もありますか(+。+)?

    • 12月12日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    縛る手術はできないか聞いたんですけど、張りがない人で頚管が短くなる人にするものだそう🧐

    出そうな感覚、、膀胱のあたりにボコボコは動きます😊
    うんこ行きたい感じではなく、膣ですもんねー

    下腹部痛より、鼠蹊部の上あたりは痛むときあります。妊娠中期からたまにありました!

    • 12月12日
  • maki

    maki

    子宮頸管無力症のひとって
    ことですよねー(´・ω・`)

    張りやすい体質って
    なんなんだろうってもはや
    思いますねww

    子宮頸管がもともと短いとか
    力が弱いなら分かるけど🥺

    私胎動があったらめっちゃ
    いてってなります(笑)
    あと下の方で感じますね😭

    • 12月12日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    体質って、ある意味すごいもんですよねー😅
    子宮が伸び影響してるらしく、張りも抑えれるんでしょうけど、、子宮の伸びは何ともできひんとのことしでた笑💧

    毎回下ですか?赤ちゃん動き回るからおへそのへんとか胎動はないですか?

    • 12月12日
  • maki

    maki

    子宮の伸びとかも関係あるんですねぇ😭!!

    毎回動くたびに下です💦
    おへそら辺はあんまりなく右の横腹らへんに
    足とか手?な感じで
    頭が下にあるのかめっちゃ
    頭を下に感じてほんとに
    違和感すぎるけど先生にゆったは
    頭突きでしょーってゆうけど
    えー?と思います(笑)

    • 12月12日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    私は奇形で子宮が半分しかないので、子宮の元々の伸びは言われました!
    それはどうすることもできないと笑
    例えば歳いけば、膝が痛くなる人と痛くならん人もおるし、そういう違いなのかなーって。

    出産の経験的にどうですか?
    毎回下ばっかりもね、、逆子が治ってもぐるぐる回るっていうしね🌀

    • 12月12日
  • maki

    maki

    あーなるほど( ˙◊˙ )!!

    割とみんな下の方で
    感じてたけどほんと
    出てきそうな感覚なんです(笑)

    しかも、逆子では無いし🤔
    逆子で足で蹴ってるなら🦶
    理解できるけど
    頭突きでこんな頭下にある?って
    感じのマジですぐそこに
    いるって、感覚です🤣

    動く度に出そうで下半身に
    力入れてます(笑)

    • 12月12日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    体質は、受け入れるしかないですよね😅

    張りはないですもんね?
    先生が問題ない言うなら大丈夫なんでしょうね🙆

    • 12月12日
  • maki

    maki

    入院して点滴してるからか
    張りはそんなに無いです!
    点滴のお陰で落ち着いてるのかも?

    気になるからまた明日の朝
    先生にゆってみよーと思います(笑)

    前も言ったけど笑いながら
    そんな簡単に出てこんわ!って
    言われましたけど🤣

    ホント出そうな感じで(笑)
    ポンって(笑)

    • 12月12日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます🌞
    心配ですね。
    お互い無事に今日迎えれて良かった🌸

    • 12月13日
  • maki

    maki

    おはようございます😊
    今日も一日が始まりましたねー😌🌸

    特に変わりないですか♥??

    • 12月13日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    変わりないです😊
    もうすぐ緊張のNSTです笑💧しいなさんはどうですか?

    • 12月13日
  • maki

    maki

    先程NST終わりました!!
    2回ほど軽い張りはあるものの
    とくに大丈夫でした☺️!!

    • 12月13日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    私も終わりました!午前中は過ぎるん早いんですよねー😊
    胎動の件、先生に伝えれました?

    • 12月13日
  • maki

    maki

    昼ごはん来ましたー🍚(笑)
    たしかに午前中は早い!!

    看護師さんに伝えました!

    先生は今日来てません(笑)
    来ても多分することないから?
    毎日来ないかも(笑)
    金曜日まで安静に寝とってーだけ
    昨日言い残してましたから🤣🤣(笑)

    夜がめっちゃ激しくて胎動が!
    その時にめっちゃ下に感じるから
    夜にまたモニターしよっか!ってなりました😊!

    • 12月13日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    私も今日は、お昼ハンバーグでした😊

    対応してくれて良かったですね😊病院は何かあったとき安心だから、入院も悪くないのかなって思って来ました😅

    • 12月13日
  • maki

    maki

    私は油淋鶏でした!!

    なんか家にいたときも
    夜胎動激しくて
    えっ、😳ってなってたから
    そうゆう面では
    病院悪くないですよね!

    もし出てきそうでもすぐ
    処置できるし🤣!!

    もし家で産まれたら
    どうしようって毎晩
    心配で寝れませんでした(笑)

    • 12月13日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    美味しいそう🤤

    家では不安しかないです😅
    それはそうですね!
    家だと心配で寝れないの、分かります😭
    いずれは退院できるから今は、プラスに考えて我慢しかないですよね!

    • 12月13日
  • maki

    maki


    なんかあったら救急車
    呼ぶかなーとか色々
    家の時は家で不安がありました(笑)

    一時退院予定などありますか👀?

    • 12月13日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    ないです😭
    一日一日が勝負なので💧
    ありますか?

    • 12月13日
  • maki

    maki

    産まれてもいい数週36?とか
    になって問題なければ
    帰れるのかなーって
    勝手に思ってます(笑)

    予定日はいつですか👀?

    • 12月13日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    34週ごろになれば、点滴減らすとかって感じで、36で帰れる感じですかね🧐
    2/16です😭
    しいなさんは?

    • 12月13日
  • maki

    maki

    2月22日です!
    1月25日で36週で
    10ヶ月になります!

    どっちにしてもながーいですけどね🫥🫥🫥

    • 12月13日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    お互い同じくらいですね☺️
    どっちにしてもながーいですね😜
    胃が圧迫されてきたのか、食後になると5日前くらいから喉の奥の方がふんわりムカムカしてます😅

    • 12月13日
  • maki

    maki

    1週間違いくらいですね☺️

    私も胃がムカムカしてます😇
    ご飯食べた後わキュルキュルします(笑)

    • 12月13日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    すぐ食べて寝るしかないんでアレですが、、笑
    斜め45度くらいで食後はいますが、初期のつわりほどきつくないですが後期づわりってことですかね?笑

    • 12月13日
  • maki

    maki

    たしかに🤣(笑)

    座っててもあれですしね(笑)

    後期つわりの可能性も
    あるかもですね👀。。

    • 12月13日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    座ってても、腹圧かかるっていうし🤦‍♀️
    前回の時は後期づわりどうでした?

    • 12月13日
  • maki

    maki

    寝とくしかないですよねー🫠

    あんまり後期つわり感じたこと
    ないかもです🧐🧐

    通常の悪阻もありましたが
    軽い方で5ヶ月でピタッと
    止まりました!!
    でも悪阻わ気持ち悪かったですけどねー🥶🥶

    もう悪阻は懲り懲りです(笑)

    • 12月13日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    悪阻きもち悪かったですよね🤦‍♀️
    ごはん食べた後の、後味がへんでずーっと続いたの覚えてます😭
    食後にお菓子かなんか食べないと無理でした😅

    今日の夜の担当看護師さん好きじゃない人でした👦↓

    • 12月13日
  • maki

    maki

    納豆とか冷蔵庫の匂いとか
    お風呂の湯気とかご飯炊けた匂いとか
    無理でした😣(笑)

    あーそうゆうの萎えますね(笑)
    優しい看護師さんがいいー🥺

    • 12月13日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    話しやすい看護師さんにあたると、テンションあがります⤴️

    このママリ見てると、私と同じリスク持ちの人が居たんですけど、
    切迫早産や、頚管の短いも何も言われずに急に破水して33週で産まれた方いました!
    同じ境遇でもやっぱり体質なんですよね、、
    急にくるんじゃないかと怖くなりました😓

    • 12月13日
  • maki

    maki

    体質ばかりはほんと
    仕方ないしどうしようも
    出来ないですよねぇ😭!!

    ほんと妊娠出産は
    何があるか分からない、、
    入院などなく出産できる
    ようになりたい〜😭

    また夜になったら胎動が
    激しくて下の方に感じてます🥶
    もうその度手汗、冷や汗です(笑)

    でもママリで胎動 膣 下の方とか
    調べたら結構居るし
    あるあるなのかなぁ🤔

    • 12月13日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    ホンマに😢
    周りが、入院してる人おらず、、普通に出産した人ばっかりで、、初め人と比べてしまって劣等感でした😢
    おっても入院した人、一人でした。

    NSTつけてもらえました?
    おじいちゃん先生のあの感じといい、あるあるっぽいですけどねー🧐

    • 12月13日
  • maki

    maki

    あたしも友達とかで
    入院は1人とかしかおらず、、
    自宅安静は何人かいるけど
    早産とかも居なくて
    なんか比べてしまいますよねー🫥

    まだ夜はNSTしてないです(笑)
    もうなしかな?(笑)
    なんか内診して欲しいけど
    刺激になるから〜って
    ゆってて、、

    子宮頸管長短くなってたら?
    子宮口開いてたら?
    胎胞とか見えてる?とか
    もうめっちゃ検索魔ですよー🥶🥶

    • 12月13日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    するって言ってたのにね😫
    刺激になるって何?って感じですよね、、
    規則的な張りが無いなら大丈夫そうですけどね🧐
    私も、色々検索してます🔍体験談のブログみたり。

    • 12月13日
  • maki

    maki

    なんか胎動のときとか
    トイレとかシャワーで
    立ち上がったら張るけど
    それ以外は多分あんまりなくて
    様子見しよーかーてなりました(笑)

    どんな時に張りますか👀?

    私もめっちゃ検索魔で
    インスタ、YouTube、ブログ
    見漁ってます(笑)

    • 12月13日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    ベット上で張らなければ大丈夫だと思います✨✨
    私は一時間に一回、2時間に一回とか横になっててなります!
    ベットに横になってる時ないですか?

    同じく全部見漁ってます笑笑
    全然危険な状況でも、持ち堪えてる人多いですよねー
    早産児でも無事とか🙆‍♀️

    • 12月13日
  • maki

    maki

    横になってても張ることあります!
    でも胎動のせいか?よくわかんない😅(笑)

    ママリでもめっちゃ検索魔で
    見漁りますよね(笑)

    同じ境遇の人みつけて
    安心させる(笑)

    結構持ちこたえてる人の方が多い気がします👀‼️

    • 12月13日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます!
    今日も無事朝を迎えられて安心😮‍💨
    胎動のような、ソフトボールのような押し上げる感じは張りだそうです✨

    持ち堪えてる人多いですけど、だいたい産んでる方は、正期産もいるけど、せめて32週の方多いです!
    しいなさん前回の早産になってしまったとき、筋肉注射のステロイドとかって打ったことあります?

    • 12月14日
  • maki

    maki

    おはようございます😊☀️
    今日から30週になりました✨️
    やっと、、😭(笑)

    あーそんな感じです!
    中からツッパるような
    グイーンとおされる感じ‼️

    前回のときステロイド打ちました‼️

    • 12月14日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    ようやく!!
    毎日毎時間無意識に、カレンダーばっかり見てます📅😅

    グィーンとなる感じは張りでモニターにも計測されてます!
    一時間に、一回とかじゃ点滴は増やせないそうです!

    やっぱステロイド打つんですね!それって頚管が何ミリくらいで打つ感じでした?

    • 12月14日
  • maki

    maki

    カレンダーばっかり見てしまいますよね🤣‼️

    張りはもしかしたら
    点滴で抑えられてるのかも!?
    家にいる時はよくはってました😭
    内服しててもやっぱり動くし
    張ってましたね🫠

    前回の私の場合はもうすでに
    出血して即入院からの
    1週間後に陣痛きて子宮口3センチ
    開いてたのでもう産むしかなく
    急いでその時にステロイド打ちました!

    もう陣痛抑えられないくらいに
    なってました🥶🥶

    • 12月14日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    カレンダーと睨めっこです笑😆
    点滴で抑えられてると思います!内服は私一錠だったんですけど、点滴の方が効果的めんですね!

    出血から一週間は持ったんですね!!😊
    前回の時は、検診で頚管長さなんも言われずな感じですか?

    • 12月14日
  • maki

    maki

    点滴の方が絶対効果ありだと思います‼️

    検診時も子宮頸管長は
    短めって言われてたけど
    1人目のときとそんなに
    変わらないからあなたは
    短いけど持つタイプだと
    思うよーって言われました(笑)

    1人目は短くてよく張ってたけど
    39週で産まれて
    2人目は短い、さらに31週で
    出血で32週で産まれました!
    結局、感染症が原因だったんですけどね、2人目のときは🥶

    だからいま、3人目で
    短いけど前回の事があるから
    念の為に管理入院!ってことで
    いま病院にいます(笑)

    感染とかしてないなら
    自宅安静がいいけど
    まあもう開き直って
    割り切って病院の方が安心だ!
    って言い聞かせてます🤣🤣

    • 12月14日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    そうなんですね!
    開き直りわかります😊!

    感染症って陰部のですか?

    妊婦検診でチェックしてるのに、なんで感染症になるんでしょうね、、、

    1人目、2人目と頚管短いのに、入院の基準ではなかったから入院にはならなかったんですかね?

    • 12月14日
  • maki

    maki

    結局産んだ後、胎盤検査で
    絨毛膜羊膜炎ってことが
    判明しました!!

    めっちゃ調べましたその後😣
    原因となる、思いあたる
    節が全くなく、でも妊婦は
    免疫力がいつもより落ちるし、、

    ほんとその前の検診でわ
    何も無かったのになんで?
    なんで?なんで?って
    思ってたけどもう
    開き直ってこの子は
    早く私たちに会いたくて
    私のことを楽にさしてくれるために
    出てきてくれたんだなぁって
    思うようになりました🥰!

    妊婦でしんどーいはやくうみたーい
    切迫早産で入院しんどーい
    ばかり思ってたのが
    伝わっちゃって空気読んで
    出てきてくれたんだと思います🤣

    そうですね🧐入院!って
    言われなかったです!
    1人目の時とか子宮頸管長の
    事とか全く無知でしたし
    めっちゃアクティブに
    お腹張っても動いてたし働いてたし
    安静とかしてなかったです(笑)
    いまおもったら恐ろしい(笑)

    • 12月14日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    それよく聞きます💧
    しいなさん、強いですね💪尊敬します🫡

    出産って奇跡やしどうなるか分からんのに、色々大変な思いされてきたのに、三人目妊娠されててほんとすごいです!!!

    私はもう今の状態が辛いし、子供に何かあったらと思うと、、申し訳ないし、二人目はいいかなと思っちゃっています、、

    • 12月14日
  • maki

    maki

    母になって強くなりました(笑)

    なんとかなる😤‪‪‪‪精神ですね!(笑)

    私も2人で十分っておもったけど
    もう1人なら頑張れるかなとおもって(笑)
    でも入院はきついですけど🥶🥶
    妊婦期間もきついです😭
    しんどいことだらけですよねー😭

    • 12月14日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    ほんとすごいです!!😊

    なんとかなる!ですね✨✨
    今日張りが気になり、看護師さんに伝えたところモニターでは大丈夫でしたが、私的にいつもと回数が違うなと思っていて、、そしたら、先生が内診してくれてまた1.5ミリほど短くなってました!💧
    点滴の量を増やしてもらいました!元々低かったので増えたうちに入らないとのことです。

    もう吹っ切れていつ産まれてもいい覚悟はしています😅あと7日間だけ耐えて欲しいですが🙏

    • 12月14日
  • maki

    maki

    今1.5mmってことですか👀??

    あと7日で32週ですか👀?

    • 12月14日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    今、15ミリか14ミリで2日前より、1.5ミリ短いようです!後7日で32週です😊
    なんか落ち込むのは落ち込みますが、不思議と気は楽でいます!

    • 12月14日
  • maki

    maki

    私も明日エコーと内診なので
    👶の大きさと子宮頸管長
    とてもきになりますー🥺

    いまベビちゃんは
    どのくらいになってましたか♥️?

    • 12月14日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    今日エコーはなかったんですが、1465gです✨✨
    子宮頚管の長さは、長くても急に破水する人いるし気にせんとこっていう域まできました笑

    出産するときって、破水さきになっても2日後に産んでる人いません?
    いまいち、流れが分からなくって💦
    私帝王切開予定なので、関係ないかもですが😅

    • 12月14日
  • maki

    maki

    たしかに破水してる人いますよね!
    なんか破水しても結構長く
    もってるひともいませんか!?
    前期破水?ってやつです?

    でも破水したら今度は
    感染が怖いですよねー🫥

    • 12月14日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    感染はこわいです!破水したとき、羊水検査もしてますよね?

    あと、ステロイドの筋肉注射なんですけど、
    しいなさんはどのタイミングで打たれました?
    私の状態であればもう打ってもいいと思うんですけど、そもそも置いてないのかもですが😅

    • 12月14日
  • maki

    maki


    破水したらすると思います!!

    私はもう子宮口3cmで
    軽い陣痛きてて
    そんときに点滴もMAXにして
    ステロイドも急いで打ちました!

    打ってすぐうまれたから
    効果あったのかな?って
    感じなんですけど😅

    • 12月14日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます🌞
    今日も無事に一日迎えれました!

    破水してからですね!
    打って一週間後だと効果なくて、
    一週間以内に産まれるためのものですもんね!
    計画的に2本打つと思うんですけど、一本でした?

    • 12月15日
  • maki

    maki

    おはようございます😊

    私の場合はもうらあれよあれよと
    出産になってしまったので
    もう、バッタバタで🤣🤣

    進みが早すぎて2本目打つ前に
    産まれたって感じです!(笑)

    • 12月15日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    そりゃそうですよね!
    ステロイドの説明もなく?

    • 12月15日
  • maki

    maki

    ありましたけど、もう
    痛いし訳分からず
    はい!はい!はい!て感じで(笑)
    もう何でもして!って感じでした🤣🤣

    そして今、診察終わりましたー🫡

    子宮頸管長1.6の
    子宮口は開いてない

    子宮頸管無力症だろう
    縛っとけば良かったなぁ。

    って感じでした🤣💦

    あとは安静にするしかないよーで
    おじいちゃん👴診察終了‼️(笑)

    • 12月15日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    内診早い時間なんですね!ほぼ短くなってないからよかったですね😊

    縛るのは何週までか決まってますもんね!
    無力症の方って、ほぼ張りが分からずじゃなかったでした?

    • 12月15日
  • maki

    maki

    20週とかまでとかですよね多分!
    なんか色々他にもマクドナルド法とかペッサリーとか
    方法はありそうですが病院によると思います😣

    無力症の定義や診断も正直
    難しいところですよねー🥹

    医師って大変だなぁって
    思いました(笑)朝から(笑)

    • 12月15日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    そうでしたね!

    医者は大変ですね笑
    特に産婦人科系は、答えがないというか、、

    破水と子宮口開くのってどっちが先なんでしょうか?🧐

    • 12月15日
  • maki

    maki

    ほんと先生も予期せぬって
    感じだと思うし(笑)

    えーどっちなんでしょうかね👀?
    破水しててももつひといるし
    子宮口7ヶ月から開いてましたって
    ひととかいますよ!!

    ママリ読み漁るといろんな人がいます(笑)

    • 12月15日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    いますいます!!
    破水で2日後出産もびっくりですけどね笑

    頚管がゼロでも陣痛と破水しなきゃいいと見ましたし😅

    早産で生まれて退院した時、NICUの方々ってどこまでフォローしてくれる感じですか?分からないこと、不安すぎて相談にのってくれるかなーって🧐
    ミルクも毎日届けるんでしたよね?休む暇もなく産後うつになる予感がしてて、、

    • 12月15日
  • maki

    maki

    陣痛さえなければ
    産まれない的な…🤔💭
    張りからの陣痛に繋がる感じですもんね!!

    陣痛きたけど点滴MAXにして
    収まって37週でうまれた人とか
    居ましたし!!

    NICUの先生達とても優しかったです!
    こっちは質問攻めでしたが
    全て丁寧に答えてくれて
    大丈夫!大丈夫!って!

    1番不安なのはお母さんですもんね😥
    ちょっとしたことでもなんでも
    聞いてましたよ!!

    私の時はコロナで週3しか
    会えないのが残念でしたが
    今はどうなんだろう🤔?
    緩和されているのかな?

    逆に、私だけ退院して
    👶は病院だけどしっかり
    先生達が見てくれるし
    私は👶居ないから夜間授乳とかなく
    寝れて体力てき精神的には
    助かりました!(笑)
    もちろん👶いなくて寂しいけど
    1ヶ月後には大変になるから
    今のうちに産後の体力回復さして
    沢山寝て力つけとくぞ〜💪て
    感じでしたよ!(笑)

    普通なら👶と、退院した瞬間から
    育児始まるからそこは
    病院に感謝。感謝。でした🥰

    • 12月15日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    点滴MAXも、血液検査で肝臓数字が良かったら出来るらしいです!

    感謝感謝ですね🥲
    私が行ってる病院もNICUの人たち優しいとこだといいです〜😊
    たしかに、夜間授乳ないから助かりますね!!✨✨

    産後なのに、NICUに通うため毎日外に出ても大丈夫なんですかね?
    普通だと1ヶ月自宅安静だと思うので、、
    産後すぐ働いた人が、すごい生理痛が重くなったから産後は本当ゆっくり休んだ方がいい言われました😊

    • 12月15日
  • maki

    maki

    私も点滴始めて肝臓大丈夫なのかな、、
    心配だけど採血そんなにしなさそうだし🥺

    夜間授乳ないですが胸は張るので
    搾乳しなきゃ朝痛くてカチカチなります🤣!
    でも睡魔が勝って寝てましたけど私🤣

    たしかに1ヶ月は家でゆっくり
    休みたいところですよねー🥶

    でも子供にも会いたいし
    気合いで運転して行ってました‼️
    上の子も入院で寂しい思いさしてたから
    公園とかいってましたしね🫠!

    ただ、長期入院からの
    外出はほんと身体が弱ってて
    歩くのもヒーヒーゆってました(笑)

    • 12月15日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    ネットで調べたら血液に副反応が出てないか毎週調べるって書いてありました!
    病院のやり方ですもんね😅

    ゆっくりしたいとはいえ、子供が一番ですよね♡

    気づけばもう夕方ですね🌆😊

    • 12月15日
  • maki

    maki

    シャワーしたりしてたら
    あっとゆう間に今日も
    終わりを迎えそうです‼️✨️

    もう少しで夜ご飯だー🥹

    インスタ見漁ってたら
    同じような境遇の人や
    予定日近くて切迫とかで
    入院してる人結構いて
    なんだかみんな頑張ってるから
    私も頑張ろ🔥ってなりました💪(笑)

    • 12月15日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    もう少しでご飯ですね🍚☺️

    それ分かります!!!
    そうはいえども毎日毎日見漁ってしまいますが、、😅

    双子ちゃんのママで28週で切迫の方いて、頚管は測れず、子宮口指一本とか書いてありました!
    双子ちゃんって正期産までじゃなく、医療的にお腹が耐えれなくなるから早産なイメージです🧐

    • 12月15日
  • maki

    maki

    今日の夜ご飯ビミョーで
    ちょっと残念(´・ω・`)(笑)

    ほんと、子宮口開いてる人
    何人もいましたよ!
    子宮口開いたらすぐ
    生まれてしまうイメージですよね😭
    でも何だかんだ早産にならず
    結構もって生まれてます( °_° )!!
    それみて希望を持ってる(笑)✨️

    逆に30週くらいで産まれた子供とかみて
    元気に育ってる姿みて
    勇気もらったり(ง •̀_•́)ง

    • 12月15日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    うちんとこ、昼以外だいたい、普通より下です笑😅

    30週で産まれたお子さんみて、励みになるの分かります!!!
    私もそれめっちゃ見てます!!!
    特に双子ちゃんのやつとか、早産は仕方ないのに元気に育ってて勇気もらえます!!!
    あと、NICUで目に異常あったり色々数値悪くても、今は元気です!とかみるとね😊✨✨

    • 12月15日
  • maki

    maki

    他の人の病院食ホテルみたいで
    羨ましい🥺✨(笑)

    その分高いのかな?(笑)

    めっちゃ調べますよね(笑)
    でもだいたいみんな元気に
    育ってる!!👶♥️

    未熟児網膜症とかですよね!
    私もめっちゃ心配しましたけど
    なーんともいまのところないです!

    普通に元気でいてくれたら
    もうそれだけで良いですよねぇ😭♥️

    • 12月15日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    しいなさんとこも美味しそうなの多そうですけどね😊

    ホテルみたいなんはたかそうです笑😆

    未熟児網膜症です!その他発達障害とか、、普通に元気にいてくれたらそれだけで良いです❤️

    同じ病室の方が、たぶん自己血スタートされてて、私の場合、緊急帝王切開になるから、自己血しないだろうけど、
    人の輸血ってこわいですよね😱

    • 12月15日
  • maki

    maki

    そーでもないですよ😭(笑)
    ジャンキーなもの食べたいです(笑)

    大部屋だとすごいストレス
    溜まりません(´;ω;`)?

    たしかに輸血怖い😱🩸

    • 12月15日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます☀
    今日も無事一日始まりましたね!

    大部屋だとそうですねー🧐初め部屋がいっぱいで二日間個室だったんですけど、楽やけど私はすごい孤独感が強くなって、、自分だけこんなに辛いん?みたいな。
    大部屋にくると、色んな音が聞こえるので現実を感じれるし、他の方もずっとベットにいるので同じ同じ!って思えるというか🧐
    同じ部屋の人は点滴繋いでない人なので、羨ましいとは思いますけど、人それぞれだよな!って言い聞かせてます笑
    個室は一人やから自由ですしね!結局どっちもどっちなところですねー笑

    • 12月16日
  • maki

    maki

    おはようございます😊☀️
    今日は朝6時に点滴のアラームで
    目覚めました(笑)

    たしかに!
    大部屋だと誰かと顔合わすとか
    お話するとかあるんですか👀?
    私なら暇で話しかけちゃいそうです(笑)

    • 12月16日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    部屋にまだ二人しか入院してない時があって、その時に向こうから挨拶されました!
    カーテンも閉めてるし話すとかは全然ないです😅
    自分より元気な人に話しかけても、劣等感しか生まれん気がして、、笑
    同じ点滴をされてる方には話しかけるかもです😊

    • 12月16日
  • maki

    maki

    大部屋だとテレビは
    イヤホンとかですか👀?
    電話とかも気使うとか👀?

    たしかに同じような点滴仲間(笑)となら
    仲良くなれそう(笑)

    • 12月16日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    テレビはイヤホンです🎧電話は少し出たところにイスがあるのでそこでって感じです😊

    個室は電話できるからいいですね!
    うちのとこ、一日1万円するし、やめとこーって諦めてます笑

    同じ部屋の人が今34週らしいです、、テンション高く看護師さんや先生と話してるの聞こえて、なんか少し萎えました😢

    • 12月16日
  • maki

    maki

    いつもなにして過ごしてますか🍀*゜?

    テレビだけだと限界あるし、、

    34週いいなー(笑)
    まだ4週間もある😇(笑)

    今日はお昼に肉うどんで
    ちょっとテンション
    上がりましたww
    久しぶりの米ぢゃない
    麺キターーー‼️てかんじで(笑)

    • 12月16日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    いつも、午前中はシャワーいったり、シャワー行かん日はタオル持ってきてもらって着替えたり適当にすごしてたらもうお昼で、昼からはシャワーしないなら洗顔してベット戻って、携帯いじってたら眠気が来て寝て、3時になってまた携帯いじって晩御飯って感じです笑
    もうすぐ夕方に、夫がポケットWi-Fi持って来てくれるので、TVerとか見ようとおまいます😊

    今日私もハッシュドビーフでした!🍛けど味がうすいうすい、、麺類いいなぁー🍜☺️

    しいなさんはどんな日中過ごしてますか?

    • 12月16日
  • maki

    maki

    7時くらいに目覚めて
    自宅のパソコンとFaceTime
    繋げて子供達の様子みたり
    会話して保育園いくの見届けて
    その後はモニターとか携帯いじって
    すぐ昼が来ます🌞

    午後からはテレビか携帯かで
    あんまりお昼寝はしないです!
    夜寝れなくなりそうで🥹

    夕方からはまた保育園から
    帰ってきた子供達と
    FaceTimeしたり様子見て
    寝るの見届けて私も寝ます😴

    • 12月16日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    個室ならではですね☺️✨✨

    なんか寝づわりで眠くて🥱笑
    看護師さんの夜中の足音とか、ちょいちょい点滴見に来てくれるので起きてしまいます😅😅

    なんだかんだでもう夕方ですね🌆
    なんかママリ見てると頚管長さ=陣痛じゃないですね!急に破水とかあるし、、毎日ヒヤヒヤです😅

    • 12月16日
  • maki

    maki

    わたしも夜中1時間おきとかに
    目覚めてます(笑)
    まだ3時か、、まだ4時か、、
    ってなるし寝た気がせず
    朝を迎えます(笑)

    なんか陣痛とか出産の
    仕組みって難しいですよね(笑)

    これもまた運なのか。。(笑)
    占いして欲しい未来を。(笑)

    • 12月16日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます☀

    夜起きちゃいますよね🥱

    運ですね、、え!!ちょうど昨日私も占いしてほしいって思って、ネットの占い検索してました笑笑

    • 12月17日
  • maki

    maki

    おはようございます😊☀️

    占いで月の運勢とかみてます🤣

    そして昨日夕方から子供が
    インフルエンザになり
    自宅では旦那やばーば達が
    もう大変そうで私もあまり
    寝れずでした🥲🥲

    • 12月17日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    占いいいですよねー🔮
    どんな占いですか?

    インフルエンザ流行ってますよね💧旦那さんとかにもうつらないから心配ですね、、
    昔は、仕事はインフルエンザになったら有休以外で特別にお休みもらえましたよね?
    とか、家族がかかったら、みんなお休みとかありました!

    • 12月17日
  • maki

    maki

    星ひとみさんの占い登録してて
    みてました(笑)

    あとは細木数子の占いとか(笑)
    今年とか今月とか来年の
    運勢みてました🤣🤣!!

    • 12月17日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    以前、星ひとみさん登録してました!😊

    細木かおりの方じゃなくて?
    どっちが当たってましたー?🧐

    • 12月17日
  • maki

    maki

    星ひとみさんはなんか
    恋愛とかが多くて?
    恋愛はもういいので(笑)辞めました(笑)

    細木数子かかおりかどっちかです(笑)
    火星人とかで運勢みてます!!

    • 12月17日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    星さんは確かに多いですね😅私も辞めました!笑

    細木さん登録してみました✨✨
    私今月から大殺界でしたー💧かおりさんに個別相談できるコーナーあるんですけど、ちょっと気になりました🌸
    ほんとに返ってくるのかなって😅

    • 12月17日
  • maki

    maki

    登録したんですか‼️さすが‼️😍

    返事くるかなぁ、、
    来たら教えてください(笑)
    わたしもしてみます!(笑)

    • 12月17日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます😃

    細木かおりの個別相談は、病気や専門的分野に対してはお答えしかねるって書いてました、、💧笑
    値段書いてないんで、いくらかかるか恐ろしい😅

    体調は変わりないですか?
    私今日か明日内診なんで恐ろしいです😢

    • 12月18日
  • maki

    maki

    おはようございます😊!

    えーなら恋愛とか仕事とかしか
    見てくれないんですかね?(笑)

    体調もぼちぼちです!!
    内診ドキドキですねー🥹
    私のところは週一なのかな?多分。。

    めっちゃ内診までも長く感じます😇
    やっと今日で1週間。。
    早いようでやっぱり
    遅いです🐢💨

    • 12月18日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    私は健康でいられますか?とかですかね🧐

    私も週一です!今日明日で一週間経ちました✨

    先週の金曜日に内診でしたか?
    早いようで遅いですね、、お昼2時ごろから遅く感じます💨

    • 12月18日
  • maki

    maki

    先週の金曜日内診とエコーでした!
    恐らくつぎも今週の金曜日かな、、

    さっき血圧や体重や検尿ありました!
    体重が1週間前より2キロ近く
    減ってて、病院食すごーって
    思ったけど筋肉もその分
    落ちてるからほんと弱ってそう😱(笑)

    • 12月18日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰


    私も体重4キロマイナスでした👏間食ほぼゼロやし、味付けもうすーいし、それでですよね笑

    ゼリーやフルーツは出ますけど、普段もさほど多くない間食の量なんですけど、
    間食が多かったんですかね、、
    パンケーキとか食べますし笑笑

    昨日、たまたま話しやすい助産師さんが来たので、話をしてたら出産は千差万別と言ってました😅

    • 12月18日
  • maki

    maki

    4キロは凄いΣ(゚д゚;)!

    おやつとかでたらいいのにーて
    思いますけど(笑)
    また産後の方とはご飯の内容が
    多分違うんでしょーね🥹

    出産後は夜食とかもあったし🥹

    たしかに千差万別ですよね!
    わたしも今朝それを看護師と
    お話したところです!(笑)

    正解がないしみんな違うし
    どーなるか分かってたら
    簡単だしねーって(笑)

    すぐ生まれる人もいれば
    安静にしてても予定日とか
    すぎる人も居ますもんね😭!

    • 12月18日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    入院すると思って、後悔ないように食べまくってたんですよ!笑
    4キロ落ちててよかったです笑
    こっちのメニュー基本魚が多い、、、美味しいですけど、、だいぶヘルシーです笑

    そうだったんですね👀千差万別って言葉がしっくり来ました!
    YouTubeで見たヤツで、22週でカンジタ感染で大量出血で入院して、点滴上げても張り頻回が何週もつづいて、大変な人がいたんですけど、
    頚管長は、びくとも短くなってないですからね笑

    いますいます!
    なんとかなる、なるようになる!ですよね😮‍💨

    • 12月18日
  • maki

    maki

    わたしも肉より魚が多いです!!
    ほんとだいぶヘルシー(笑)

    YouTubeもめっちゃわたしも
    見漁ってます(笑)🤣

    私たちはどうなるのか、、(笑)

    • 12月18日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    YouTubeみます👀とくにドクターのやつとか笑

    どうなるでしょう、、
    明日内診なんで、なんって言われるか💧
    32週で産んでも赤ちゃんって、産声あげましたか?

    • 12月18日
  • maki

    maki

    明日内診なんですね!!
    ドキドキ🥲!!

    32週ってわたしも産むまで
    未知だったんですけど
    めっちゃ小さくて透き通った肌の子が
    産まれてくると思ってたんです。(笑)
    想像してた未熟児わ、、、


    ですが産まれてきたら
    え?普通に赤ちゃんぢゃん!
    って第1に思いました(笑)

    すぐどこか連れていかれるのかと
    思ってたんですけど私の横で
    おぎゃーおぎゃーって泣いてて
    呼吸の確認とかしてて
    大丈夫!自分で呼吸できてて
    肺もできてるよこの子!って!

    すぐ管とか繋がれるって
    思ったんですけど
    呼吸できてて少し一緒にすごせました!

    めっちゃビックリしました!(笑)

    産声あげるしほんと普通に
    産まれてくる赤ちゃんですよ!
    心配しますがほんと予想以上に
    しっかりしてました!(笑)

    もうここまできたしだいぶ
    安心ですよ☺️☺️☺️💕

    • 12月18日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます🌞

    赤くて黒い感じかと思ってました😅
    普通に赤ちゃん👶なんですね✨
    良かったですね😊👏32週までに肺ができて羊水飲んで呼吸の練習してるっていいますしね!完全にできるのが34週!

    毎日毎日ヒヤヒヤです😢
    その日好きな助産師さんだと安心できるんですけど、苦手な人やとなんかあった時呼びにくい、、、ってなります💧
    しいなさんとこは、苦手な人きつい人はいないですか?

    • 12月19日
  • maki

    maki

    赤くて黒い感じめっちゃわかります!(笑)
    私もそれを想像してました🤣

    その感じは恐らく25週とかくらい?なのかなーとおもいます!
    30超えてたら結構もう立派な
    人間ちゃん👶です‼️大丈夫‼️


    苦手な人や話しにくい人いますよー!!
    全然いる!(笑)

    話しやすい人とは盛り上がります!(笑)
    なんでも聞けるけど
    苦手な人なほんっとになにも話さないです(笑)

    • 12月19日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    立派な赤ちゃん安心です😮‍💨✨✨

    苦手な人いるんですねー☺️!!良かった!
    張りが気になった時に、これって点滴上がるんですかね?って聞いたら、
    それは分かりません!内診して先生の判断になるので!ってキツめの口調で言われました💧
    若めでまだ経験浅そうな助産師さんなんですけど、この人いつもそういう口調で言ってくるので、もう嫌いです😠笑
    あと、動悸ありますか?震えありますか?とか聞く時も、もはや尋問みたいな口調で、、💧

    • 12月19日
  • maki

    maki

    みんながみんな優しいわけぢゃ
    ないですよね〜😭

    でも他の科とかに比べて
    まだ産科だし助産師さんだし
    優しい人は多そう、、(笑)

    優しい人だとなんか安心しますよね!
    聞きたいことも聞けるし!!

    こっちは色々ちょっとした事でも
    不安なのにーーて思いますよね😥

    • 12月19日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰


    おはようございます!
    昨日は一番話しやすい担当でよかったです✨
    その人ほぼ私の担当になるの少なくて、、💧

    助産師さんやから基本は優しい人多いですね👦

    昨日その話しやすい担当に、怖い人いますよね?って言ったら、
    あ!わかった!分かる分かるって言ってました笑
    名前言わんでも伝わりました笑

    • 12月20日
  • maki

    maki

    おはようございます!
    やっと水曜日だぁ〜🤣!

    体調変わりないですか👀?

    私はなんか?2日くらい
    便秘で余計お腹が
    苦しいとゆうかはるとゆうか(笑)

    今日の、担当さんまだ来てなくて
    誰かなーとソワソワしてます(笑)
    もう少しでモニターの時間です!

    • 12月20日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    やっと水曜日ですね!!☺️
    カレンダー振り返ると意外と早いです笑😆
    毎日カレンダーみて振り返ってるんですが😛

    体調変わりなくです✨
    便秘は、酸化マグネシウム出してもらった方がいいかもですね?私も便秘ではないけど、朝頑張って出してますってゆってら、すんなり出た方がいいからってもらいました☺️

    誰かなーって思いますよね笑😅もう少しでモニターです!

    • 12月20日
  • maki

    maki

    毎日何回もカレンダーみます🤣
    長いようでもう、1週間経ったのかー!て少し
    はやい気もしますよね!

    なんか、踏ん張るのも
    ちょっと怖くないですか🥶(笑)

    • 12月20日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    早いですよ!前は一週間がとても長く感じて、、😢

    踏ん張るの怖いです!
    酸化マグネシウム私の場合、一錠飲んだだけで何日も効果があって、下痢気味でした😅下痢も怖いです笑

    • 12月20日
  • maki

    maki

    踏ん張ったら👶出そうとか思うし
    子宮頸管短くなりそーで
    怖いですよね😱(笑)

    そんな簡単にトイレごときで
    👶は出ないとは思いますが🤣

    • 12月20日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    それはそうですね笑
    便秘より下痢気味の方がいいと言われました笑☺️
    やっぱり腹圧に力入れない方がいいみたいです!

    もうすぐ午後スタートですね✨✨午前中は早いですよねー!
    もうちょいでお互いひとまず目標の週数ですね!

    • 12月20日
  • maki

    maki

    さっき力いれちゃいました‪🚽(笑)
    でもスッキリ✨✨✨
    お腹はらなかったから
    まあ大丈夫かな?(笑)

    お昼ご飯食べてアマプラみてます🤣!!

    • 12月20日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    スッキリで良かったですー😊

    私もYouTubeやら色々みてたら晩になりましたね😙!

    同じ部屋の人、聞こえた話では前置胎盤で、3週間前くらいに出血で入院になったらしく、
    今35週目になるかならんかで、帝王切開らしいんですけど、退院って出来ないんですねー😅
    薬も、鉄剤のみでシャワーも毎日行きはるし!
    こっちから見たらどこが悪いんかなって羨ましくなります、、、

    • 12月20日
  • maki

    maki

    私も最初らへん、あれ?
    前置胎盤かもって言われて
    えー帝王切開かーって
    思ったけど結構あれ胎盤が
    上に上がるらしくいまは
    何ともないです!!😮‍💨

    結構リスクが高いと思います(´・ω・`)前置胎盤!!

    • 12月20日
ぴよちゃん🔰

胎盤剥離して、早産の危険性や死産とかになりうりますもんね、、
病院に入院してるのになんか治療方もないなんて、、
異常がでるかもだから、正期産まで入院ってことですかね。
友達も前置胎盤でしたけど入院せずでした😅

  • maki

    maki

    なんかやはり夜になると
    張りとかが強くなり
    下腹部もキューッとなるんですけど
    前駆陣痛なのかな?って
    思ってきました💦
    もー昼間は大人しいのに👶
    夜になると暴れるし
    夜の方が不安になるのにー🥲
    またあとからモニター
    してもらおうと思います💦
    前駆陣痛とかありますか!?

    • 12月20日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    これは前駆陣痛なのか、、私は鼠蹊部の上が痛くなって、そのあとに張りがある時もあります、、
    先生いわく、赤ちゃんの頭でツンツンしてるからだそうです。

    1時間に何回あります?それか何分おきにありますか?
    私は逆に、昼間の方がまちまちですが張りあります😅
    40分ずつだったり、20分ずつだったりそのあと1時間なにもなかったり、、
    昨日とかは様子見ましょうで終わりました!

    30分置きとかじゃ点滴の量も増やせないみたいで😅
    1時間に2回くらいなら良いって言われますし。

    下腹部っていまいち分からんないですけど、おへそ周りですか?

    • 12月20日
  • maki

    maki

    前駆陣痛かなー?って看護師さんに
    ゆったら、えーそれだとやばい
    早いよーってなってモニターしました(笑)

    私も赤ちゃんが頭突きしてるんだよとか
    言われるけど、えー頭突きこんなに
    激しい?とか思います(笑)

    モニターしてもそんなに
    張ってないんですよいつも。。
    ホントか?と思います(笑)

    張った時は赤ちゃんの心拍も
    上がってるからやっぱり
    胎動で張ってると思うって。。

    夜行性なのかこの時間によく
    モゾモゾボコボコしてます👶

    おへそよりしたの生理痛みたいな感じです!
    パンツ部分の三角の部分ら辺です!

    • 12月20日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    私は頭突きは感じないですね、、笑
    たしかに激しいとびっくりですよね🫢
    モニターってなんかようわからんです💧
    心拍があがるってなんぼくらいですか?

    私、三角部分の、鼠蹊部の左右が痛くなります!横腹が痛いときの痛み😣
    張ってない時も痛いです😓

    • 12月20日
  • maki

    maki

    頭より手とかでつんつん
    されてる感覚🤣✋(笑)
    モゾモゾしてたまに
    気持ち悪くなりますもん😂

    👶動いた時の心配165〜とかです🤔❕

    あー、ツッパる感じですか??👀

    • 12月20日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    それは、チクチクってかんじですか?

    165ですね!
    突っ張るかんじです!シクシク痛いというか🧐

    • 12月20日
  • maki

    maki

    チクチクもあるしキューっともするし
    って感じですかね〜🥲

    普段は150くらいが平均です🤔!

    • 12月20日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます🌞

    膀胱のところをチクチクな感じはあります!キューっとね🧐
    胎動あるときに膀胱の所チクチクが多いかも!

    モニターの位置が遠いので、、笑見えるかわかりませんけど、今日、数字見てみます👀

    あれから夜はどうでした?

    • 12月21日
  • maki

    maki

    おはようございます☀️

    やっぱり夜行性👶なのか
    夜は気になるけど
    朝起きて今はそんなに
    胎動があるだけで気にならないです!(笑)

    夜に暴れ出すのやめて欲しぃい🤣🤣

    これ陣痛に繋がるのか?って
    思う時もあります(^ω^;);););)
    冷や汗もかいてきます(笑)

    • 12月21日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰


    モニター終わりました!
    うちの子は朝活タイプです笑
    今日は2回ありました💧
    張りがまちまちで憂鬱になります、、、

    • 12月21日
  • maki

    maki

    今モニターしてます!!
    お腹の張りはなくで
    胎動の時だけやはり少しはるかなって感じです🤣!

    2回くらいなら
    許容範囲ですかね🥰?


    明日の内診までドキドキ(◎-◎;)!!

    • 12月21日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    張りの強弱じゃなく、回数らしいです💧
    1時間に2回くらいはいいらしいですけど、モニター終わってからも、回数より時間の間隔が大事らしいです!
    定期的な時間12分とか、13分とかが2時間くらい続いたら、もう一回モニターつけるみたいな感じらしいです👀

    前は内診赤ちゃんのこと聞けるから嬉しかったけど、今はなんか緊張しますよねー😩😩

    • 12月21日
  • maki

    maki

    回数が重要なんですね😳

    また夜激しいかなー👶
    モニターしてもらわなきゃ💦


    シャワー🚿してスッキリ✨️
    してきましたが
    その後点滴差し替えで
    3人とも失敗(笑)
    4回目で手の甲でやっと入りましたー😇
    手の甲痛いし邪魔ですストレス(笑)

    • 12月21日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    ヒヤヒヤするんがほんと嫌ですよね🤢落ち着くしにても、、その時は不安でたまりません😢

    私もシャワーでした!🚿
    一昨日差し替えでした💧
    血管が見つからんらしく、、いいやつは、今後に置いときたいとか言ってました。
    約1時間半点滴なしな状況で、、
    そのあと張りが収まらなかったです😢
    手の甲にしたんですね!ストレス😫
    痛かったですよね😢?

    • 12月21日
  • maki

    maki

    金曜日まだまだって言ってたけど
    もう明日と思うとなんか早いですね( ˊᵕˋ )💭

    1時間半もなしだったんですね🥲
    早くしてーって思いますよね(笑)

    手の甲今も地味にチクチク痛いし
    ほんと腕が1番良いです😱
    はやく変えたい...

    • 12月21日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    もう明日ですね!!
    意外1日経つのあっという間です✨
    入院して3週間になりそうです!

    差し替えのタイミングでシャワーも行ったので、余計時間かかりました😅

    シャワーの時とか、手の甲だと防水のカバーどうやるんでしょうね🧐
    腕が一番ですね、、腕は少し休もうってことで手の甲になったんですか?

    • 12月21日
  • maki

    maki

    3週間🥲♥️
    ほんとにお疲れ様です😞!

    手袋とかですかね…🤔💭
    腕に3回したけどどれもダメで(笑)
    もー最終手段の手の甲かなーって
    なってここになりました(笑)

    角度や深さ?とかで血が
    かえってこず🤣
    血管はあるのに(笑)

    水分不足とかもあるのかもです😭
    しっかり水分とらないとですね🥲

    • 12月21日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    ありがとうございます!
    こうやってお話させてもらえてるおかげで励まされてあっという間です!!❤️

    私も血が返ってこず、、でした🩸
    点滴どのくらいもちましたか?

    • 12月21日
  • maki

    maki

    仲間が居るってほんとに
    心強いですよね😭!!!

    こうやってお話聞いてくれるだけで
    私も励まされてます🍀*゜

    最初のは1週間頑張りました!
    2回目が4日で交換。
    今日の手の甲はいつまでもつのか、、(笑)
    腕に戻したいー😇😇

    • 12月21日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    ほんとに心強いです!!🍀
    救われてます😢

    やっぱそれくらいの頻度ですよねー😊
    一個前のは、手首近いとこに刺してあって点滴が閉塞でようアラーム鳴ってて、点滴が落ちにくくなってて、そしたらハリが折れてました😅

    曲げたり動くとこも結局持たんし負担です💧

    私この前から鉄剤飲み出してて、便秘になりやすいらしく。今日1日便が出てないだけで、お腹パンパンで張りが気になります💧便秘で張ってる感じよう分かりました👀!!

    • 12月21日
  • maki

    maki

    アラームもなかなかストレスですよね(笑)
    夜中とか特に(笑)
    最近寝不足です😇なんだか
    廊下の音は気になるし、、(笑)

    私もこの前2日でてなくて
    いつもより張りがありました🥲
    今日も出てないです🥲

    朝もトイレ溜まってて
    めっちゃ張ります(´°v°)!!

    でも入院してから夜中に
    トイレ行かなくなりました。
    何故だろう(笑)点滴してるから
    寝ながら我慢してるのかも。。(笑)

    • 12月21日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます☀
    また点滴落ちなくなり差し替えでした💧

    次は二の腕って言われました!
    刺すとこほんまになくなったらどうなるんでしょう??😢

    • 12月22日
  • maki

    maki

    おはようございます☀️!!

    血管が弱ってるんですかね🥲

    二の腕‼️( °_° )
    でも二の腕痛くなさそう!?(笑)

    • 12月22日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    刺す場所がよく動くところしか余ってないので、結局流れが悪くなるんです😢

    血管も弱ってるみたいです!
    助産師さんにきいたら、二の腕はピックカテーテルになるそうです!
    継続できるしもっと早くにしてほしかったと言う人ばっかりだそうです☺️

    • 12月22日
  • maki

    maki

    そーなんですね😞!
    それなら二の腕でも良さそうですね(*^^*)✨️

    • 12月22日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    だけど先生手術とかあり、いつしてくれるか分からず😢

    切迫で入院の方ほぼ、ピックカテーテルに移行になってるそう☺️
    今日診察どうでした?

    • 12月22日
  • maki

    maki

    今日は朝から採血で6時頃起こされ
    寝起きに( ¯꒳​¯ )ᐝ採血で(笑)

    エコーでは👶は順調でした!
    内診してもらい、先生も苦笑い(笑)
    うわー(笑)って(笑)
    まあ、子宮頸管長が短いこと🙈💭
    1.4cmで子宮口は閉じてるけど
    内子宮口?がじわりとしてる😂
    あとわ採血の結果もあまり良くなく
    炎症の数値が少し上がってて
    今日から抗生剤もはじめましたー😇
    朝からちーんな感じでした(*´ω`*)💦(笑)

    • 12月22日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    エコー順調なのは一番いいですよね♡

    点滴の量はかわらずですか?
    採血は何の炎症ですかね?肝臓?

    • 12月22日
  • maki

    maki

    点滴の量は変わらずです!!
    なにか忘れましたが炎症の数値が
    入院のときより倍になってる
    でも白血球はそんなに増えてないから、どーのこーのとか
    言ってました🤣(笑)

    肝臓の数値はなにも言われずでした!

    • 12月22日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    血液検査あってよかったですね😊
    色んな結果が分かるですね!私もそれで貧血が少し出たらしいので✨✨

    頚管長はもう気にしてもキリないですよね💧
    私もちーんな日ですわ💧笑

    • 12月22日
  • maki

    maki

    32週突入したんですね👏♥️

    なんかちーんなことあったんですか( 。ω 。)?る

    • 12月22日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    32週です☺️
    点滴が肘のところで、何にもできんしピックカテーテルもいつしてくれるのやら💧今日なのかも分からず😢
    ちーんです😅

    前のベットの人は、あと二週間で出産らしく旦那さんと手術の説明聞いたり、ウキウキがすごい伝わって😢
    比べたらあかんのに辛くなりました😢

    • 12月22日
  • maki

    maki

    なるほどですね🥲🥲

    そーゆーとき大部屋だと
    嫌ですね😭私も朝車椅子で
    移動中、新生児室みて
    赤ちゃんいてお母さんいて
    それみていいなー元気に産めててって
    悲しくなりましたよ🥲

    たまに外から👶の泣き声とか
    聞こえるけどその泣き声も
    なんかちーんてなります。。

    • 12月22日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    身体も拭いてもらえないし😢
    赤ちゃんの鳴き声聞こえます😢ちーんです、、
    今日はこの時間やし先生ピック難しいって言われました😓

    • 12月22日
  • maki

    maki

    私達も新生児室で無事我が子を
    眺めれるように頑張りましょうね🥲💕

    私も今日した織物検査の結果が
    週明けなそうなのでそれまで
    またソワソワとゆーか検索の
    毎日です🥲

    • 12月22日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    頑張りましょ♡

    織物って普段異常かどうかわかりませんもんね。
    織物検査は尿検査ですか?
    服着替えたりも出来ないし、

    ほんとしんどいですね😓

    • 12月22日
  • maki

    maki

    なんか内診の時に多分織物をとって
    検査に出すんだと思います!!

    34週からここの病院で産めるから
    それまでなんとかもってくれー👶て
    感じです(笑)

    32もひとつの壁ですが
    それすら遠く感じます😇

    • 12月22日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    なるほど🧐

    私は織物検査してもらってないのに、切迫の原因は感染ではなかったですって言われました!🧐

    私も34目標です!
    32はもうすぐじゃないですか?大丈夫です!!😊

    点滴してもらえず、シャワー行けずこんな毎日が続くなら1日が長いですが、、😅

    • 12月22日
  • maki

    maki

    そーなんですね🧐🧐
    切迫早産もいろんな理由あるから
    難しいですよねぇ😭💦

    32週は来週の木曜日🥲
    やっっと9ヶ月(笑)
    遅かったーこの数日。。(笑)

    31週も始まったばっかりで
    今日の血液検査や内診の結果で
    チーンでしたからね😇
    とても長く感じる先が。。(笑)

    • 12月22日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    精神的にくると毎日が長い😢

    分かります。。。
    お腹の子以外のことで、こんなにも悩んで、点滴の、差し替えやったり
    息苦しいなんて辛いです😢お腹の子はとってもいい子なのに✨✨

    • 12月22日
  • maki

    maki

    なんかいい事が無いですよね今🥲
    チーンなことばかり😇

    さっきも色々気になってモニター
    してもらったけどやはり
    張りとゆーより胎動に伴う
    張りだろうとの事でした🥲
    めっちゃいま動きにも敏感になってるのかも😭
    ちょっとでもお腹痛いと気になるし🥲🥲

    • 12月22日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    医療は進化してるけど、すぐに対応できないこともあるし、看護師にはきをつかうし、モヤモヤ😶‍🌫️

    胎動の張りとか言われた事ないです。それは張りは張りって言われましたよ?
    胎動の後に張るってことですよね?

    昨日言ってた箇所今日もたまに痛いです笑

    • 12月22日
  • maki

    maki

    胎動で激しく動いたとき
    お腹張りませんか😫?
    私その時めちゃ張ります😇
    元気だねーって言われるけど
    えーはるしーって思います😰(笑)

    たしかに鼠径部もいたい🥲🥲

    いまもたまにキューっと
    下腹部なります🥺
    今日寝れるかな、、

    • 12月22日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    胎動に後はります😅
    それはいいってことですか?
    張りとしてカウントされましたけどね😅笑
    膀胱あたり胎動でいたくなります😢
    わたしも寝れないです。。

    • 12月22日
  • maki

    maki

    それはあんまりはりとして
    カウントされないです💦

    今めっちゃ動きまくってて🥲
    ほんと夜行性😱

    今日トイレも近いしなんなんだろう(笑)

    点滴の交換も5時頃です😇😇

    • 12月22日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    病院によってちがうんですね😅

    私のとこも動き回ってます!
    その後に張る事は少ないかなーって感じです!
    胎動の後だいたい張ることの方が多いですか?

    膀胱刺激されてるからですかねー

    • 12月22日
  • maki

    maki

    おはようございます😊
    無事朝が来ましたε-(´∀`;)ホッ

    夜は胎動激しいし張りも
    多い気がしてなかなか
    ソワソワして寝れずでしたが
    なんとか寝てました(笑)

    朝から点滴漏れて差し替えたところです😇!

    • 12月23日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます🌞無事朝ですね✨✨
     
    手の甲もやっぱ3日くらいでしたか😅
    まだ刺すとこあってよかったですね✨✨

    この入院生活一生忘れられない思い出になりそう😅

    • 12月23日
  • maki

    maki

    手の甲2日でしたー🫥🫥(笑)

    やっぱり1発ぢゃなかなかはいらなくて
    今日も2回目で新しいところ
    入りました😅

    手の甲はホントストレスだったから
    腕にするだけで楽です💪

    一生忘れないですよねこれは😭(笑)
    数ヶ月にはケロッとしてると思いますが🤣

    • 12月23日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    手の甲はストレスなんですね!
    こっちの看護師さんは誰に聞いても手の甲わね、、って言われる😅

    一生忘れられないです💧
    シャワーに3日間入れないストレス、、ピックカテーテルするまで。入れず、、一生忘れられない💧

    • 12月23日
  • maki

    maki

    手の甲は高齢者とかは
    たまにあるらしいです😂

    なんか普段の日常が
    どれだけ平凡で幸せだったのか
    入院したら色々と分かりますよねー😢!!

    お風呂に入るのとか当たり前が
    当たり前ぢゃないとゆーか😟

    好きな物食べたり買い物いったり。。

    • 12月23日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    確かに!!色々と分かります、気づきますね☺︎
    当たり前が幸せやった😢

    シャワー行かへんのはこんなにもストレス溜まると思わんし、シャワー行くだけお腹張るとか不安要素だし、
    普通の妊婦さんが羨ましい✨✨

    • 12月23日
  • maki

    maki

    退院したらもう最高👍な
    日々が待ってますよ☺️

    その前に出産ありますけど🥶(笑)

    子育ては子育てでまた
    大変な日々だけど入院よりは
    全然いいと思います🥹🥹

    ほんと張らない人は張らないし
    アクティブ妊婦🤰が羨ましい(笑)

    もう自分の体を責めても
    仕方ないですけどねぇ😞🥲

    • 12月23日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    そうですよね!❤️
    これより入院が長引くことはないし、着々と日にちは経ってますもんね🙆‍♀️

    仕方ないです😢

    • 12月23日
  • maki

    maki

    産まれたらこんなに
    のんびりしてられないから
    今のうちですよー🦥*̣̩⋆💕

    いまご飯の相談したら
    色々変更できて
    できるなら教えてよーて
    なりました🤣(笑)

    朝はお茶から牛乳にして
    昼は麺類にして夜は米で
    120gだったのが150gに
    しました!(笑)

    • 12月23日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    それはそうですね✨✨

    さすがいい病院ですね!

    私摂取カロリー少ないからご飯180グラムから200になるそうです💧笑
    おかずは少ししか増えないそう💧笑
    麺類いいなー🍝

    • 12月23日
  • maki

    maki

    なんか揚げ物とか食べたいですけどね〜😭😭!!
    基本野菜とか魚が多めだから
    昭和のご飯みたいな感じです😅
    麺類ってゆっても、うどんとか
    そばとか素麺だと思いますけどね🥶
    パスタとか食べたいー🤤

    • 12月23日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    揚げもん食べたい!唐揚げとか🍗
    パスタいいですね!

    一緒です😢
    お昼は、タラの魚と茶碗蒸しと小松菜の副菜とヨーグルトでした💧
    夜もそんなん😢
    たまーに豪華ですけど😅

    私だけかなって思うんですけど、自分の親とか友達とかにもうちょいで子供にあえるよ!とか頑張って!とか励ましは嬉しいけど、言葉によっちゃちょいイラってしません?笑
    頑張ってって、、こちら側の気持ちは分からんと思うし、仮に切迫で二週間入院したことある人いても、そんなんじゃこっちの気持ち分からんやろし。とか思ってしまいます😅

    • 12月23日
maki

いまクリスマスで
テレビめっちゃチキン映るの
指くわえて見てる🤣(笑)

クリスマスは多分
クリスマスメニューだと思うよ〜って
言ってたから少し期待してるんですけど🤣
あとはお正月はお雑煮とおせちです(笑)


言葉によってイラッとしますよ!全然!(笑)
言わないけど(笑)
旦那の言葉とかもめっちゃ
イラつきます(笑)

こっちは子供の面倒で
大変なんだ!仕事しながら!
とか言われるし。( ・᷄ὢ・᷅ )

こっちもしんどいってゆっても
上から被せてこっちも大変
みたいに言われてあーもーいいやー
ってなりますよーヽ(`Д´)ノ

ぴよちゃん🔰

いいですねー😊✨✨
明日がクリスマスメニューってことですかね?🎄

しますよねー😛

最近は親にイラってしました😢
だいぶ前に同じ部屋の人か退院してこれからnicuに毎日通うんだってーってLINEしたのが、
二週間後に、急に
今、毎日nicuに通ってるの?って失礼極まりないLINEきました😢

そんでもってその夜には、通う意味がないから通ってないらしいって、誤送信までされて、、
うちの姉と間違えて私に送った様子。。

  • maki

    maki

    明日か明後日ですね🎄.*

    うわーそれわ嫌だー🫥🫥🫥
    それわ私も腹立ちます😡(笑)

    • 12月23日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    ですよね😢
    なんか理由があって私が通うって勘違いしたのか。

    だいたい本人じゃない人たちって子宮頚管のことも話しても分かりにくいんだろうなって思いました!
    私たちが悩んどる全てにおいて。本当の意味で、理解されないと思いました。😅
    すぐ赤ちゃん出ちゃうわって勘違いされたり、なので出産報告以外、LINEするのやめました笑

    • 12月23日
  • maki

    maki

    いやほんとそれです!
    経験してなかったら子宮頸管とか
    切迫早産のこととかほんと
    分からないから気持ちなんか
    絶対分からないですよね( Ꙭ )💭

    これは経験者しかわからない(笑)
    めっちゃ調べましたもんね(笑)
    検索魔になって☝️(笑)

    いまなら切迫早産仲間たちと
    めちゃくちゃ励ましあって
    共感しあえますよね絶対(笑)

    旦那や親とか友達にゆっても
    他人事とゆーか。。ねっ😗😗

    • 12月23日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます🌞
    気持ちも分からんし、大げさに捉えられるのが嫌です😢

    検索魔🔍ですね笑

    所詮他人事です!友達が私35週くらいに入院したらって言われても、全然共感にはならんって思います笑

    • 12月24日
  • maki

    maki

    おはようございます😊☀️
    今日は日曜日だからなんだか
    ゆっくりモード🦥*̣̩⋆

    20週代から入院する身に
    なってほしー🤣
    34とか35はもう余裕の域ですよね(笑)

    • 12月24日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    確かにそうですね✨✨😊

    34.35は余裕ですよ😊
    病院内が助産師さんとかクリスマス、年越しって話振ってきてなんかうるさいです😅
    色んな助産師さんからその話多いので、聞き飽きたというか…

    • 12月24日
  • maki

    maki

    34頑張って行きたいですね🥹❤️‍🔥
    なんか意外とクリスマス、年末
    って早く日にちが過ぎないかな〜
    って期待してます(笑)
    テレビとかも特番になるし(笑)

    この数週間あっとゆう間に
    過ごしたいなぁ🤣!!

    今日昼麺にしてもらって
    冷たいうどんが来たけど
    米よりお腹がいっぱいになって
    いま苦しいです(笑)

    座ってたらお腹張るし
    横になるしかないけど
    横になっても苦しい😭(笑)

    • 12月24日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    早く日にち過ぎてって思います🙏🙏
    きっとあっという間です!
    もう今週の話ですしね☺️

    総カロリーが増えてるからではなくて?
    食べすぎはほんと苦しいですよね😖!

    • 12月24日
  • maki

    maki

    もうすぐ1月だぁぁ🥹🥹🗓
    きっとすぐですね❕❕
    頑張れ私たち🤜🤛❤️‍🔥(笑)

    便秘もあるかもしれないです(笑)
    2.3日に1回になってしまいました🥶
    毎日快便だったのにー😭

    • 12月24日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    もうすぐ一月です😊
    明日を迎えれた自分に拍手です✨👏

    便秘は運動不足もありますよねー💧水分不足と言っても入院してると喉渇きにくいし笑
    薬は勧められませんか?

    • 12月24日
  • maki

    maki

    1日1日が勝負ですよね🔥(笑)

    起きた瞬間あーあさが来たーって
    思いますもん🤣!!

    薬言われるけどまだ大丈夫です
    って貰わず(笑)硬いと踏ん張るから
    怖いですけどね(笑)

    それなら緩い方がいいのかな?(笑)

    • 12月24日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます🌞

    今日でクリスマスが終わろうとしていて良かったです笑😆

    便はゆるいほうがいいみたいです!あとはゆるくなりすぎんように、自分で薬の回数変えれば大丈夫です😊👌

    • 12月25日
  • maki

    maki

    テレビのニュースとかは
    クリスマスですね🤣
    クリスマスおわったら
    あっとゆう間にお正月🎍🌅🎍

    緩い方がいいのか!
    なんかトイレの痛みか
    え、陣痛っていつも
    お腹の痛みどっちかわからず
    ちょっと焦ります(笑)

    • 12月25日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    お正月もあっという間です☺️
    早く過ぎろー!

    踏ん張るよりはゆるい方が😊
    トイレの痛み分かります!
    鼠蹊部の上あたりじゃないですか?

    • 12月25日
  • maki

    maki

    ほんと早く過ぎろ〜😂!
    あっとゆう間に臨月!
    とかゆってみたーい(笑)

    でも便意と陣痛似てる(笑)
    出産ってほんと💩でる感覚(笑)

    • 12月25日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    早く過ぎます😊!!

    お昼は、クリスマスっぽい感じでした👏
    可愛らしいケーキも付いて🍰

    私も下痢気味になったとき、思いました!もしかして陣痛ってこんな感じ?って笑
    便意🟰陣痛なるほど🧐

    • 12月25日
  • maki

    maki

    今日はなぜかとても眠くて
    お昼寝したのですぐ
    夕方になりました✨!!
    夜寝れるかなぁ、、
    また朝6時に採血💉があります😇

    ケーキ🎂いいなぁ🥹

    出産ってほんと💩がでるかんじです!(笑)
    おしりの穴から赤ちゃんが
    産まれる感覚ですよ!(笑)

    • 12月25日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰


    私も朝採血です!🩸しかも内診😅
    何言われてもいい覚悟はしてます😢

    ケーキ、、、スポンジ何も入ってないやつです笑
    何も無いよりは、、いいですかね笑

    そうなんですね!!ドキドキ💓

    • 12月25日
  • maki

    maki

    明日内診もあるんですねー!
    私は金曜日だぁ😭!!
    しかも年内最後の内診だろうなぁ。

    おじいちゃん先生多分
    30〜3くらいまでは
    お休みになると思います🥶

    • 12月25日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    内診ドキドキですよね😅

    妊婦検診と内診は別々でないです?
    先生何かあった時にしか来ない感じですかね😅

    • 12月25日
  • maki

    maki

    エコーは可愛いけど
    その後の内診がほんと毎回
    ドキドキ🫠いつも
    エコーしたあとに内診します!

    なんかあっても違う
    当直とかの先生が
    来ると思います(笑)
    多分家からは来ないだろーなー(笑)

    • 12月25日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    エコーは楽しみですね❤️

    妊婦が必ず受ける妊婦検診、お腹のサイズ測ったりと、それとは別の日に、週一で診察とエコーありません??
    っていう意味でした😅

    他の先生もいらっしゃるんですね!!けどおじいちゃん先生の方が人気ですよね🎵

    • 12月25日
  • maki

    maki

    妊婦健診は月曜日あります!
    今日お腹のサイズや
    血圧、体重とかはかりました!

    そしてエコーと内診は金曜日ですね!🤓

    ほかの先生は若い先生が
    多いです!!おじいちゃんは
    大ベテラン(笑)
    73👴くらいですけど
    帝王切開とかもバリバリするし
    経験は豊富ですよね(笑)

    大人しくおじいちゃんの
    指示に従うのみです(笑)

    • 12月25日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます🌞

    今日から朝食はパンに変更してもらったので気分が良いです☺️✨✨

    経験値ある先生の方が断然いいですよね!✨✨
    nicuも完備されてる感じですか?

    • 12月26日
  • maki

    maki

    おはようございます😊☀️
    朝6時から採血で始まった
    1日です🥱🥱🥱

    私も朝はパンです🍞
    卵かけご飯と味噌汁とか
    食べたいなぁ、、(笑)

    NICUもあります!!
    とりあえず34週からしか
    ここでは産めないから
    それまではなんとか頑張らねば🫡(笑)

    • 12月26日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    私も6時採血でした!🥱

    うちの朝ご飯は、白米にするとおかずがほうれん草の胡麻和えと味噌汁だけの日とかあるんで、変えてもらいました😅

    何週からって決まりがあるんですね!
    そもそも産めてもnicuがいっぱいとかないですか?
    うちの病院、いっぱいになることもあるそうで陣痛がきたら運ばれて、転院になるみたいです😅

    • 12月26日
  • maki

    maki

    6時に採血してまた二度寝して
    そしたらおじいちゃん👴
    入ってきて採血結果聞いて
    もう寝た気がしません(笑)🥱

    私の病院味噌汁が出ないから
    味噌汁飲みたい😇
    汁物がたまーにしかなくて😞

    ここの病院は34週〜しか
    お産が出来ないです😭
    それより前に陣痛とかきたら
    近くのここより大きいところに
    緊急搬送されて出産です(笑)
    前回そうでした🤣

    まあそっちの方が
    医療的にも高度だし設備も
    整ってるんですけどね!
    県内でも大きい病院です!そこわ!

    • 12月26日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    確かにお味噌汁って、毎食出ないですねー!!
    病院やのに意外です笑

    2時ごろから張りが頻回になって、モニターつけてもらってます!
    点滴の量増えるなら増えて欲しい😅

    • 12月26日
  • maki

    maki

    私もなんか張りなのか?
    胎動なのか?便秘なのかで
    なんか気になってますさっきから😭!

    点滴の量増えそうですか☹️?
    そのままで大丈夫そうですか☹️?

    • 12月26日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    5分おきくらいにパンパンになったので、、、

    いつもは、一部分がソフトボールくらいになるのに全体的にパンパンになってて、、
    モニターしてると張ってます!

    先生が空いたタイミングで内診してもらってからの判断になると思います😅

    • 12月26日
  • maki

    maki

    寝てた状態でですか👀??

    今は点滴最小限でしたかね👀?る

    • 12月26日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    寝てる状態です!

    今、点滴の量25になりました!
    今日そもそも内診があるので、あとで見る感じです👀

    レベル下から2番目ですかね?
    今回のでレベル的に、中間って言われました!

    しいなさんは2A15ですか?

    • 12月26日
maki

2A15とか書いてなくて🤔💭
ウテメリン3.0の
最低量で今やってます!!

ぴよちゃん🔰

3.0は3Aなんですかね?
点滴の機械はなんってなってます?その表示が量になると思います!

張りが全体的になってきてて、やっと点滴、中間のレベルまで上がりました!

  • maki

    maki

    Aとかなんもないです🤔
    3ミリ?よく分かんない💦

    点滴あげたんですね!
    また動悸とかしました👀?

    内診で子宮頸管の長さとか
    大丈夫でしたか( ˘•ω•˘ )?

    • 12月26日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    動悸などの副作用全然ないです!
    血液検査の結果問題なかったので、中間レベルに上がりました✨

    張りがあり、NSTで疲れただろうと先生の心意気なのか、内診は今日は無かったです!おそらく明日ありますね🤔
    長さは分からず😅

    今週なんとか持つように祈るばかりです😢

    • 12月26日
  • maki

    maki

    内診の結果もドキドキしますよね😭!
    何もありませんよーに👏🍀

    今週も年越しも34週までも
    頑張りましょ(*•̀ㅂ•́)و✧

    • 12月26日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます☀

    はい!34周頑張りましょ♡

    今日はいつも朝は朝食まで二度寝しているのが、なんか目が覚めてしまい出来ず😢

    夜勤が嫌な担当助産師さんやったから、気が張ってるのか😅
    同室の新しく入って来た妊婦さん、昨日その人に冷たい口調やったからなのか、夜ご飯中泣いてました💧

    • 12月27日
  • maki

    maki

    おはようございます😊
    またまた無事に朝が来ましたね☀️❣️

    いつ34週突入ですか!?♡
    私は1月11日です!
    今日で8ヶ月終わり明日から
    9ヶ月です!ながーーーい😟(笑)
    まだまだや、、って感じですけど😂
    着々と週数稼いでますね💪

    えーそんな看護師はいやですね😰
    なんかあっても言いにくいし
    担当にならんでほしいですね🥶🥶🥶

    • 12月27日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    無事に朝がきましたあ!!!良かった✨✨

    34は1/5です!

    長いようで早い。早いようで長い笑
    着々と稼いでるのは間違いないですね✨✨❤️

    めっちゃ言いにくいし、声かけとかも微妙です💧
    寝起きに指で脈測るんですけど、その時に手震えてますねーって🫨
    本人には聞かず決めつけて、しかも利き手じゃない方やし💧

    きっと新人いびり系です笑

    • 12月27日
  • maki

    maki

    1/5❣️もうすぐぢゃないですか🤩
    お正月番組みてたら
    あっとゆう間ですよ!!💡⠜

    ある程度の週数や臨月とかきたら
    一旦退院とか出来るんですか👀?


    はやく担当変わってほしーですねそれわ(笑)
    私も、今日は初の人が来ました!
    毎日朝と夜で変わるけど
    どんな人が担当かソワソワしますよね(笑)

    • 12月27日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    もうすぐなのか、、どうなのか🧐一日一日が必死です😢笑

    35週からは、リトドリンしても効果ないってネットでみたんですけど、おそらく35週になったら無くなると気がします!
    頚管長がしっかりあれば退院なのかもですね?

    毎日朝と夜、ドキドキですよね!自分の状態が不安要素あるからこそ親切な人が担当がいいです☺️

    • 12月27日
  • maki

    maki

    私は1/11なのでまだ長く感じます😇(笑)

    いま頚管長どんな感じですか👀?

    • 12月27日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    先週は2.2センチでした!先生からは入院する前は伸びることはないって言われてたのに、
    少し伸びてました✨✨

    けど、一週間は経つし点滴も増えたんで期待は無しです笑😆

    • 12月27日
  • maki

    maki

    私は入院したときから1.7で
    その後1.4までなので
    もう明後日は1cmあるかないか?
    とか思ってます(笑)

    点滴でなんとか張り抑えて
    34週までもってもらうしか😭😭

    • 12月27日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    頚管長ほんとよう分からん😱笑
    私も1センチあったらいい方です😅

    点滴でもってもらうしかないですよねーここ数日生きた心地がしません😢

    • 12月27日
  • maki

    maki

    点滴がいまお守りですよね😭❣️
    抜いたらすぐ産まれそうで怖い😱

    • 12月27日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    点滴がお守りです😢

    やっと昼すぎました!!やっとでもないか🧐笑

    母子手帳の補助券についてたんですけど、出生後の先天性異常検査?っていうやつ受けたことあります?

    • 12月27日
  • maki

    maki

    もうすぐ3時だぁ!
    おやつでも食べようかな🍪☕️💕(笑)

    多分受けたと思いますよ❣️😊

    • 12月27日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    結局おやつ食べたんですかー?☺️🍪✨✨

    あるもんは全部受けた方がいいですね😊
    無事に夜が来ましたね🌉!!👏

    • 12月27日
  • maki

    maki

    家から持ってきてた
    お菓子つまみました🍪🍭(笑)

    今日はNetflixみてたら
    あっとゆう間に夜が来ました!

    もう、名前とか考えましたか👶?♥️

    • 12月27日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます🌞
    今日も一日のスタートです✨✨

    私もTVerみてたらもう夜でした🌉

    名前は四つくらい候補上げてるだけで、決まってません😢2択には絞ってもそこからも決まりません💧笑
    決まりました?

    • 12月28日
  • maki

    maki

    おはようございます😊☀️
    今日もNetflixでどーにか
    時間潰そうと思います(笑)

    私も3.4個候補があって
    姓名判断とかしてみて
    1番いいやつが微妙な
    画数なのでそこを気にするか
    気にしないかどーしよーかなーって感じです(笑)

    • 12月28日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    今、内診終わりました!
    黄色い薄い茶色混じりのおりものがあって、検診と一緒に見てもらいました💧
    おりものは問題無さそうとのことで、
    頚管長が1センチでしたー!!😅

    赤ちゃんも下がってきてて、それで鼠蹊部のあたりがツーンと痛いみたい😣
    下がってきた=出産ではないみたい☺️
    いつ陣痛が来てもおかしくないですか?って聞いたら、そういう訳でもなく、張りが増えれば点滴あげて様子見て、最後はマグセントを使うそうです✨

    • 12月28日
  • maki

    maki

    1cm‼️
    今までで1番短いですか👀❓

    なるほど👀𓈒𓏸
    まあこの週数ならだんだん
    短くもなるし下がってもきますよね!!
    私も明日覚悟しておかなければ🫡

    マグセントの方が
    リトドリンやウテメリンより
    更に強いんですかね🤔!?
    副作用も気になるところですね👀

    たしか私も前回のとき
    マグセントしましたそーいえば(笑)
    もう陣痛始まってたから
    収まらなかったですけどね🥶

    陣痛が始まる前に
    予防的にしとけば大丈夫ですね☺️!!

    • 12月28日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    一番短いです😅
    赤ちゃんの頭も8センチあるみたいで順調らしいです✨✨

    下がってきたからどうとは言われなかったです😊

    この一週間が勝負ですね👍👍👍ママリ見てるとマグセントは副作用ありそうです💧

    破水って、なんの前触れもなく起こるんですよね?😅
    それが怖いです😨

    • 12月28日
  • maki

    maki

    私も先週1.4だったから
    縮んでそーーー🥶🥶(笑)

    内子宮口開き気味とかは
    無かったですか👀?
    わたしは開きかけてます🤣

    マグセント私いきなりMAXしたから
    動悸と手の震えが半端なかったです🫠😱
    でも陣痛もきててもう身体
    全体が震えてたよーな記憶🫠

    破水も急にする人いますよね!
    破水しても1週間とか
    持つ人もいるし!?
    でもそしたら感染症とかも
    怖いから早く産もう!
    って判断になるんですかね🤔

    赤ちゃんの胎動が激しくて
    破水とかあるのかな?(笑)

    こればかりは👶の
    出たいタイミングなのか?
    よくわからないですよね(笑)

    • 12月28日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰


    しいなさんの場合、頚管短縮してても、点滴の量が変わらないのは先生の方針なんですね✨✨

    開き気味は言われてないですけど、刺激すると開くかもだから、触らんとくって言われました笑笑

    MAXはやばいですね😨
    リトドリンにしても低量からやると身体が慣れてくれるみたいですね☺️

    高位破水の人が一週間持つらしいです、、高位破水って尿漏れ程度の時もあるしそれに気づかなかったどうしようとは思います笑

    破水したら出産とは言われました!
    胎動で破水はどうでしょう🧐

    • 12月28日
  • maki

    maki

    子宮頸管は短いけど
    あんまりお腹の張りが
    ないからだと思います🤔💭
    多分💦

    でも張りがないのは点滴の
    おかげかな?と思ってます!
    家にいる頃はよーく
    張ってましたし
    子供2人いると安静なんか
    できないし😭💦

    羊水が減って赤ちゃんが
    苦しいのも嫌ですもんね😲

    胎動激しい時はほんと
    えー出る出るーってくらい
    激しいですよ(笑)🤣🤣

    • 12月28日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    張りがおさまってても、安静にしてるのに……頚管長ってほんと厄介なやつですよね😢笑

    確かに!そもそも張りがすぐ治るならいいとは先生から聞いてたので、そんな悪いものだと思ってなかったです😅
    内服してる人で張り止めを注射で打ってる人いません??

    胎動が膀胱らへんであるので、それは怖いです😅

    腰の痛みとかないですか?私今朝からふんわりですが腰が重だるくて💧

    • 12月28日
  • maki

    maki

    ほんとこの頚管長に
    振り回されてますよねー🥶
    何ミリ単位の世界に(笑)

    えー注射は初めて聞いたかも👂!
    切迫早産対策で最近の治療で
    ペッサリー?を入れる人とか
    病院があるのを知りました!
    それで入院免れるならやりたかった〜🥲!

    腰痛い時あります!
    骨盤とか!陣痛始まったら
    腰も痛くなるからそれもそれで
    え!?って焦ります😖💦

    大きくなってる痛みなのか
    陣痛なのかほんと紛らわしい😱

    • 12月28日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    検索魔してるときに、注射打ってるって書いてありました笑

    ペッサリーありますね!!切迫早産の人ができるんですか??
    やりたい😢まだ導入してる病院が少ないんですかね?

    ありますよね?生理痛の時の重だるい感じが腰にきてて💧
    焦ります。。

    今日は、おしるしとか検索してます🔍💧
    おりもの茶色いでもおしるしらしいし、、

    • 12月28日
  • maki

    maki

    子宮頸管長ペッサリーとゆうのが
    海外とかではあって日本では
    まだ実施しているとこが少ないとかです🥺!

    日本の切迫早産への対応は
    まだまだ古いのかもですね🥶

    私出血したときは結構
    鮮血🩸でした☹️
    茶色🟤なら古い血だとか🧐!

    • 12月28日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます✨✨🌞
    無事に朝ですね!

    ゆくゆく日本も主流になりそう😊YouTubeでも全然違うお薬飲んでる人もいるし、、

    おしるしあったんですね!ない人もいますもんね🧐
    2〜3週前からある人もいるし🧐

    • 12月29日
  • maki

    maki

    おはようございます😊☀️
    33週おめでとうございます🎉

    朝から診察してきました!!
    看護師さんの段取り悪くて
    おじいちゃん👴先生
    イラついてました🤣🤣

    2人とも私はおしるしから
    始まりました!
    破水から始まるのも怖いですよね😱
    破水したらすぐ産まれるイメージ🤔

    • 12月29日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    ありがとうございます!
    しいなさんも無事32ですね☺️👏

    おじいちゃん先生勝手におっとりなイメージでした笑

    診察変わりなくでしたか?

    破水は頻回な張りがあってからするんか、張りがなくてもなるのか🧐

    • 12月29日
  • maki

    maki

    おっとり系ぢゃないです🤣❕
    口数少ないけど看護師には
    厳しく、患者には優しいって
    感じらしいです(笑)
    30何年ここに居て
    3万人くらいの赤ちゃんを
    取り上げて来たそうです👴

    先週よりすこーしだけ
    伸びてました🤏🏼

    あと2週間がんばれ〜👴
    で、あっさり終了(笑)

    張りがなくても急に
    破水する人もいますよね!!

    • 12月29日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    そうなんですね!!おじいちゃん👴

    あと2週間はとりあえずの目標ですか?

    ほんと千差万別ですもんね😢😢

    • 12月29日
  • maki

    maki

    2週間後が34週だから
    ここで何かあっても産める!
    ってことかな!?
    退院はまだその後の話かな〜
    って感じです!
    退院出来るとも限りません(笑)
    期待しててダメな時ショックが
    大きいので期待はしません❌(笑)

    お腹の中に絶対いて欲しいのは34週で
    産まれて来て欲しいのは37週〜ですよね😭!!

    • 12月29日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    なるほど🤥

    何とかあと少し😢

    今、胎動なのかやんわり張ってる感じでモニターしてもらおうかなと💧
    張りは強さじゃないですしね💧

    • 12月29日
  • maki

    maki

    お腹の張り大丈夫でした☹️?

    • 12月29日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    NSTを横向きで20分して一回だったし、胎動で張ってるかもとのことで、今日は寝ようって言われて終わりました✨✨

    夜NSTする時は、必ず横向きでさせられます!張りが出にくいらしいです💧

    • 12月29日
  • maki

    maki

    私も仰向けだと張りやすいので
    いつも横向きです!(笑)

    仰向けキツくないですか😭?

    • 12月29日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    しっかり横向きは心音ズレやすいし、午前中は横向きとか何も言われません😕
    けど、夜にする時だけしっかり横向いてーって言われます笑
    なぜでしょう?💧

    私は背中の下に、クッションいれて半分横向きみたいなんでやってます😊ガッツリ仰向けはキツいですよねー!

    けど普段ベットにいる時は、リクライニング起こしてして仰向けになりません?本来の張りがわかった方がいいような気もして💧

    • 12月29日
  • maki

    maki

    あーめちゃくちゃわかります😭
    仰向けの方が安定して
    音が取れますよねぇ😭!

    仰向けにしたらなんか
    血流がへんなんなって
    苦しくなるのですぐ
    左向きに横向きます!(笑)

    • 12月29日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます🌞

    お腹が丸いものに平らなものつけるから、ズレます💧笑

    上体起こさず完全にフラットだと私もめまいとかします💧
    妊婦は、太ももにでかい血管流れてるからそれが悪さするそうです😅

    リクライニングで上体起こしてても気分悪くなりますか?

    • 12月30日
  • maki

    maki

    おはようございます😊☀️

    少し斜めくらいにしてますいつも!
    妊婦が楽なシムス位?で
    いつも過ごしてます(笑)

    • 12月30日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    そうなんですね!!

    動画見たりとかもシムス位ですか?👀

    寝る時は絶対、横向きでだるくなったら、反対向いてですよねー笑

    • 12月30日
  • maki

    maki

    仰向けになったり横向いたり
    色々体制変えてます(笑)

    基本寝る時もずっと
    左向きです(笑)
    右向いたら点滴のカテーテルが
    邪魔で🤣🤣

    • 12月30日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    そうですよねー😊
    食事以外、常に寝たきりですよね✨✨

    そんな邪魔なところにあるんですね🫢

    最近お尻の穴あたりが、わずかにシクシクします😅
    そういう症状あります??

    • 12月30日
  • maki

    maki

    たまに座ろ〜とおもうけど
    座ったら座ったで
    動悸がするし(笑)🤣

    こんなに人生で寝てる事なんて
    ないですよね(笑)

    えーなんなんだろう?(笑)
    おしりより膣ら辺のほうがあります(笑)
    あとは骨盤とかがなんか
    メキメキでかくなってるよーな感覚(笑)

    • 12月30日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    座ったら動悸するんですね!点滴の副作用ですか?🧐

    こんなに長期に寝てることないです笑
    食っちゃ寝なのに体重がそんなに増えてないのが不思議ー笑
    妊娠初期から入院してる人だと逆に太らなすぎて大丈夫かなと思います笑😆

    膣の方もあります!
    胎動で膀胱刺激されて、ピキって刺激が走ります😅笑

    • 12月30日
  • maki

    maki

    点滴ではなさそう🧐
    座ったり動いたりしたら
    血流が動くんですかね?(笑)

    私入院して1週間で1.8減って
    ラッキー✌️と思ってたけど
    その次の週普通に戻ってました🤣
    調子乗ってお菓子とか食べたからかなww

    でも明らかに筋肉おちてる😇
    産んだ後も体力ないだろうし
    赤ちゃんだっこして
    立ってゆらゆら寝かしつけとか
    できるか不安🤣🤣🤣

    • 12月30日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰


    夜ですね🌉今年も明日まで!!!

    一日、クッキー2個くらいなら大丈夫そうですけどね🧐

    筋肉落ちてますよね😢なんかあちこちつります💦
    フッとした瞬間💦
    背中掻いてもつりそうなるし、、笑

    産後って、ママはやっぱり1ヶ月外出しない方がいいんですか?

    • 12月30日
  • maki

    maki

    レコード大賞みてます🤣
    年末感だぁあ〜!!

    部屋の中にあるトイレ行くだけで
    なんかフゥ〜ってなります🥺


    1人目の時は産後1週間くらいのとき
    出生届けとかいるもの買いに
    西松屋とかは行ってました!
    そんなに出ないけどすこしなら
    買い物いってましたかね!!

    2人目産んだ時は上の子いるし
    じっとしてる訳にも
    いかなかったです☹️☹️☹️

    • 12月30日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます☀😃
    今年ラストDAYですね✨✨

    レコ大誰がとったんですかー?🎤

    こんだけ外に出てないと、産後家にいるのも苦痛になる気がして笑😛
    かと言ってウロウロどっか遊びに行く訳じゃないんですが😅

    誰か赤ちゃん見てくれるなら、ちょっとは出れそうですね☺️

    • 12月31日
  • maki

    maki

    あっっっとゆうま!?に(笑)
    大晦日がきましたね!!

    朝からおじいちゃん👴先生
    「良いお年を〜」って
    さらっと言って帰りました(笑)

    ケセラセラ🎶歌ってる人でしたよ!!

    ほんとなら8ヶ月とかで
    色々出産準備の買い物
    行きたかったんですけどねー☹️

    ベビちゃんの用意は
    してましたか👀??

    ほんとスーパーとか行くだけでも
    産後は息抜きになりますよ!(笑)
    ルンルンで買い物できます(笑)

    • 12月31日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    あっという間にです!!🫢

    おじいちゃん先生出勤してたんですね!だけど今日から正月休みですかね🎍

    ミセスですね!好きなんで嬉しいです☺️!

    洋服、おくるみくらいしかないです💦哺乳瓶類は、病院で相談しようかなと思って😊

    今朝、トイレ行って便拭いたら、血がついてて🩸内診してもらいました💦
    膣からでも痔でもない言われました😢
    どうしよ。。?

    • 12月31日
  • maki

    maki

    今日退院の人が5人くらい
    居るらしくその方の
    診察とか朝して私の部屋も
    覗いてもう帰りました🤣
    次は2日に来るってゆってたから
    少しだけ先生もお休みですね‼️


    わたしも哺乳瓶とオムツと
    ミルクはまだ買ってないです!

    便した時私も硬い💩なら
    この前血が出ましたよ!
    多分切れました、、(笑)

    様子見になるかなぁ、、!
    膣からなら焦るけど
    便の方が隔離高そう、、🤔💭

    • 12月31日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    切れてますねとも言われず、、何ともないよーって💦

    ガンやったらどうしようって朝から気持ちが沈んでます💦

    • 12月31日
  • maki

    maki

    えーガンはなさそう!!(笑)
    でも血は🩸怖いですよね😣
    1回とかならまだいいけど
    続くならまた診察ですよね😭!

    • 12月31日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    不安で不安で、、
    様子見になりました😢

    切れ痔だとしても、💩出す時に通常の痛さくらいで、痛みはそんなにないし…
    妊婦やから大腸カメラもできないですしね。

    • 12月31日
  • maki

    maki

    その後はトイレとかでも
    出てないですか😭??

    妊婦は痔になりやすいですけどね🧐

    • 12月31日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    便出してないので、わからないですが💦
    おしっこ行く限り何も出てないです!

    痔になりやすいとは聞きました!けど、痔じゃないと言われると😢
    今まで、どんなにりきんで硬い便出しても血がでることはなかったのに。。

    • 12月31日
  • maki

    maki

    明日も何事も無ければ
    良いですね🥺!!

    良いお年をお迎え下さい🙇‍♀️♥️

    • 12月31日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    友達に言ったら、便に混ざった鮮血が出たことあるのと、
    便器が真っ赤になったことあるって言ってたので、ちょっと安心してます😮‍💨

    もうちょいで新年ですね🪅
    お互い良いお年をです✨✨

    • 12月31日
  • maki

    maki

    ティッシュに少し着いたくらいですか☹️?
    その後も出血なかったら
    大丈夫そうな気はします☺️!!

    確かに便器が真っ赤ほどの
    出血は焦りますけどね💦

    紅白みてます📺✨️

    • 12月31日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰


    トイレットペーパーに鮮血が半分もないくらいついたかんじです!
    結局、産後にならないと大腸カメラで原因追求できないし、
    産後に近所の肛門科クリニック行ってみます🏥

    私今34歳なんですけど、乳がん検診だのどんどんありますね💦
    まとめて人間ドックに行こうかなと💦

    2日に初詣いくみたいなので、夫に健康運のお守り買ってきてもらいます😅
    紅白もう終わります?

    • 12月31日
  • maki

    maki

    産後までですか😱
    私毎回出産する度に
    いぼ痔になってそれが
    ほんと厄介なんで切りたいです😱

    ほんと色々検査大事ですよね😭!
    わたしも前回の出産の後
    胸に違和感とかあり胸の
    エコーとかもしました!☹️
    なにかと色々問題が体にも
    出てきますよね😣でも気になったら
    すぐ病院‼️ですね‼️

    多分もう終わります!
    その後カウントダウンみて
    寝よーかなーと😆!
    眠くないんですけどね🥶

    • 12月31日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰


    大腸カメラは、母子に影響しちゃうかもなんで、妊娠中はしてないらしいです!
    いぼ痔調べました!慢性化すると手術ですってね!
    外側のいぼ痔ですか?

    何事も検査ですよね!💦💦
    何かと出ます😢
    胸の違和感は異常見つからずでしたか?

    • 12月31日
  • maki

    maki

    出産で踏ん張ったら出ます😣
    それが産後に痛くて痛くて
    患います😱今回も絶対なります🥺

    胸は授乳とかしてたからかなー
    的な感じでした!
    なんかチクチクチクチクする感じがして
    しこりとかはないんですけど😭!
    違和感あったけど気づけば
    無くなってました🤣

    • 12月31日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    あけましておめでとう御座います🎍✨✨

    振り返れば去年はほんとに一気にノイローゼになるくらい辛かったです😢
    だけどお互いあと一踏ん張りですね!!!

    いつでもいいので是非ミセスの僕のことを聞いてみてください🎵
    歌詞の中でここまで来れたことが奇跡〜という部分にグッときました😢

    • 1月1日
  • maki

    maki

    おはようございます😊☀️!
    あけましておめでとうございます🎍🌅🎍

    入院したときは無事に
    年が越せるのか(´・ω・`)って
    心配になりましたけど
    無事に今こうして年を越せましたね😊💕︎

    今年は出産と育児にまた新たな
    スタートになりますがお互いに
    無事元気な👶を産めるように
    今はゆっくり休んで
    のんびりとお正月過ごしましょうね🦥*̣̩⋆💕︎

    えー聞いてきます🎶‼️‼️‼️

    • 1月1日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰


    夜ですね!!🌉

    なんか急に、自然分娩怖くなりました💦💦
    もし産道が通れず緊急帝王切開になったらとか考えたら😢
    帝王切開って通常、絶食してするもんだし大丈夫なんかなとか…

    • 1月1日
  • maki

    maki

    私も3度目とはいえ
    出産にビビってきてます(笑)
    痛さを思い出して来ました💦

    帝王切開も術後が
    痛そうですしね😭

    和痛もできるからしたいなぁ
    とまで思ってきました💦(笑)

    • 1月1日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰


    和痛って無痛分娩ですか?
    なんかトラブルがあったっていうブログ見ました💦

    大阪の病院も三重県の病院も無痛分娩は取り入れてないとのことです!😅

    出産するときの説明はこれからあるんですかね?そういうのまだなくて、、切迫早産やからする必要がまだまだないんかもですが😅

    • 1月1日
  • maki

    maki

    無痛ではないです!
    少し和らげる和痛です!
    無痛の方が痛くないけど
    うちの病院は和痛しかなくて!

    え!そーなんですか😭!
    でもうちのところも
    こっちから言わないと
    わざわざ向こうから
    和痛にしますか?とかは
    ゆってこないです!!

    • 1月1日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    なるほど😊和痛初めて知りました!

    その人の、ブログは結局無痛でも痛かったらしいです💦

    いちお取り入れてるんですね✨✨推奨ではないんかもですね!
    和痛でも無痛でも同意書にサインとかするんでしょうね!

    • 1月1日
  • maki

    maki

    芸能人とかYouTuberとか
    結構無痛してる人みます!!

    子宮口MAXでも痛くないとか
    羨ましいって思いました🥺

    • 1月1日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    見ますね!!!どこの病院もやってるのかと思ってました☺️

    痛くないのはすごい技術ですよね!お薬の力なのか🧐

    この前インスタでペッサリーした人居てました!!🫢
    どこ出身か分からずですが💦

    • 1月1日
  • maki

    maki

    麻酔するから痛くないの
    いいですよね(*´ω`*)!!

    10万くらいするから
    高いなーと思いつつ😇

    ペッサリーちょいちょい
    居ますよね!!
    これもメリットデメリット
    あるんでしょうけど🧐!

    • 1月1日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます🌞
    もうすぐ正月も終わりです✨✨🙌
    わーい!!!

    10万は無痛の麻酔がですか?

    地震は岡山の方は大丈夫でしたか?
    関西圏は揺れました🫨正月そうそう大変なことになってしまって…

    • 1月2日
  • maki

    maki

    おはようございます☀️

    2日目の朝もお雑煮でしたΩ✨️

    和痛にするのに出産とは
    別料金で10万くらいかかります😭!

    岡山は大丈夫です!
    病院が7階なので揺れは
    感じました!!
    上の方が揺れますね🥲

    地震きたとき最初動悸が
    激しくなったのかと思いました💦

    • 1月2日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    私のとこも、2日目も正月ごはんでした!
    パンは、業者が正月休みらしく…朝は白米です💦

    んー🧐10万か、しかも無痛じゃなくて和痛ですしね…

    上の方が揺れますし、長いと思います😵
    確かに💦点滴みたら揺れてるからあれと思いました😯

    昨日、同じ病室の人が、助産師さんに
    せっかく正月番組みようと楽しみにしてたのに、どれも地震のテレビで〜って言っててドン引きでした💦
    その助産師さん親族にもしかしたら石川県とかにいるかもしれんのに、、、思ってても人前であんなこと言っちゃいけんよなーって💦

    • 1月2日
  • maki

    maki

    お餅嬉しいけど便秘で
    お腹苦しいからなんか
    お腹にずっしり来ます🥲(笑)

    私のところなんかミシミシゆって
    その後天井にぶら下がってる棒が
    ブラブラ揺れてえ!?地震?って
    なりました💦

    ホントですよね😱💦
    テレビ番組も昨日切り替わって
    地震速報でしたもんね😣

    そーゆー会話聞こえるし
    大部屋嫌ですよね😭

    • 1月2日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    お餅、ずっしりきそう💦笑
    でも美味しそう笑

    リニューアルしたはずなのに、、ミシミシは怖いです😨

    私も友達や身内には言いたいこと言いますけど、他の患者さんもおるのに、公共の場では私だったらよう言わんって思いました😅
    今回のことホント大変な事態だからテレビは仕方ないと思うし…
    その人、すこしKYな人っぽくて、そういう人と同じだとプチストレスです😫

    その後しかも21時頃に、廊下でテレビ電話が始まって…声が丸聞こえだし普通にうるさっ!思いました😓

    • 1月2日
  • maki

    maki

    寝正月で太る一方です🤣

    そのKYさんお若いんですかね😅?

    • 1月2日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    うーん🧐
    ぱっと見28〜33歳あたりですかね?
    すごい若い感じではなさそう☺️

    電話は廊下でするってのは間違ってないし、消灯時間以内だし助産師さんに言ってもなって思って😓もう続かんかもしれないしね!

    • 1月2日
  • maki

    maki

    色んな方が居ますね😣💦
    今日は昼寝したから
    全然眠くないです😇😇

    • 1月2日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    いますいます笑
    人間同じ考えの人なんていないですもんねー😛

    私もお昼寝しました!
    色々検索魔になってます😓

    • 1月2日
  • maki

    maki

    飛行機の事故とかもあって
    なんか今年1年どーなるのやら(笑)

    今やっと部屋の電気消して
    テレビ消してみました(笑)

    なにかまた新しく心配事
    増えたんですか🥲?

    • 1月3日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます! 
    いつのまにか寝てました😴

    ね!飛行機事故なんであんなことになったのかびっくりでした🫢!!

    実は妊婦検診の、頸がん検診で引っかかって。。入院もだいぶ落ち着いてきたのでそしたら、産後に再検査なのを思い出して…検索魔です😢

    • 1月3日
  • maki

    maki

    おはようございます😊☀️
    今日も無事朝が来ましたね💕︎

    なるほど(´・ω・`)
    私も毎年受けています!
    引っかかったこともあります🥲
    再検査もしましたけど
    大丈夫でした!!

    早期発見できると治る確率高いし
    結構再検査なっても大丈夫な人
    多いですよ〜‼️✨️

    • 1月3日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    無事朝です!🌞

    そうなんですか😢
    私、7年前も引っかかって大丈夫にはなったのに😢

    経過観察中、どこまで行きましたか?
    軽度〜中度異形成まであると思うんですが。

    • 1月3日
  • maki

    maki

    再検査で特に異常なしで
    レベル?は忘れちゃいました🥲

    • 1月3日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おそらく炎症でも出るらしいので、再検査ですぐ陰性ならそうだと思います!

    このウィルスはずっとついてたら手術になって、それを病理にかけて、癌なのか調べるみたいです😢
    手術になったらそれは仕方ないですけど、ガンやったら、どうしよって思って検索魔です💦

    • 1月3日
  • maki

    maki

    悪性か良性かにもよるんですかね👀??

    私の友達も妊娠初期に
    見つかって産後2ヶ月とかで
    子宮頸がんの手術して
    早期発見だったしで
    いまはなんともなく元気に
    過ごしてますよ‼️

    結構子宮頸がんも多いですよね💦
    周りや芸能人とかも結構いますよね!
    多いしその分手術とかすれば
    予後良好なんだと思います(*´ω`*)✨

    • 1月3日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    悪性と良性というか、良性はしっかり取り切れたら大丈夫で、奥に残ってるかもってなったら、子宮もとるってかんじです💦
    手術して病理検査にかけないと分からないみたいです。
    悪性は、病理検査の結果、一番レベル高いのは、浸潤してたら抗がん剤治療になるみたいで…

    子宮頸がんの手術は、検査のための手術って感じです。
    頸がん手術の時点では、がんではなくてウィルスが癌化する手前です。

    お友達は、病理検査が大丈夫だったんだと思います☺️
    状況は私と同じですね!私も産後に、検査結果次第です😢

    • 1月3日
  • maki

    maki

    なるほど🤔‼️
    分かりやすいです‼️

    産後に検査しないと
    何ともわからないやつですね🥲
    それまで不安になりますよね(´・_・`)

    • 1月3日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます🌞☀

    なんか最近、毎日毎日瞼が重いです💦
    夜中トイレで起きたり足音で起きたりなのか、とくに午前中眠いです🥱

    • 1月4日
  • maki

    maki

    おはようございます😊☀️
    やっと私も今日から33週に
    なりました😭‼️やっとーー(笑)

    私も昨日寝る前💩でお腹が
    パンパンになってて
    苦しくてなかなか寝れなくて
    夜中も何度も何度も目が覚めました🥲

    なんか夢でもお腹痛いとか陣痛きたとかの
    夢見るんですよねー(笑)
    え、夢?現実?って焦ります(笑)

    • 1月4日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おめでとうございます!!☺️

    便秘は、妊婦じゃなくても辛いですからね💦🥵
    点滴見に来てくれるのでも、起きちゃいますし笑

    私も夢で見ます!!今起きてる病院のこととかしょっちゅう出ます😅笑

    • 1月4日
  • maki

    maki

    とりあえず目標の34まで
    あと1週間☺️!
    これがまた長いんですよねー(笑)

    今朝やっと💩でてお腹が一回り小さくなった気がします(笑)
    それくらい溜まってました😇

    今日の夜は💩か張りか
    わからない腹痛ですこし
    冷や汗でした💦💦💦

    なんとか朝が来てよかった(笑)

    • 1月4日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    長いですよね!😅
    もうちょいもうちょいって毎日思えば思うほど笑

    💩いきむの勇気入りません??
    出て良かったです🌸🌸

    同じ部屋のKYの女性が、さっきから鼻水ズルズル🤧
    ほぼ毎晩21時半とかまで廊下で電話してるからやろなーって思ってます😅
    手指消毒が部屋の入り口にあるんですけど、事あるごとに消毒しに行ってますもん💦
    勘弁してーーー

    • 1月4日
  • maki

    maki

    マグミット飲んでたから
    💩柔らかくて大丈夫でした!
    飲んでなくて硬いときは
    👶産まれるかと思いました(笑)

    KYさんまだいるのか、、(笑)

    • 1月4日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    下剤のんでも、毎日のお通じはまだ難しい感じですね😅
    私も下剤調整難しいです笑

    まだいます!私より2週間前から入院されてて、火曜日で37で帝王切開だそうです!

    その後6日はいますね!💦
    夜、電話してるから風邪引いたんだって🤧

    • 1月4日
  • maki

    maki

    まだまだ同じ部屋で過ごさなきゃですね😱😱😱(笑)

    変なストレスたまりますね(笑)

    私は今日点滴漏れて差し替えて
    差し替えたとこ痛すぎてまた
    差し替えました(笑)

    来週の内診次第で点滴
    きれるかどーか決まります😭
    抜くのも心配ですけどね😭
    点滴あるのもストレス🫨

    • 1月4日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰


    その人と会話するわけでもないし、カーテンで仕切られてるしうつりませんよね???

    点滴漏れで差し替えって、腕が膨れるんですよね??固くなるとか?

    お!!!良かったですね!どうなるか分からんけど、そういう話がでるってことはいい方向に向かってる証拠ですね☺️

    • 1月4日
  • maki

    maki

    めっちゃ咳ばかりしてなければ
    大丈夫そうですけどねー🫠
    鼻水🤧だけなら(笑)
    咳は気になる、、、

    腕の肉がモッコリなってました(笑)
    あとは固くなるとか痛いとか😣!

    良いと思って来週の検診で
    ダメだったらガーンってなるので
    あまり期待はしてないですけどね💦(笑)

    34週でもまだまだ早産に
    なりますしね🥶
    はやく37週こないかなー😱😭

    • 1月4日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    鼻水とくしゃみされてます🤧

    またさっき電話行って、まだまだ帰って来ません笑
    これから出産でそれこそ子供に菌が行くとか考えないんやなーって思いました💦

    インスタの人で10週間くらい入院してて、ほぼ頚管長かわってない人で、33週くらいかな?退院してました!

    34でやっと肺が完成で、35で全ての臓器が成熟でしたっけ?

    経過が変わらなければ退院はできますよね😊
    私のとこは、そもそも36週で外す感じなので、私なんか最後まで入院させてもらいます😛笑

    • 1月4日
  • maki

    maki


    風邪症状気になりますね(笑)
    部屋変えてもらいたいww

    退院するのもなんかそわそわして
    怖いですけどね(笑)
    このまま産まれるまで入院でも
    もういいやとか思ってきてる(笑)
    でも10ヶ月とかなったら
    退院されされそうですよね(笑)
    子宮口3.4cmとか開いてたら
    そのまま居そうだけど💦

    36wでも早産になるから
    私もそこまで入院したいくらい(笑)

    帰ったら絶対安静とかできないから
    早く産まれそうで怖いです😱

    でも2月2.3日に子供達の
    発表会あるから見に行きたい、、

    複雑ーー🤣🤣
    それまでに産まれてるかな?(笑)

    • 1月4日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    1時間後に電話から今帰って来られました!笑
    電話の椅子も硬いのに…
    おかげで病室一人で気持ちすっきりですけどね笑

    ブログで、33あたりで退院して、結局また再入院したって人いました💦
    入院一週間早くても遅くても変わらんし、入院してた方が間違いないので😊!!
    退院後内服にはなると思いますけど…点滴のすごさ実感しましたよね✨✨

    お子さんのことは微妙なとこですよね!😢

    • 1月4日
  • maki

    maki

    その方は切迫とかなんですかね👀❓

    1人目の切迫で入院ならもう
    どこまでもしてやるー✊🏻 ̖́-‬
    って感じだけど
    2人目以降はそうゆう訳にも
    行かないですよね😭💦

    でもなんだかんが子供達も
    お正月で親戚達と楽しく
    過ごせてて安心しました(笑)

    むしろ今私が居ても安静で
    何もしてあげられないから😭

    • 1月5日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます🌞

    その方、前置胎盤の方です!トータル7週間くらい入院されてて、初めて出血🩸で入院スタートっぽいです!
    でもこの5週間くらいずっと安定されてました✨

    そう思うと、切迫早産は状態が落ち着けば退院なるのに、前置胎盤はコンビニ行くとか自由に行動はできるのに正期産まで退院できないから、切迫の方が軽症なんですかね??

    二人目いるとそうですよね💦
    子供がお腹の上にドンって飛んでくるの怖そうです😅

    • 1月5日
  • maki

    maki

    あー!前置胎盤!
    私も妊娠初期頃に前置胎盤ぎみ
    って言われてたァ🫨
    治りましたけどね🥺!

    前置胎盤の方が
    急になんか起こるのかも
    知れませんね👀!!
    母体に関わるとか!?

    子供いたら抱っこ抱っこ〜だし
    切迫の的です🤣🤣(笑)

    • 1月5日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    その方張りも全然ないみたいで、毎日めっちゃ暇なんやと思います😅元気だから✨
    リスクはあっても、動けて元気だと入院辛いですね!

    私たちは、動くと張りも気になるし、なんせ点滴やから元気!という感じでもないし笑

    胎盤が剥がれちゃうのが怖いですよね、、けど、妊娠糖尿病?高血圧症の方が私はもっと怖いです😨
    赤ちゃんにリスク出るとかどうとか…
    切迫早産は超未熟児のリスクやしね😢

    • 1月5日
  • maki

    maki

    ぢゃあ点滴とかもなしなんですかね!!

    点滴あるないだとだいぶ
    違いますよね😭
    私昨日変えたとこまた
    今痛くなってきてます😇
    もう刺すとこないかも(´・ω・`)

    分かります分かります😢
    なににしてもリスクは
    怖いですよね😱💦

    緊急帝王切開とかが1番
    怖いかも😱💦

    • 1月5日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    点滴も全くされてないですよ!内服もなしで☺️

    点滴あるなしは全然違います!
    関節に近いとこですか?
    関節に近いとこだと割とまだあるんですけど、結局2日くらいで交換とかになるで意味ないです笑

    次はきっと、ピックカテーテルですね✨✨

    私緊急帝王切開あるかもの人です😅
    助産師さんにきいたら、そんなそんな危ないことないし、子宮口がどんだけ開くか分からんし基本は、自然分娩から行くって😅

    • 1月5日
  • maki

    maki

    手首の方に近いです!!

    今は子宮頸管や子宮口は
    どんな感じですか👀?

    • 1月5日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    手首のあたり表と裏やりましたが、やっぱり筋?が動くんで💦私も2日くらいでアウトでした😅

    そこから5センチくらい下やといいんですけどね☺️
    私も、あれから1週間なので腫れつつあるので今日変えてもらいます✨✨

    さっき診察でしたー!
    子宮口も開いてるっぽい??

    頚管長ペラペラでここ開いとるもんなー言ってました笑

    • 1月5日
  • maki

    maki

    昨日裏面してめっちゃ痛くて
    皮膚が薄いから?ソッコー
    変えてもらいました😱‼️

    さっき診察してきたんですね!
    ペラペラ🥶もう1cmも無いとか
    なんですかね😭!!

    私も内子宮口開いてましたよ!

    • 1月5日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    何言われも、大丈夫って思うし、34週にもなったしあんまり不安はありません😊
    点滴もまだ上げれるみたいですし✨✨

    しいなさんも今日検診ですか?
    頚管長と内子宮口の関係って何ですかね?
    頚管長が短くなると、内子宮口が開いてくるってことですか?

    • 1月5日
  • maki

    maki

    34週おめでとう🎊ございます🎉‼️
    全然大丈夫ですよ(((o(*゚▽゚*)o)))
    私も2人目32w4dだから
    それ超しただけでも安心してます(笑)

    私昨日だったんですよ!
    今日は外来が年明けで多くて
    忙しいらしく昨日でした(*^^*)

    子宮頸管短いから内子宮口
    開いてくるんだとおもいます!
    その次に子宮口?なのかな?

    内子宮口が開いてたんですけど
    昨日エコーしたらそれが
    閉じてて、え?ってなりました(笑)
    閉じることあるんかぁ!ってなりました🤣

    • 1月5日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    そうおっしゃってましたね!😢励みになります…

    しいなさんは、状態が安定していて37までいけそうですね✨✨👏

    今日内診したら、へその緒が短いかも疑惑が出て…吸引分娩になるかも言われました😢
    よくあることって先生は言いますが…
    出産って先生を信じるしかないですよね!!危険なんだったら最初から帝王切開になるだろうし。

    • 1月5日
  • maki

    maki

    私もとりあえず34まで気を抜かずに
    頑張らねば😞とりあえず
    ここで産むには34週いるし
    肺も34週は欲しいし🥺!

    へその緒の長さとかあるんですね( °_° )!!
    短いから吸引になるの
    初めて知りました!
    色々あるんですねぇ😭!出産も😣

    • 1月5日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    なかなか出ないって思ったらそういうケースがあるみたいです!!

    出産ってリスク多いから、不安と心配事が多くなって来ました😢痛みとかより低酸素になったらどうしよとか、、

    • 1月5日
  • maki

    maki

    私も心配しかしてないです🥺💦
    ポジティブに考えるけど
    やっぱりどこか心配してます🥺

    産まれてから呼吸うまく
    出来なかったらどーしよーとか
    心臓問題ないかな?とか

    点滴してるからそれの
    副作用的なものが子供に
    いかないかな?とか色々😭
    考えてしまいますよね💦

    • 1月5日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    ですよねー!💦検索魔です🔍
    先生信じるしかないなって😅

    予定超えたら、羊水の中で赤ちゃんがうんこして、それで低酸素になるって書いてあって、
    予定日超えても怖いなって思いました💦
    出産の流れとかめっちゃ調べてます笑
    へその緒ってもともと胎盤についてると思うんですが、
    へその緒と胎盤って赤ちゃんが先にでた後、どうなるんですかー??

    • 1月5日
  • maki

    maki

    おはようございます😊☀️

    たまに胎便食べちゃって
    呼吸が苦しくなる赤ちゃん
    いますよね😱!!
    仮死とかも怖いですよね💦

    胎盤は1番最後に出すから
    赤ちゃんが出てへその緒切って
    その後胎盤を出す処理をしますよ!

    それがまた痛い痛い🥶🥶
    後処理も縫ったり出したり
    めっちゃ痛かったです😭💉

    • 1月6日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます🌞

    ネットで見てると、出産時で障害がでた事案で医療側が訴えられたニュースも一緒に出てくるので怖いです笑

    なるほど☺️✨✨
    会陰切開も痛いんですよね?😢麻酔なしですよね?

    • 1月6日
  • maki

    maki

    そのニュース見たことあります!
    稀だとは思いますけどね🥲
    頻繁に起こってたら大変だし😰

    切開するとき注射で
    その部分に麻酔したと思います!
    でも切るよりも陣痛の方が
    痛いからそんなの全然
    痛くない!って感じですよ(笑)

    陣痛の方が遥かに痛すぎます🤣

    • 1月6日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰


    吸引分娩もガイドラインより多くやって時間も長くしたとか、すぐ分娩方法を緊急帝王切開や吸引分娩に変更しなかったとか…
    考えられんことですよね😢😢

    新生児仮死は、妊娠糖尿病やへその緒で圧迫されたり胎盤剥離の時になりやすいって書いてあったので、緊急帝王切開になったからといっても、原因は違うんやなって思って、検索魔しながら勉強してます笑📖

    そんなに陣痛痛いんですか!!😓刺さる痛さですか?それとも腹痛の強烈バージョンみたいな??

    • 1月6日
  • maki

    maki

    めちゃくちゃ詳しい👏✨️
    私もめっちゃ検索魔で
    色んなことを知りました入院中に🤣‼️

    陣痛痛いし子宮口MAXと
    8センチ位からもう
    もがき苦しみます(笑)
    あとは頭が股に挟まったときとか
    もうやばい😱💦
    陣痛は生理痛の激しいバージョンで
    あとは腰とかおしりの穴付近の
    骨盤?が痛いです😣

    • 1月6日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    常位胎盤剥離っていうのも怖いなーって!😅色々勉強になりますよね📖

    そうなんですね😢呼吸法がちゃんとできるのか、ちゃんといきめるか心配です💦

    初産の時、分娩台に上がって何時間くらいで産まれました??

    • 1月6日
  • maki

    maki

    胎盤剥がれるのは怖いですよね😱💦

    でもほんと呼吸大事だとおもいました!!
    痛くて叫ぶより大きく息を吸った方が
    赤ちゃんにも酸素いくし
    赤ちゃんに酸素あげるのを
    意識して頑張りました(笑)

    でもたまには大声出してましたけどね🤣🤣
    ヒーヒーフーとかわしてませんww

    初産私結構早くて
    家でおしるしきて病院ついて
    産まれるまで4時間くらいで!
    分娩台あがって3時間とかですかね…🤔💭
    私のところLDH?なんか1つの部屋で
    全部終わるやつです(笑)
    それでした!

    • 1月6日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    安定してる人で産むのを直前に、急に出血で病院いったら、剥離してて赤ちゃんが脳に障害が残ったか何とかって😕

    病院にいれるのはホントありがたいんやなって思います✨✨

    病院からお産の本貰ったんですけど全然読んでない笑
    とりあえず息を大きく吸うことを意識したらいいんですよね?

    一本化なのいいですね!私のとこ分娩と帝王切開別々の部屋なんです😢
    助産師さんは、すぐ手術室行けるから大丈夫!って笑

    • 1月6日
  • maki

    maki

    病院はホント安心ですよね🥺!
    家にいておしるしとか陣痛とか
    破水したらパニックなりそうですもん💦(笑)

    大きく息吸って踏ん張る!(笑)
    力を入れて出す!(笑)
    って感じです!!

    ってゆっても私も乱れて
    いだいーーー🥶はやぐーー🥶
    とか言ってそう💦🤣🤣

    • 1月6日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます🌞

    ホント点滴なくなったら、退院させられそうで怖くなってきました😢
    うちの家病院まで40分くらいあるし…

    • 1月7日
  • maki

    maki

    おはようございます😊☀️
    無事に今日も朝ですね💕︎

    40分は不安ですね😥
    私は混んでなければ10分くらいです!!
    でも、もし夜中とか昼間1人の時とかだったら
    どーしよーって考えます😭

    コウノドリタクシー🚕?
    みたいなの登録するか、、
    どうやって病院いこーかと🤔

    • 1月7日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    無事に朝です😊
    タクシーが来るまでの時間も考えると、、💦
    陣痛きたり破水したらどっちにしても車あっても運転出来ないしね!笑

    コウノドリタクシーね🚕
    なんか病院って、36週でお産オッケーみたいな感じっぽいですね😅今日助産師さんと話してたら、もちろん赤ちゃんの体重といつでも大丈夫っていう状況であれば36でもって感じでした!一般的には37だけどねって、、、

    点滴も37とかまで効果あるって言ってました💦ネット情報と違うけども笑

    • 1月7日
  • maki

    maki

    お昼ご飯七草粥でした🍚‪🌱‬(笑)
    もうお正月も、終わりですね〜!

    病院によって34だったり
    36だったりしますよね‼️
    うちのとこは34からです‼️

    なるべく産むのは37週超えてからが
    良いですよね〜😭
    36だと早産児扱いになるのかな?

    36週でも立派な👶は
    たくさん居ますけどね💕

    とりあえずここまできたら
    私たち大丈夫ですよ😭❣️
    ほんとよく頑張りましたよね(笑)

    もうすぐ出産かーとかおもうと
    この入院もちょっと慣れてきたし
    何もしなくても🍚でてくるし
    好きな時にお昼寝とかできる
    テレビ見れる生活噛み締めなきゃとも思います🤣

    帰ったらこんなゴロゴロ
    できなーーい🫨🫨

    • 1月7日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    七草粥とか出てちゃんとしてますね😊

    36だと後期早産ですね!
    ここまでこれて、退院のことまで考えられるようになって嬉しいかぎりです👏

    入院はありがたいかぎりです😢

    先生がたまたま来たんで退院のこときいたら、やっぱ状況次第では退院らしく…
    初産ならすぐ産まれないから大丈夫!って💦

    陣痛破水はともかく、やっぱ退院後の出血が怖くなってきました😢

    • 1月7日
  • maki

    maki

    34週超えたらもうなんだな
    安心ですけどねヽ(;▽;)ノ💕︎

    退院するかもなんですか✨
    元々は子宮頸管長が短くて
    切迫で入院でしたかね👀❓

    • 1月7日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    しいなさんもあとちょいで34ですね!!

    あと2週間後は36だから、そこで点滴抜いて、2日くらい様子みて何も問題なければ退院らしいです💦
    点滴抜いての張り返しで、陣痛につながる人そんなにおらんって💦

    頚管長と子宮奇形で入院でした!もう36になれば何もない妊婦さんと同じ扱いなんでしょうね!✨

    一個相談なんですけど、退院後、お家が遠いので胎盤剥離の出血が怖くて、病院近くに家を借りようと思うんですけど、しいなさんだったらどうします???

    • 1月7日
  • maki

    maki

    あと4日でここで産めるのは
    確定します🤣‼️

    えーそーなんですか!
    なんか結構ママリ見てても
    点滴抜いたら陣痛きたとか
    次の日産まれたとか見ますよねぇ!?(笑)

    入院!!ってなったとき
    子宮頸管長どれくらいでした👀❓

    胎盤剝離しかけてるんですか!?!?

    えーーーそれなら家借りるくらいなら
    入院しときたい🥺🥺🥺
    病院がいいってゆうのならば。。

    それかもう家に戻って救急車で
    行くか!

    家借りるのは、んーーー🤔て
    感じがします😭

    • 1月7日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    点滴抜いて陣痛のイメージですよね??笑
    今日の助産師さんは、そう言ってました💦笑

    入院になったのは、2.2センチでその前の検診で2.5センチで先生からは、だいぶ甘くみたので、次の検診までは自宅安静になりました笑

    胎盤剥離しかかってもないし、言われてもないです笑
    単純に出産時のリスクを検索したら、大量出血があれば胎盤剥離で順調の人でもなるらしく怖いなって思って😱

    点滴外すのがオッケーになれば、もうら37なんで今度は動いて下さいってなるみたいで入院してる意味がないですしね💦

    救急車でいっても、何の処置もないし、、意味ないなって💦胎盤剥離は、一刻も早く帝王切開なんでね😓
    安い三万とかのアパート借りて、それで母子の命が救えるなって…

    • 1月7日
  • maki

    maki

    点滴ぬいてすぐ陣痛きそうな
    イメージです(笑)
    まあでも張りしだいなのかな🥺?

    2.2から入院中は
    いちばん短くて何センチになりました👀?
    私入院前1.7であー入院やなー
    って感じでした(笑)🤣

    37より前には退院させられそうですよねー(笑)

    胎盤剝離って予兆とかなく
    急になるんですかね…🤔💭

    • 1月7日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    張ってても夜には治ったって人が多いらしいです笑
    点滴抜いて2日しか様子見ないので…

    今0センチです!
    ここまでくると、頚管長や子宮口は関係ないと思います笑😓
    助産師さんも、それでも出産にならんって言ってました笑

    かなり痛い腹痛があるらしいです…ママリで見たのは、切迫入院中で出産したら、30%剥離してましたとか書いてました😓
    ママリで、検索するとまぁまぁ出てくるのでそんなに体験した人あるんや!って思ってびっくりしました🫢

    腹痛とほぼ同時に出血の可能性もありますよね🩸

    • 1月7日
  • maki

    maki

    あとは👶のタイミングって
    ことですかね🤣!!運と(笑)

    0cmなんですね!
    でも内子宮口や子宮口は
    開いてないんですか🥺?

    胎盤剝離は原因不明なんですね😣!

    • 1月7日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    どっちの子宮口か分かんないですけど、空いてるってぽいです!笑
    詳しく聞いてないし、先生言ってこられんし😊
    また聞いてみます✨✨

    胎盤剥離、原因不明です😓
    危険因子の人はいますけど、関係ない人もなるらしいです…
    稀らしいですけどね💦

    危険因子の中に切迫早産って書いてあって、え???ってなりました😓

    • 1月7日
  • maki

    maki

    内子宮口かもですね👀!!

    今日も胎動がいま激しくて
    なかなか寝付けず😅💦

    1時には点滴アラーム
    なる予定です😭

    寝れるかなぁ。。(笑)

    • 1月7日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます😃

    胎動どんどん激しくなりますね☺️いいことです👏

    時間決まってるんですね!
    夜勤は忙しいのか、基本空っぽのアラームならないと変えないので…目が覚めます😢

    • 1月8日
  • maki

    maki

    おはようございます😊☀️

    16時間ごとに点滴きれるから
    日によってバラバラだけど
    今日は夜中の交換の時間に
    なっちゃいました🤣🤣🤣

    ピーピーピーピーって
    結構でかい音で鳴ります😂

    • 1月8日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    そんなに点滴もつんですね!

    めっちゃ音でかいですよね💦笑
    しかも充電のコンセント抜く時も音大きくないですか?

    お腹のハリはどうですか?

    • 1月8日
  • maki

    maki

    なんか注射器に入ってる
    点滴です!!💉

    音大きいです(笑)

    お腹は胎動で張るか
    シャワーとかトイレとか洗面で
    立って動いたら張る感じです!

    • 1月8日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます😃
    一日があっという間により感じれるようになって嬉しいです🌸✨✨

    そんな点滴あるんですね!

    ベット上にいる時は、張りゼロですか?

    • 1月9日
  • maki

    maki

    おはようございます(*^^*)❣️

    あと2日頑張れ〜って
    さっき看護師さんにも
    言われたとこです🤣
    とりあえず34週✊🏻 ̖́-‬(笑)

    ベットでは張らないです!
    胎動で張るくらいです!!

    向きとかかえたらちょっと
    張りますけど😅

    • 1月9日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    しいなさんなんかもうすぐ退院できそうな雰囲気✨✨

    もし、退院になるならなるで、点滴外して2日くらい病院で様子見させてほしいですよね😅

    ベビーベッドレンタルしよう思っててって、レギュラーサイズとスモールサイズとどっちがいいんですかね?

    レギュラーだと結構普通大きいんですね😅💦

    • 1月9日
  • maki

    maki

    34週になってとりあえず
    診察して子宮口とか頚管長みて
    まずは点滴外せるかどうか
    決めるみたいです!

    すぐに、すぐ退院!とは
    ならなさそう🤔
    35.36とかかなーできても(´・_・`)

    でも帰るのも不安🥶
    子供いたらゆっくりできず
    結局早く産まれそう🤣

    レギュラー結構大きいですよ!
    私はレギュラーぢゃなくて
    ミニ?です!!
    全然十分ですよー\(^ω^)/

    • 1月9日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰


    36はもう退院ですよ!☺️
    自然分娩ですもんね?

    ゆっくりする必要ない言われました笑
    37週まではですけど✨
    予定帝王切開の人も37ですしね!
    予定日の意味がもはや…って感じです笑
    私のイメージ、予定日まで産まん方がいい思ってました😅

    ミニサイズでも、半年間は使えるんですかー?

    • 1月9日
  • maki

    maki

    今のところは自然分娩予定です!

    37きたらもう逆に早く産みたい🤣
    妊婦しんどいです😭お腹スッキリ
    したいし好きな物食べたーーい🤣

    半年は全然使えますよ❣️
    1歳までとか行けそうですけどね👀❓

    • 1月9日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    好きなもの食べたいですよね!!!
    授乳中でもお刺身とかオッケーなんですかね??

    陣痛ジンクスって信じます?笑
    焼き肉とオロナミンC摂取すると陣痛くるみたいな😂

    • 1月9日
  • maki

    maki


    授乳中なら結構気にせず
    なんでも食べてました!!♥️
    妊娠中は気になりますけどね😣

    1人目のときオロナミンCのんだら
    その夜中に陣痛きましたww
    でもあんまり信じないです(笑)

    • 1月9日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰


    そうなんですね!
    これ食べると母乳が詰まりやすいとかも無いって言ってました!!
    生ものはどうかなーって思って😅ノロウィルスとかどっちにしても感染症にはかかりたくないです😅笑

    やっぱ陣痛くるんですね!
    私も点滴外した日に飲んでみようか笑!
    たまたまオロナミンC飲んだだけですか?

    • 1月9日
  • maki

    maki


    生クリームとかチョコは
    詰まるとか聞いたことありますけど
    実際どーなんでしょうね👀!

    生物食べたすぎてうずうずしてます(笑)
    大好きなので🤣🤣❣️

    その日検診の日で噂の
    内診グリグリ👊された日で
    刺激になったのもあるかもです🤣

    • 1月9日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    乳製品も母乳には関係無いって言ってました笑

    生もの私も食べたいんですよー😢退院したら焼き肉行きたくて💦お刺身もいいなー🌸

    内診グリグリって、検診でするんですね😢予定日超過だったからですか?

    • 1月9日
  • maki

    maki


    焼肉とお寿司も食べたい🥩🍣😋🍴💛

    39週とかでグリグリしました!
    地味に痛いやつです😭

    • 1月9日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    よく焼いた肉しか食べれんのは辛いー😂

    タンとか半生でたべたいし🤤

    やっぱ初産は、時間がかかるから予定日より少し前に、するんですね😊めっちゃ痛いって聞きます!!!

    今日お昼から私の横に、外国人の出産終わった人が入院してます😅
    カーテンとか気にせず最後まで閉めないから、私の方を開けたら見えそう😢
    外国人はまぁストレスかも😰

    • 1月9日
  • maki

    maki

    あー焼肉考えたら
    お腹すいてきました🤣(笑)
    ほんとレアが好きです私も♥️
    生センマイとかユッケも大好き♥️

    居酒屋とかも鶏刺しとか
    鶏のたたきとか大好きすぎて😭
    妊娠前食べまくりました(笑)

    えー外国人(笑)

    なんかさっき看護師さんと話してて
    産むの怖いから和痛分娩に
    したいなーってゆったら
    もういま無痛とか和痛分娩が
    主流で多いよー!特に都会は!って言ってました!

    でも安産ならせん方がええかなーって言われて
    辞めましたww

    • 1月9日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    食べたい食べたい☺️!!!

    生もの全部好きです❤️かい類も好きです!

    外国人の人、さっきnicuから帰ってきたら号泣してました!すぐ会えないのが何とかって言ってて…😅

    クリニックは主流だと思います☺️大きい病院は違うかもですが💦
    安産なら何でしない方がいいんですか?

    • 1月9日
  • maki

    maki

    貝類も美味しいですよねー♥️
    牡蠣🦪も美味しい時期だし🥺
    食べたすぎるうう🥺(笑)

    あー、悲しいやつですね😭
    看護師さんがなだめてたんですか?🫨

    安産の方が進むのがはやいから
    勿体ないよーって(笑)
    10万くらいするからって!
    無痛はなくて和痛だから
    結局子宮口10センチのときは
    痛いって言ってました😭
    陣痛のときは痛さは
    軽減できるけどーって感じでした!

    私は上二人とも早かったから
    やらん方がいいし3人目なら
    すぐ出る!って言われました🤣
    これで難産だったら途中で
    麻酔して!っていえば
    してくれるらしいです!!

    • 1月9日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    外国の方、nicuから病室にもどる間に泣いてて、なだめてたとおもいます!
    なんかnicuはブラジルとは違うから悲しかったんでしょうね😅

    和痛も結局肝心なときに、いたいんですね笑
    無痛も高いお金かけて痛い人は痛いですしね😣

    初産で、陣痛先だと早いんですかね?🧐破水しても陣痛待ちって言ってましたし😅

    自然分娩で産んだ場合、だいたい何日で退院ですかね??外国の方早く退院してくれんかなー💦💦
    いびきがめっちゃうるさくて😢

    • 1月9日
  • maki

    maki

    外国人ってブラジル人なんですか!?🇧🇷

    肝心な時にいたいんだったら
    自然分娩で自然に任せます🤣
    痛いの耐えようと思いますww

    陣痛が始まれば早いと思います!
    そっから人工破水させたら
    あっとゆう間ですよ☺️!
    お産が進みます!

    初産なら5か6ですかね!
    経産婦は4とか5だと思います!

    帝王切開ならそれプラス1日かなぁ🤔!

    • 1月9日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    ブラジル人でした🇧🇷
    病室内で電話しだすし、説明を受けてなかったかもなんで、
    私が助産師さんに言って、電話のことは説明されてました。
    そしたら、さっき3分くらいまた病室で電話が始まりました😢

    次また電話されてたら助産師さんに言おうと思います😅

    そうなんですね!大事なのは陣痛ですね☺️✨

    じゃ、まだまだいらっしゃいますね💦

    • 1月9日
  • maki

    maki

    なんかでかい声で電話してそうですね(笑)🤣

    おしるしか陣痛から
    出産始まって欲しいと思います(笑)
    破水したらもう、めっちゃ
    焦りそうで💦(笑)

    破水してもチョロなら
    大丈夫そうだけど
    ドバーってなったら
    家にいたら焦りますよね😖‼️

    さっき看護師さんとはなしてたら
    34週の検診で点滴どーするかきめて
    内服に変われたら変えて
    の検診で帰れるかどーか
    みたいな流れらしいです!

    でも36とかまでおっても
    良いかなぁって思ってます(笑)

    子供は帰ってきて!とゆってますが(笑)

    • 1月9日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    破水しても大丈夫らしいです…結局病院ついてもベット上安静で、陣痛くるまで待つか、予定日超えてたら促進剤らしいです笑😅
    何しか陣痛ですね!

    嬉しいっちゃ嬉しいですね😊
    病院って一日でも早く退院してほしいみたいな…なかなかおらしてくれないですよね…

    36まではおった方がいいですよ😢しいなさんは、全然張りもないし退院ってなりそうですね💦

    しいなさんは、痰づわりとかないですか?妊娠中期から痰がよく出る出る💦

    • 1月9日
  • maki

    maki

    陣痛が長引かないと良いですけどね🥲
    なんだかんだ陣痛が体力めっちゃ
    奪う🥲

    家が遠いから不安だから
    居りたいって言ったら
    おらしてくれるみたいです!
    さっき看護師さんゆってました!
    36週とかで家に帰るの不安ってゆう人居たよーって!

    点滴きったらはるとおもいます🥲
    37週以上での張りはもう
    内服もしない言うてましたけどね‼️

    なんかいま胃がムカムカしてて
    後期つわり?とか思うけど
    便秘かなーとか(笑)
    痰は無かったです!

    トイレが近い🤣

    • 1月9日
ぴよちゃん🔰

おはようございます🌞

不安だからって言って、36週で家に帰らず37週までおらしてくれるんですか?
初産と経産婦さんの違いはあるのかも💦😊

経産婦さんは、産道できてるし出産早い人はすぐですもんね😅だからこそ切迫になりやすいって言うし。

胃はふんわりムカムカします(・・;)点滴と胎動で、トイレ近いですよね🚽

  • maki

    maki

    おはようございます😊☀️

    その方は家が50分とかで
    離れてて不安だから
    みたいなこと言ってましたよ!!

    朝からおじいちゃん👴先生来て
    採血💉異常なし!
    明日の診察結果次第で
    点滴下げれたら下げて
    内服に変えて良ければ
    来週帰ってもえーよー👋
    っと言い残して部屋から
    出ていきました🤣(笑)
    いつもあっさり(笑)

    寝てたのに目が覚めました🤣(笑)

    • 1月10日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    私は、初産だから1時間じゃそんなにすぐ出ないからって先生に😅
    あとは子宮口の状態次第っぽい✨✨

    わー!おめでとう御座います🥳
    34だと、頚管長何センチがいいんですかね?
    よければ35週で退院ってことか🧐本人の希望次第とはいえ、36週までおらせないんですね😊
    インスタ見る限り、早くから帰ってる人いますけど、自分から帰りたい!って言ってる人がほとんどでした😅

    • 1月10日
  • maki

    maki

    私初産でも早かったから
    今余計に焦ります(笑)

    やっぱり体質的に
    初産のときからはやく
    産まれる体質だったんだろーなーとおもいます💦(笑)

    1.5とかなら入院継続とかなのか🤔
    基準分からないですよね( Ꙭ )💭

    37週までもてばそこからは
    家のこともできるけど
    35とかで退院ならあまり
    入院生活とかわらない
    安静にしないとですよね😭

    2月産まれになるのが
    1番の理想なんですけどね〜🥲

    欲を言えば2月2.3にある
    子供の発表会を🎹🎶みて
    その後産みたいww

    • 1月10日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰


    しいなさんは初産で陣痛きて何時間後に出産でしたっけ?🧐

    基準不明です😅頚管長ない私でも退院示唆されてるのに笑

    それなんですよ!!中途半端に35で退院になっても困る困る😢💦料理もしなきゃだし、スーパーとか行って重たいものもてないしね💦
    というか、スーパーも行けないか笑

    予定日同じくらいですもんね!私も2月がいいです✨✨
    それか点滴外したタイミングで👶

    • 1月10日
  • maki

    maki

    朝方4時過ぎにトイレで目覚めて
    なんかお腹痛いなぁ〜と思ってて
    布団入っても寝れず4時半頃
    おしるしきて病院に向かい
    朝9時前に産まれました!
    5時間以内で痛いきがする〜から
    産まれてます(笑)

    本格的に痛くなったのは
    7時とかで8時に人工破水させて
    そっからすぐ10センチになり
    産まれました👶✨️

    まあたしかに1時間とかでは
    産まれないかもですね!!😀

    35.36とかでも早産児で
    修正で数えるとおもうから
    それなら37週超えてが
    理想ですけどね🥲‼️

    帰って2週間もってくれたら
    いんですけど、、
    2週間なら病院いてもいいしー(笑)
    でも帰らされるかな🤣🤣

    • 1月10日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    割と早い方で良かったですね☺️

    そうです!一時間後にきても間に合うって笑
    先生いわく、トータル5時間かかるのは早く産まれるに入らんらしいです😂

    姉も針でさして人工破水させたらしいです!破水するところまで膣から針入れるって思うと怖いですよね?笑
    修正がいやですよね!
    予防接種の時とかこっちからいちいち説明するでしたっけ??

    全然36までおった方がいいですよ!病院で内服だけでおられても困るんですかねー
    一度退院の二文字がでたら、帰らされそう(・・;)

    • 1月10日
  • maki

    maki


    ながーいピンセットみたいなのを
    突っ込まれて破水させました😇
    あれやる前めっちゃビビりました(笑)
    えーーこんなやつ入れるんかー
    怖〜っ😱てなりました(笑)
    30cmくらいあったよーな(笑)

    なんか何かと産まれたあとも
    修正とか体重書くこと多いし
    2人目1755gだったんですけど
    なんか書くの嫌でしたもん(笑)

    さっき私の親に来週退院かもって
    言ったら、えー早くない?
    今月いっぱい、せめて
    10ヶ月入るまでおれば?
    って言われました🤣🤣🤣

    • 1月10日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰


    こわいこわい😱

    なんか嫌ですよね🤢そもそも37週でうまれても予定日からは1ヶ月弱は早い出産ですもんねー🤰

    しいなさん安定してるって思われてるんでしょうね✨✨点滴も上げずに来てるのはすごいです!
    お母さんの言うとおり、せっかく管理入院したのに10ヶ月はおるもんですよ☺️❤️
    36で産まれても大丈夫!って先生は、口には出さんけど自信があるんですかね?病院って退院退院のイメージ😅

    • 1月10日
  • maki

    maki


    怖かったけど破水させた方が
    早く産まれるよーっていわれて
    頑張りました(笑)

    血がドバドバ出てる中
    グリグリされるのも
    めっちゃ怖かったです(笑)😇
    足ガクガクしてました(笑)

    点滴を今3でいってて
    それを2▶︎1と下げていくみたいです!
    張り返しが怖いですけどね😱

    なんか昨日も満床ってゆってたし
    部屋が無くて退院なのか?とも
    思ってきましたけど😅(笑)

    • 1月10日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰


    1ヶ月入院で3なんですよね?
    下げれるってことは、今が中間レベルだったんですかね?

    それくらいなら内服でも同じ効果があるから、内服にしたいんかも!☺️

    ほんと病院は退院退院ですよ〜36にもなってないのに、退院ってことは、状態が良さそうだからでしょうね✨✨
    いいことですけど不安ですよね🫨
    病院は、何かあったら来てくださいって感じで予防ではおらしてくれませんし😢

    • 1月10日
  • maki

    maki

    3.0からスタートしてました!
    最低量スタートかとおもってた(笑)
    1とかほぼないに等しいですよね(笑)
    MAXがいくらなんだろう!?

    内服もなんか気休めな
    感じしますけどね💦
    やっぱり時間経つと薬の効果
    薄れる頃は張るって
    言ってました。

    明日の検診で子宮頸縮んでるとか
    子宮口開いてたらこの話は
    パーです🤣🤣🤣
    それならそれで開き直って
    病院で大人しくしますけどね🤣

    • 1月10日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    私も値は、ちがいますけど、15→20→25→30で、同じ3ではあります😊
    おそらく1と10が最低量でしょうね✨✨
    30はちょうど中間らしいです!

    マックスはアンペアも増えるんやと思います!1A(アンペア)や2Aみたいに!
    アンペアは点滴にお薬を薄める量ですね!
    それをどんくらいの速度で流すかだと思います😊
    あと最終はマグセントって言われました笑

    内服も2錠とか飲んでる人いません?薄れそうですね!持続点滴は最強ですね😂

    そもそも先生、退院の話出すの1週間気が早いですよ!笑
    もうすぐ35なら分かりますけど😅

    • 1月10日
  • maki

    maki

    ぢゃあ6とか60がMAXなのかな!!?🤔

    マグセントはなんかきついから
    妊婦殺しみたいなこと
    書いてるの見たことあります(笑)
    私も全開産まれる前は最終
    マグセントMAX入れましたけど
    手の震えと動悸と熱くなって
    やばかったです🤣

    内服なら1日4回2錠を6時間おきと思います!

    明日で34来週の木曜日で35ですから
    退院のときはまだ34ですもん😂

    内服に変えて張りが増えたらまた
    話は変わって来そう伸びそうですけどね💦
    また点滴に戻るかも😭(笑)

    • 1月10日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます☀😃

    内服で、1日4回も呑んでも持続効果薄いなら、入院で点滴でいいです笑

    今日妊婦検診で、体重が2キロ増えてました😅
    赤ちゃんの体重抜いてどんだけ増えたかを考えたらいいんですかね??

    今朝から内診中ですかー??

    • 1月11日
  • maki

    maki

    おはようございます😊☀️
    あーやっと34週突入です😇(笑)

    朝から診察して終わりました!
    先週と変わらずな感じでした!
    明日〜点滴減らして
    土日で内服に切りかえて
    行くみたいです!!
    それで月曜日か火曜日
    何も無ければ退院らしい😅

    張り返しは絶対あるよ!
    陣痛に繋がらんといいけどな!
    って言われました💦こわ(笑)

    • 1月11日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    ひとまず34おめでとうございます🤰✨✨

    退院もおめでとう御座います🥳
    きっと何もないでしょう!!
    やっぱり、35週で退院でしたか…複雑ですね😅

    経産婦さんやし、張り返しからの陣痛ありありですよね(・・;)

    • 1月11日
  • maki

    maki

    ありがとうございます!!✨️

    検索魔で張り返し調べたら(笑)
    結構張り返しからの陣痛の人居て
    ビビってます(笑)🥶🥶

    そのまま予定日越した人とかも
    中にはいるけど何が起こるか
    わかんないですよね😭💦

    理想は37〜39で産みたい🥺

    どっちみち退院しても
    来月には出産予定日だから
    来月も入院してますけどね(笑)

    • 1月11日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    先生もそれを踏まえて退院許可ですもんね!💦

    何週で産ませたいんかよく分かりませんね😅
    どっちみち再入院ですよ😂

    今日は、特にブラジル人にイライラ😖
    赤ちゃんと一緒に退院できるって言われて号泣して、病室で電話🤙
    指定の場所でも電話してるけど、ご飯中とかも病室で電話😢
    自由すぎて外国人苦手になりました💦

    • 1月11日
  • maki

    maki

    看護師さんに聞いたら
    張り返しあるけど陣痛に
    繋がるのは少ないとは言って
    ました!けど、陣痛来る人も
    中には居るって🥲!!
    もうなるようになれ!ですね(笑)

    あー喜びで号泣ですか🤣?(笑)
    感情の起伏が激しい(笑)

    しかもなんか声とかデカそう(笑)
    ほんま自由🇧🇷ですね😭😭
    早く、退院して欲しい(笑)

    • 1月11日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    やっぱそうなんですね!
    張り返しはあるけど、陣痛につながりにくいのは、ちょっと信じがたいですよね笑

    喜びなのか、早く退院したくて泣いてるのか…感情の起伏が激しいです😢
    病室で電話禁止って言われてるのに、守れないところがもう嫌です🤢
    土曜日退院って言ってたのに、日曜日って聞こえました😢最悪ですー他の同室の人も、嫌だと思ってる思います✨✨

    • 1月11日
  • maki

    maki

    もし張り返しやばそうなら
    また、点滴してって
    言います🤣🤣!(笑)

    産後だしホルモンも
    崩れてますよね😇😇

    1部屋で4人とかですか👀??

    • 1月11日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    もうどうにでもなれ!ですね💦笑
    それなら今日くらいから点滴外して様子見る期間を長く持ちたい…😅

    一部屋4人です😊

    搾乳機は買ったことあります??

    • 1月11日
  • maki

    maki

    36まで入院でも良かったけどなー☝️(笑)

    搾乳機1人目のときから
    買いました!!
    それこそ私は出が悪いので
    搾乳機で刺激させて
    マッサージしてって感じでした!
    今回も新しいの買いました!
    5000円くらいの
    手ぶらでも出来るやつにしました😌❣️

    • 1月11日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    私も買おうかなと☺️
    冷凍しときたくて✨✨
    手ぶらのんありますよね!マッサージしないと搾乳機だけでは出ないんですかね??

    どこのやつ買いました??

    • 1月11日
  • maki

    maki

    手でやるのもだるいと思って(笑)
    搾乳機でも刺激しようと思って買いました!
    通りが良くなって波に乗れば
    マッサージなくても大丈夫だと思います!!☺️

    楽天で買いました‼️

    • 1月11日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます😃
    今日はおりもの検査です✨

    刺激にもなるんですね!!😊

    ハンズフリーの搾乳機時は、キャミブラみたいなんしとかんと入れるとこが無いですよね??

    私も探してみます👀

    • 1月12日
  • maki

    maki

    おはようございます😊☀️
    細菌感染等なければ
    良いですね(*^^*)!!

    刺激したりやっぱり1番は
    👶に吸ってもらうのが
    良いみたいですよ✨✨
    頻回授乳も疲れるから
    私は母乳!母乳!ってなると
    ストレスたまるので
    ミルクも全然頼ってましたよ😊

    多分そんなかんじです!
    なくてもくっつくのかな!?
    入院中に届いててまだ
    中身確認出来てなくて😭!

    インスタでみたので
    結構良さそうでした(˘ω˘)

    • 1月12日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    細菌感染って、早産になる感染ですか?

    私は最初っからミルクと混合希望です🍼
    ここの病院もミルクからオッケーだし、そもそも初めから母乳出にくいからミルクで全然オッケーって言ってくれて😊

    搾乳機ってたまるまでに結構時間かかります??

    • 1月12日
  • maki

    maki

    そーです😣絨毛膜羊膜炎です!
    私前回それで早産だったので
    今回はめっちゃ慎重です!
    検査も何回もしてもらいましたよ!!

    わたしのとこも全然ミルク使います🍼
    最近は母乳あんまり言わないですよね☺️

    前はピジョンの電動だったんですけど
    まあまあ時間かかるから
    今回何かしながらできる
    ハンズフリーの電動にしてみました!
    電動でもハンズフリーか違うかだけでも
    全然違うなぁと思います😊!

    • 1月12日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    そうなんですね!

    もし今感染がわかったら、緊急帝王切開ですかね🧐?

    母乳だと、顎の発達がいいとかネットで見ました!あんまり変わんないですよね!

    卒乳と断乳もどっちがいいか説もありますよね!

    ピジョンの電動の使おうと思ってました👀冷凍の袋もつけれるしって思って✨✨
    ハンズフリーがいいですね😚
    ずっともっとかなあかんのは気になります😂

    • 1月12日
  • maki

    maki

    とりあえずそーなれば抗生剤で
    様子見ると思いますよ❣️

    あーあの袋付けれるやつ
    私も見ました!
    あれ便利そうですよね😊
    新商品なのかな👀👀

    ハンズフリーならご飯作りながらとかでも出来そうだし
    手があくから良さそう☺️❣️

    • 1月12日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    さっき内診とエコー終わりました✨✨
    あと1週間後、何もなければ退院です😅

    早産の原因の分の検査じゃないらしいです🧐
    綿棒で膣とおしりを縦になぞられただけでした!
    もし菌があれば赤ちゃんの肺に菌が行かないように、分娩中は点滴しながら何とかって🧐

    パウチいいですよね!家族が誰でもあげられるし🌸
    だけど湯煎の温度も決まってるし、温度計買わなやし、、なんかめどくさそう😢

    そのパウチつけれるやつでピジョンの電動1万2千したし😨

    • 1月12日
  • maki

    maki

    おお🥹退院‼️
    同じくらいですね!(笑)
    でも36週になった頃ですかね🤔❓

    あーそれ私も昨日したやつかも‼️
    B型なんちゃら?
    なんかの菌のやつですかね?
    溶連菌なんとかみたいな(笑)

    内診結果はどんな感じでした👀❓
    頚管長とか子宮口です!

    えーそんなにするなら
    電動2個買うかもww

    • 1月12日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰


    私の方が退院、全然あとになると思います☺️
    常に検診時に、感染症のやつして欲しい笑

    一回きりでお産まで待つのもね…一回でいいんだと思いますけど😅

    頚管長は、15ミリ?ペラペラって言われましたけど笑
    子宮口は指で触ったら開くと思うしかいわれてないです笑
    まぁでもいいのよ!開いててもって言われました笑

    ミルトンの哺乳瓶の消毒のんも買わなきゃだし、全然準備できておらず笑
    どっちにしても帰っても自宅安静だし🏠💦

    • 1月12日
  • maki

    maki

    私も36位まで居たいなぁ(笑)

    15mm!1.5ぢゃなくて15mmですか!?
    でも私も1人目の時1か月前位から
    1cmは子宮口開いてたと思います!!
    なんか子宮口開いたらすぐ
    産まれると思ってて、え!!
    もう明日とか産まれますか?って
    その時聞いたら笑いながら
    まだ生まれんわあ〜って
    言われました(笑)

    37週までいけば全然
    動きますけどね!!
    でもお腹張るしで買い物も
    すぐ疲れちゃいそう💦
    出先で破水とかしたら
    焦っちゃいますしね(´・_・`)

    • 1月12日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰


    1センチと5ミリです!
    先生たちは慣れてるから、大丈夫とかのさじ加減がわかりますけど、こっちはいちいち不安になります🫨

    名前決まりました?画数って気にします??

    • 1月12日
  • maki

    maki

    1.5cmなら私と変わんないです🤣!!

    名前3つくらい候補あって
    どれにしようかなーて感じです!
    Googleとかで姓名判断とかで
    画数みるけどなんか
    サイトによって違うしで!?
    もう響きと漢字できめよーかなーと(笑)

    • 1月12日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    ペラペラ言われてるんで、本当にあるのかないのかって思ってます💦笑

    女の子って、苗字かわっちゃうから画数気にせんとこ思ったんですけど、、画数気になる🫣
    32がいいとかって、でも全然その画数にならんし、漢字も微妙になるし…
    響きと、漢字問題分かります🧐

    男の子はいろんな名前がいっぱいありますよね☺️💕

    • 1月12日
  • maki

    maki

    ぢゃあ私もペラペラですね🤣(笑)

    女の子はとくに画数
    気にしなかったです(笑)
    苗字変わりますもんね!

    私の子供達は漢字一文字で
    なんかまとめてるので
    漢字一文字で考えてます!(笑)

    • 1月12日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    とりあえずこの一週間なにもなかったらですが😅
    点滴減らしても張るだろうし、抜くともっと張りますよねー💦

    陣痛に繋がらんならいいとかの問題じゃないです笑

    そうなんですね✨✨漢字大事です😊

    出産一時金が、去年の春から八万円プラスになったみたいで💕
    入院費と出産費用とで、トータルマイナスかな?って感じです😓普通分娩って高いですよねー🧐

    • 1月12日
  • maki

    maki

    やっぱり張るは張りますよね😇
    内服も気休めだし張るのは
    増えるのに間違いない🤣!!

    42万から50万になりましたよね!
    手出し5万くらいになりそうです!
    何も無ければですが(˘ω˘)!

    • 1月12日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    張りは絶対増えます😓

    週数いってたら張るものだし、なおかつ切迫やしね😂

    12月1月の入院費も合わせてですか?

    • 1月12日
  • maki

    maki

    出産だけのお金です!!

    12月の入院費おもったより
    高くてガーン(꒪⌓꒪)です(笑)
    食費とうちの病院は電気使用料がかかるのでそこが自費だから
    高いです😇😇😇

    • 1月12日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます😃

    高いですよねー私、パジャマのレンタルもしてたんで自費の分あります😓
    点滴してると、病院のパジャマの方がシャワーの時楽で(・・;)
    しいなさんはパジャマは普通に長袖のきてますか?

    電気代ってどうやって個人負担金がわかるんでしょうね??

    • 1月13日
  • maki

    maki

    おはようございます😊☀️
    今日から35週ですか😍??

    私はパジャマとか普通に
    トレーナーとか着てます😊!

    入院したら一律で1日1980円です!
    ご飯は1食460円🥹
    これが日数分だからまあまあ
    高くないですかー😱😱

    • 1月13日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    昨日からでした☺️

    トレーナーきてて、点滴のパック通せます??

    電気代が1980円ですか???
    ぇぇーーーー🫢

    • 1月13日
  • maki

    maki

    昨日か💕おめでとうございます🎉😍

    点滴のパックって
    点滴棒にぶら下がってるやつですか👀?

    1日1980円です🥲
    ここの病院に入院した人は
    みんなそのお金は取られます(笑)
    1ヶ月でも6万とか(笑)
    家でもそんなかからんのにーー(笑)

    • 1月13日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    ありがとうございます☺️✨✨

    棒の一番上にぶら下がってる弁当箱くらいのやつです👍

    家でもかかんないです笑 セラミックヒーター使ってるわけじゃないし笑
    やっぱクリニックっぽいですもんね🏥入院中は快適ですね😚

    • 1月13日
  • maki

    maki

    入院したときからすると
    35とかもうウホウホしますよね🥹💕
    でもそれと同時にもう1ヶ月後とかには
    👶誕生してるのかなーとか
    思うとソワソワしちゃう🤣❣️

    トレーナー着てても大丈夫ですよ!
    シャワーの時とか外すし
    その時しか着替えてないです🤣!

    個室料とらないけどこーゆーとこで
    取ってるんだなー😒と思います(笑)

    • 1月13日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    29週から頑張ったなーって特に赤ちゃん頑張ってくれてありがとう😭です!

    ソワソワですよね!💕入院期間安静で、枕が合わんのか首こりがすごくて…この前、首がつってしまって…
    整体行きたい💆‍♀️

    シャワーの時点滴、外すんですか??

    • 1月13日
  • maki

    maki

    赤ちゃんもだけど私達も
    頑張りましたねホント😱💕︎(笑)

    私予め枕持参しました(笑)
    旅行とかでも枕のせいで
    寝不足なるタイプなので(笑)
    体バキバキしますよね🥲

    シャワーのとき点滴一旦はずします!!
    外さないんですか👀?
    腕に針は刺さったままで
    カバーしてます!

    • 1月13日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    頑張りました!!💕

    そうなんですね🫢
    リトドリンは詰まりやすいから、リトドリンと、ブドウ糖を流してるので、ブドウ糖の方だけ点滴したまんま、カバーして入ります🛁

    点滴の種類はウテメリンだけですか?

    • 1月13日
  • maki

    maki

    点滴はずして生理食塩水を
    チューっと入れて💉
    お風呂入ります!!

    ウテメリンだけでした!!

    今は下げたから生理食塩水と
    ウテメリンを薄めてるやつを
    点滴で入れてます!!

    朝方5時に終わるらしいです!
    そっから内服に切り替えで
    6時間おきだから夜も朝も
    アラームかけて飲まなきゃです🥲

    • 1月13日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    リトドリンとウテメリンはただのジュネリック医薬品みたいかんじで、
    全く種類同じなのにやり方全然ちがいますね!

    そしたら今は、二つ吊り下げられてる感じですか??
    一つのパックに、生理食塩水が入ってるってことですか?

    張りはどうですか??
    点滴1日だけ???
    自宅に帰っても6時間おきの内服ですか??🫢

    • 1月13日
  • maki

    maki

    1つのパックに生理食塩水と
    ウテメリンがはいって薄まってます!

    明日張り返しがあるかないか
    ビビってます🥲

    恐らく36週までは内服が
    続きそうですよね〜🙁!
    家だと多分時間ズレそうです(笑)

    病院だと看護師に確認されるし
    その時間にナースコールで
    飲みましたって言わないと
    いけないらしくて😭💦

    • 1月13日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    今のところ下げても張ってない感じですか?

    内服も内服で大変ですね😢
    なんか月曜退院のペースですね笑

    • 1月13日
  • maki

    maki

    下げても特に変わらないです!
    退院するときに病院歩いたり
    駐車場まで歩くだけで
    絶対張る気がします💦(笑)

    月曜日診察あります!!
    それで決まりますね🤣
    でも月曜日は迎えが微妙なので
    火曜日にしてもらいます(笑)

    • 1月14日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます☺️
    下げても張りないなら良かったです✨✨
    それは絶対張ります😓
    内服にしてどーですか?

    溶連菌おりもの検査の結果ってどれくらいで出ましたー?

    • 1月14日
  • maki

    maki

    おはようございます😊☀️

    内服に切り替わりました!!
    とくに変わりないかな!?
    って感じです!!
    シャワーとかトイレは
    やっぱり張りますけどね(´・Д・)
    寝てたら胎動でぐーーっと
    押されて張るって感じくらいです!
    それが痛いんですけどね😣

    溶連菌のやつなんか結構
    時間かかるって言ってました!
    1週間とか!!
    まだ聞けてない😭!

    • 1月14日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    すごい!!!変わりないのいいですね☺️
    あんだけ持続点滴してたのに、内服がそんなに効果があるとは…

    張りが治るってわけじゃないから、やっぱお薬の効果ですね👍

    胎動のやつ分かります✨✨

    やっぱ時間かかるんですね😅
    割とみんなが陽性になるらしいです笑

    • 1月14日
  • maki

    maki

    点滴の方が効果は強いですけどね🥹!!

    もうこの時期は絶対張るは
    張りますしね〜🥲!!

    陽性になる人が多いんですか!
    初知り👀そしたら抗生剤とか
    するんですかね…🤔💭

    • 1月14日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    点滴の方が効果強いですね😊

    張るのは張りで、前駆陣痛だそうです🧐

    出産のときに抗生剤点滴らしいです😅
    出産って色々あってほんと大変ですね(・・;)
    やっぱ私は、子供一人でいいかなってつくづく思います…ヒヤヒヤでメンタルが持たないです💧

    子宮がもともと狭いですし、二人目ってなるとより切迫早産ですしね😅

    • 1月14日
  • maki

    maki

    前駆陣痛ほんとヒヤヒヤする😱

    妊娠、出産ってほんんっとに
    大変😰なんか一人目でなんもなく
    アクティブ妊婦なら2人目とか
    考えれるけど1人目からなら
    考えられなくなりますよね😭

    私もなんかあったらどうしよ
    子供に病気あったらどうしよとか
    色々考えるからほんと寿命
    縮みます🥲出産も最悪のこと
    考えて緊急帝王切開とかなるかなーとか
    子供が呼吸できんくて大きい病院に
    緊急搬送されたらどーしよとか
    そんな心配ばっかりしてます🥺

    大半の妊婦さんや赤ちゃんは
    なにもないですけどね☺️

    当たり前が当たり前と
    思えないとゆうか😇

    • 1月14日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰


    そうなんです!!一人目からこんな大変な思いするなんて😢
    考えられなくなります…
    寿命縮まりますよね!
    ハゲでもできそうです😛

    早産だと子供に後遺症残るのが不安すぎて…入院はそこまでつらくないけど、子供のこと考えるともう耐えられない💧
    二人目ってなると高齢出産と言われる年齢ですし(・・;)

    どんだけ不安要素をくぐってきたか…次は、溶連菌か…💧笑
    最後は出産の時か…
    帝王切開は、今のとこは対応不可ですか?

    私も同じです…一つ安心できるとまた違う不安が襲ってきます😢出産のリスクは、どんな妊婦さんでもあるっていいますもんね💧

    • 1月14日
  • maki

    maki

    産まれてからもまた発達の事で
    悩んだりしそうですしね〜😣
    産む前も産まれてからも
    心配はホントつきません😱

    妊娠初期とかも色んな壁あって
    乗り越えてこれたのは
    ホント奇跡ですよねぇ💕🥲
    出血とか流産とかも怖かったし😱

    もしなんかあったら帝王切開に
    なりますよ💦
    その要素は今のところ無さそうです!

    • 1月14日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    正期産でもそこは関係ないですしね😊

    心配は尽きませんね…しいなさん3人もお子さんいて素晴らしいです👏

    色んな壁越えたのは、ホント奇跡ですね✨✨

    リスクないのは良かったです😊その病院で帝王切開できますよね?

    内服の調子はいかがですか?

    • 1月14日
  • maki

    maki

    まさか自分が3人も産むとか
    思ってなかったです(笑)
    旦那は4人目欲しいとか
    昨日ゆってたけどもう
    懲り懲りです😇😇(笑)(笑)

    この病院でも帝王切開出来ます!
    総合病院なので☺️❣️
    一応中四国で1番お産の件数が
    多い病院らしいですよ!(笑)

    張り返しはあんまり
    感じてないかな!?って
    感じです!それよりまた
    💩便秘でお腹が苦しいです😇

    • 1月14日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    すごいです✨✨😍

    じゃ心配いらないですね👍

    張り返しないのいいですね☺️内服してるから点滴の代わりになってくれてて良きですね💕
    今日助産師さんが、ならない人もいるって言ってました!
    💩問題は、出産の時問題になりますよねー笑

    • 1月14日
  • maki

    maki

    張り返しなのか胎動なのか
    よくわかんないです(笑)

    明日朝恐らく診察あります!
    どーなってるだろ😱😱
    ソワソワします(笑)

    出産のとき💩でるの
    恥ずかしいですよねー(笑)
    今までは出たことないです🤣

    • 1月14日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    診察大丈夫ですよー😚

    💩はない方がいいらしいです!赤ちゃんが通る時に、やっぱ大腸にあると狭いらしいです😅大した差はないんでしょうけど😊

    私もおそらくお迎えの都合もあってら24日に退院です✨✨
    張り返しを見るっていいますが、
    張ったところで陣痛になる人おらんらしいし、結局張りながら帰るんでしょうね笑笑

    • 1月14日
  • maki

    maki

    よく産む前浣腸とかしてたけど
    今はしてるんですかねー!?👀

    24日なんですか💕✨️
    えーもう、終わりがみえて
    来てますね😍❣️

    その頃は36週とかですか👀?

    張りながらですよね(笑)
    車乗るだけでも張りそう(笑)
    帰りラーメン食べて帰りたいけど
    どーかなー(笑)中華そばが
    どうしても食べたくて(笑)

    退院したらもうあとは
    1週間おきの検診か
    出産でまた病院いくか!って
    かんじですよね!!

    とりあえずもうここまできたら
    ゴールは近いですよね私達👏👏💕

    29週からほんとによく
    頑張ったーーー🥺🥺🥺💕

    • 1月14日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    昨日出産の、説明ありましたけど言われなかったですー😅

    もうちょいです😝その頃は36週4日ですかね✨✨おそらく自宅安静ではないらしいです!

    ラーメンいいですね☺️✨✨

    退院したあとは、一週間ごとですね☺️

    いやー!お互い頑張りましたよ✨👏山場を超えれたら持つ人が多いみたいです!!
    超えれかったら、早めに産まれるイメージって昨日助産師さん言ってました🧐
    確かに私も、32.33それくらいの時に張りに悩んでました💧

    • 1月15日
  • maki

    maki

    おはようございます😊☀️

    36w4dならもうほんとに安心‼️✨️
    帰っても動いて良さそうですね✨

    また診察に行ったりするのが
    歩いたり大変ですよね🤣‼️

    ほんといいタイミングで
    陣痛とかおしるしとか破水とかに
    なって欲しい🥲家で一人の時とか
    やめて欲しいですよね🤣!!

    さっき先生が覗きに来て
    あとから診察で良ければ
    帰ろう‼️ってゆってきて
    あっさりー軽〜てなりました🤣🤣

    なんか帰るのも勇気と心の準備が
    いりますよね(笑)賑やかな子供達いるし
    この静かなのんびり生活が
    終わる。。(笑)
    病院にいるときの安心感も
    無くなる😭(笑)

    • 1月15日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    先生からは説明まだですけど、おそらく動いてオッケーだと思います✨✨

    軽ーいですね笑笑
    複雑ですよね!
    いいところは好きなもの食べれる!お金がかからない、家族とコミュニーケーション。
    コミュニーケーションは、出産後いくらでもできるか笑笑

    安心感がなくなるのは、辛いとこです笑🥵

    じゃ今日診察もしたし、今週の妊婦検診はなしですか?

    • 1月15日
  • maki

    maki

    朝から検診で診察室が1つ上の階なんですけど
    久しぶりに歩きました(笑)

    めっちゃお腹張りました😇
    ハアハアゆって(笑)
    足も弱ってるしお腹も張るわ🦵😂

    今日エコーは無しで内診だけで
    1.7センチでまあいま歩いて
    張ったんだろーて感じです(笑)

    また金曜日診察来て〜って
    感じで終わりました🤣
    金曜日ってすぐやん!って
    なりましたww
    来週くらいかと思ってた(笑)

    あと内診だけで、あー
    便が溜まっとるなぁって言われて
    え!分かるんですか!触っただけなのに!ってゆっちゃいました🤣
    膣まで腸が圧迫してるんだろうな(笑)

    • 1月15日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    1.7センチって頚管長伸びました???
    内服中なのに、歩かされるんですね笑
    点滴してても、歩くと張りますし😢
    明日退院ですか??

    へぇーすごいですね!先生👏

    妊婦検診とは別の検診なんですかね?しょっちゅう診てもらえるのはいいですよね✨✨

    • 1月15日
  • maki

    maki

    1.7は入院したときと同じです!(笑)
    先週より縮んでます🤣!!
    でも歩いてお腹カチカチの時に
    測ったからかな?(笑)

    明日退院です(笑)あっさり🤣
    まあもう35wでも36wでも
    陣痛きたらそれが運命とおもって
    産んできますね(笑)(笑)

    予定日までは絶対もたないやろなー(笑)

    次は妊婦健診でエコーと
    内診だと思います!

    今日は内診だけでした!!

    • 1月15日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    週数進んでますし、縮んでも大丈夫ですよね😊

    なんでもこい!の気持ち分かります笑
    私も40週まではさすがにって助産師さんに言われました笑😂

    舌に口内炎ってできたことあります?
    なんやかんやマイナートラブルが多いのが悩みです😩

    • 1月15日
  • maki

    maki

    お産自体も絶対早いと思う〜って
    言われてます🤣🤣🤣

    だから和痛も諦め👈
    頑張って数時間なら耐えるって
    言いました(笑)
    やはり赤ちゃんにとっても
    自然分娩とかの方が
    呼吸とかの状態が良いみたいです!

    下の裏側ならあります!!

    • 1月15日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    経産婦さんはそうですよね😊

    自然分娩の方がいいんですね!✨✨特に無痛分娩はリスクがなんちゃらって書いてました💧

    やっぱあるんですね!

    あと、産後に甲状腺の血液検査って受けたことあります??

    • 1月15日
  • maki

    maki

    無痛とか和痛だと
    痛みがないからいきむタイミングとかが
    難しいんですかね🤔

    甲状腺の検査多分受けたことないです!

    • 1月15日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    いきむのが難しそうです(・・;)
    酸素をあげないといけないのに、あげない時もあるんですもんね?💧

    受けてないんですね!
    さっき先生に産後、甲状腺が悪くなる人多いから血液検査した方がいいって言われんで、、みんなしてるのかなって思って✨

    • 1月15日
  • maki

    maki

    いきむタイミングとかが
    モニターでしか分からないですよね( Ꙭ )💭
    痛くなかったら!!

    えーそーなんですか!
    初耳👂😳👂💬
    バセドウ病とかですかね👀?

    • 1月15日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    モニターでしながらなんですね!それはある意味怖い😱

    一過性のものもあるみたいです💧
    調べたら抜け毛がおおくなったり、動悸や息切れとか?
    私が甲状腺数値とかどうですかね?って聞いたら先生がそう言ってこられたんで、
    こっちから言わなかったら何も言われなかったです☺️

    • 1月15日
  • maki

    maki

    今日やたらトイレが近いです😳
    点滴やめて張りが増えたから?
    下に下がってきたんかなーとか
    思ったらビビってます(笑)

    胎動はげしくて心臓が
    バクバク動悸する事とか
    ないですか👀❓

    • 1月15日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    張りで膀胱刺激?みたいなんでトイレ行きたくなるのあります!
    点滴上げる前に、張りが多くておしっこ溜まってるかもって思ったら、もしかしたら張りがあるからおしっこ行きたくなるだそうです😅

    私前から下がってるので大丈夫ですよ👌🙆‍♀️

    胎動では動悸ないですけどねー🧐ちょっと検索魔になってます💧
    周りの方でも産後に、血液検査うけられた方いない感じですか?
    症状が出れば行くんですかね?

    • 1月15日
  • maki

    maki

    胎動で膀胱蹴られるし
    便でお腹も張るわで
    何が何だか状態です🤣(笑)

    下がってるって
    言われたんですか👀❓

    症状が出ればだと思いますね😳!!

    • 1月15日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    あー便は大変😢

    頭下がってて、お尻がもうここらへんだからねってお腹触られながら言われました😂

    振り返ると、切迫早産でよかったかなーって思います!妊娠糖尿病の人って、子供にも遺伝するとかってありません?

    産後一時的にでも悪くなる人多いよってことか💧

    • 1月15日
  • maki

    maki

    私も👶めっちゃ下にいます!(笑)
    エコーするとき、あれ?
    すごい下だなーっておじいちゃん👴先生
    呟いてましたもん(笑)

    遺伝するんですかね…🤔💭
    切迫の体質はもしかしたら!?
    遺伝あるかもです!
    私の親も切迫で入院してたし
    おばあちゃんも早く産んだって
    ゆってました!!
    代々の体質なのか?とおもいました(笑)

    一時的に数値が悪化するのは
    あるかもしれませんね🥺

    • 1月15日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    しいなさんも、そうなんですね☺️

    糖尿病の遺伝は怖いです(・・;)ずっとインスリンですし…
    生活習慣病ならいいですけど、1型?だと大変ですよ💧
    切迫の遺伝?も…辛いですけど🥵

    よく同室に妊娠糖尿病の人入院されますけど、大変そうです💧

    • 1月15日
  • maki

    maki

    妊娠糖尿病はそのときだけかもですが
    普通の糖尿病は遺伝あるかもですよね〜😭
    私の祖父母は糖尿病だから
    気をつけろって言われてます☹️!!

    • 1月15日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    妊娠糖尿病が、子供に遺伝するらしいです💧
    お母さんも産後治るか分からないとかって…

    普通のは、生活習慣病だから遺伝しないと思ってるんですが…うちの父、飲み過ぎ甘いもの好きで糖尿病のお薬ずっと飲んでます😅インスリンまではまだいってないですが。

    • 1月15日
  • maki

    maki

    妊娠糖尿病が!!そーなんですね😳!!

    生活習慣病怖いですよねぇ🫤
    気をつけてもなるときは
    なるし🥶

    • 1月16日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます😃
    いよいよ退院ですね✨✨ 

    内服は継続ですか?
    やっぱり37週までは自宅安静??
    お家帰って色んな意味でドキドキワクワクですね!!💕

    • 1月16日
  • maki

    maki

    おはようございます☀️!!
    いよいよです🤓
    いま旦那の迎え待ちです!

    ちょっと歩いたらお腹はりそーぅ😭
    内服は継続です‼️
    37週までは自主的に安静に
    しておこうと思います!!(笑)

    家帰ったら病院のようには
    のんびり出来ないから
    そこは不安です(笑)
    多分病院が恋しくなります(笑)

    夜もたまに子供が起きたり
    しますし🥲ぐっすり
    寝れるかなぁ、、、(笑)

    • 1月16日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おかえりなさい🏠
    お家に帰ってストレスから解放された気分じゃないですか☺️??

    自宅安静とは言われてないですか?
    病院は恋しくなります…3食つきですから笑
    子供さん学校から帰ったらウキウキですね💕

    • 1月16日
  • maki

    maki

    念願の中華そば🍜を食べて
    無事帰ってきましたァァ🏠🚗³₃

    1ヶ月以上ぶりの家はなんか
    他人の家?みたいな(笑)
    なんか変な感覚しました🤣🤣

    自宅安静とまでは言われなくて
    まあ安静がいんだろうけど💦(笑)
    自主的に自宅安静しときます(笑)

    金曜日の健診ちょっと
    ビビりますね(笑)絶対
    縮んでそー(笑)

    子供達どんな反応か楽しみです(笑)🥺

    • 1月16日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます!!
    私は、下腹部のチクッとが気になり出しました😅

    お家初日いかがですか??☺️
    子供さんはしゃぎすぎて、昨日は寝てくれましたか笑?

    ご飯作ったりは少しはされてる感じですか?🥺

    • 1月17日
  • maki

    maki

    おはようございます☀️

    子供はなかなか寝てくれず(笑)
    上の男の子はママっ子だから(笑)
    一緒に寝たけどなんか
    寝つきが悪くて何回も夜起きました😣
    そしたら今朝起きたら子供が
    嘔吐と下痢で😱胃腸炎ですー(笑)
    帰ってきた途端😅
    移りそーでこわいぃ😱

    ご飯は私の親がしてくれてます!😣

    • 1月17日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    寒いからお腹壊しちゃったんですかね😢
    そりゃ怖いです…

    子供さんでも胃腸炎なら点滴打ったらすぐ治りません?
    親御さんいるのは安心😮‍💨

    • 1月17日
  • maki

    maki

    保育園とかで胃腸炎が
    流行ってるのかなー🥲🥲
    インフルも流行ってるし
    いつなにを貰ってくるか
    分からないです(>_<)

    とりあえず💊のんで
    様子見ですね😣

    • 1月17日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    インフル😷流行ってますね!
    あと、ニュースでよく見る溶連菌?ともう一個ありますよね?

    経腟分娩の方法の病院の冊子見てるんですけど、
    いきむのが早いとどうしよ、とかいきむの弱いとどうしよって思ってきてしまって😅
    仮にいきむのが早くなっても、赤ちゃんに酸素いかいってことじゃないんですよね??🧐

    • 1月17日
  • maki

    maki

    溶連菌とかアデノとか🤣!!

    お腹がぎゅーーーーっと
    張った時に息む感じですよね!?
    その後大きくフゥーーッて
    息を吐いたらなんか
    スーーっと赤ちゃんが楽に
    降りてきてくれるような!
    とにかく呼吸が大事で
    私も意識して大きく息吸って
    吐くのを頑張ろうと思います!
    赤ちゃんに酸素を送るぞ!って
    イメージで✨️✨️✨️

    赤ちゃんも苦しいですからね🥲

    • 1月17日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰


    そうそう!アデノ!
     
    いきんでしまう感じです😢
    息を吐くのに集中して、酸素を送るようなイメージですね☺️✨✨

    経腟分娩中に、赤ちゃんの呼吸が悪くなって低酸素になって、帝王切開になる場合も聞くので…
    あれは、自分の呼吸法のせいじゃないよなーって思って😢

    • 1月17日
  • maki

    maki

    アデノは11月頃子供達なりました🤣!!
    しっかり流行に乗ってる(笑)

    でも痛いし力がどうしても
    入っちゃいますよね絶対😭
    助産師さんがその時は優しく
    教えてくれると思いますよ😊

    たまに聞きますよね。。
    お腹の中で心拍がガクンと
    2.3回?落ちたら緊急帝王切開とかに
    なったりするんですよね!!

    • 1月17日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰


    コロナみたいに後遺症などないなら安心ですけど😢

    指示にちゃんと従って頑張らんとですね😅錯乱?せんように笑

    たまに聞きます…どんなことあっても自分を責めずにですね💦

    なんか入院して、病気じゃないけど、色々日常の当たり前のことを感謝する気持ちも芽生えてたけど、同時に、病気への恐ろしさが出てきちゃって💦

    私、目が悪いから定期検査言われてて、そーいえば眼科行って眼底検査しないとなーとか😅

    検診検診で、ノイローゼになりそう笑
    40代以上から色んな検診ありますよね?
    みんなやっぱ人間ドックとか行ってるんですかね?

    • 1月17日
  • maki

    maki

    わたし妊娠7ヶ月のとき
    コロりました😱まぢで
    咳やばくて産まれるかと
    思いました💦(笑)

    指示も痛すぎて聞こえないとき
    ありますけどね🤣🤣🤣
    私は多分少し叫ぶタイプで(笑)

    私も人間ドックとか
    行きたいです😭!
    子供産まれて余計に
    自分居ないとなーって
    元気で子供のために生きとかないと(笑)
    いつまでもばーばにも
    頼れないし😭

    • 1月17日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます☀

    コロナになったんですね!入院する人いるって聞きました💦

    子供のためにこの幸せを守りたいって強く思います✨✨🙏

    今日35週ですね!おめでとう御座います🍾
    36週からも内服ってされる人多いんですかね?ママリ見てるとどうかな思って💦

    • 1月18日
  • maki

    maki

    おはようございます😊☀️

    妊婦でコロナ最悪〜って
    なりました🥲

    今日でやーっと35週🥲❣️
    毎日ヒヤヒヤしてます(笑)
    あと2週間はなんとか頑張って
    お腹にいて欲し〜い😗😗‼️


    36までのんで37からはもう
    飲まない人多いですよね❣️
    わたしも多分そんな感じです!

    • 1月18日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    何事なくて良かったですね😢

    内服でそこまでいけてるなら、大丈夫ですよー!!💕💕

    今日内診だったんですけど、月曜日で、抜去ですって😢💦36週入ったからもう卒業言われました笑

    37週まで内服ですか?

    • 1月18日
  • maki

    maki

    でもやっぱり家だと病院のようにはいかず
    張りが多いです😇もう半分
    諦めてます(笑)なるよーになれー!(笑)って。

    子供達いるとほんとなにかしら
    呼ばれて全部頼る訳には行かないし
    張るわ張るわ🥲

    内診どんな感じでした👀?
    現状維持な感じですか!?

    やっと点滴抜ける感じですね!
    点滴無いだけでもストレスが
    だいぶ減りますよ❣️

    • 1月18日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます🌞

    内診は現状維持な感じで✨✨緊急帝王切開のリスクもあること伝えられました😅

    張り増えますよねー1時間に何回くらいありますか??

    朝は張りどうですか?

    • 1月19日
  • maki

    maki

    おはようございます☀️

    子供の胃腸炎が私の母に移り
    お世話してもらってたけど
    母ダウンで(笑)私が動かないとで
    張りまくります🤣🤣

    そして私もなんだか胃がムカムカしてて
    下痢で😇😇最悪ですよー(笑)


    今日診察14時からだけど
    母胃腸炎だしタクシーでいこうか、、
    って感じで帰ってきてからも
    てんやわんや🌀🌀
    病院いた方がほんと良かった😱(笑)

    • 1月19日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    あー😩
    子供の菌🦠全然弱く無いですからね(・・;)

    病院も点滴終了って告げられちゃうし…おらしてくれない😅
    1日、2日長くおれてもあんまり意味ない笑

    タクシーだと割高ですよね(・・;)

    ついでに産科で胃腸炎の💊もらえたらいいですね!

    • 1月19日
  • maki

    maki

    最悪でーーす😭
    私も胃腸炎移りました💦

    つわりでも吐かんかったのに
    ここに来て吐くとわ(笑)

    体も筋肉痛で下腹部痛いし
    足腰痛いし胃もムカムカで

    それなのに子供は元気になったから
    かくれんぼやトランプされされる😇(笑)

    検診は退院した時と同じ感じでした!!
    また一週間後です!!

    • 1月19日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    最悪ですね⤵️
    また別の病院行かれんたんですか?

    赤ちゃんへの影響は問題ない感じですか?

    検診変わらずでよかったです!
    ラスト一週間で36ですね✨

    • 1月19日
  • maki

    maki

    今日の検診でムカムカしてるから
    胃腸炎なるかもってゆったら
    もー仕方ないから耐えて
    出すしかないなぁって
    おじいちゃん言うてました(笑)

    菌を外に出て水分補給して
    乗り越えます(笑)

    👶には何ともないそうです!
    にしてもほんとタイミング悪すぎて😱
    入院生活が恋しい(笑)

    • 1月19日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    出産まで影響はないってことですね!
    ただしんどいから耐えるしかないですよね😢
    お薬は貰いました??

    冬の時期ですしね(・・;)

    • 1月19日
  • maki

    maki

    夕方🤮🤮🤮ゲロって
    張りも強くて心配で
    いまタクシーで病院いって
    帰ってきたところです。。
    とりあえずは大丈夫そうらしい(笑)

    吐き気止めと整腸剤もらいました!
    妊婦の胃腸炎ホントきつい😱💧

    • 1月19日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    ほんと心配😟

    これでもかってくらい水分とって、脱水になってしまうので、、いっぱい出して夜寝れないと思いますが…明日には少しは良くなってると思います😢

    抗生剤は使えない感じですかね?
    食べものもうどんかお粥で乗り切って😢辛いなー。。

    • 1月19日
  • maki

    maki

    朝マシになったから
    雑炊食べたら今胃がムカムカしてます😭😭
    昨日は何も食べれず水分とったぶんは
    全部リバースしました🤮

    整腸剤と吐き気止めもらったけど
    胃腸炎はとりあえず菌を出し切った
    方がいいので薬飲まず
    耐えてます(笑)

    娘もなって夜中も🤮で
    家族全滅です、笑
    看病しながらなので寝不足💦

    • 1月20日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    どうか早く良くなるといいですね🙏
    胃腸炎ってすぐ治るイメージなんで、しんどいけど😓

    お母様の方は大丈夫ですか??

    • 1月20日
  • maki

    maki

    今日もムカムカしてるって
    感じで食欲もないです(´;ω;`)

    私の母は回復したみたいです(笑)
    娘も回復してます!(笑)
    明日には良くなりそう🥲💖

    • 1月20日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    明日には良くなりそうですか?良かったです😆!!

    昨日、産後の入院の料金聞いてびっくりしました笑
    産後の入院と産前の入院では、食事代も上がるし、赤ちゃん1日1万円とるんですって!!💧
    しいなさんはどうでした?

    • 1月20日
  • maki

    maki

    せっかく退院してから
    色々食べたかったのにー(笑)
    もう少しおあずけです😇

    明日には良くなりそう🥹

    今回の切迫の入院費も
    まあまあ高かったです😇
    保険入ってなかったらほんと
    チ───(´-ω-`)───ン
    ってなりますよね(笑)

    産後はご飯も多分違うし
    赤ちゃんとお母さんの分で
    高いのかなぁ🤔💦
    50万は出るからそっから
    手出しがいくらかですよね!

    • 1月20日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    ほんとちーんですよ😱笑

    分娩費用57万するし、、笑笑

    一時金50入っても、産後の赤ちゃんの部屋代とスクリーング検査やらもし促進剤打つなら3万するし、
    手出しして、生命保険入っても、概算すると結局プラス10万くらいでした!💧
    赤ちゃんの部屋代って、生命保険は私のやし出ないですよね?💧

    赤ちゃんのいるもの揃えて、なんやかんやプラスマイナスゼロ笑

    分娩費用高すぎで、一時金もそれに合わせて欲しい(・・;)

    • 1月20日
  • maki

    maki

    多分赤ちゃんのは
    生命保険無いですね🥲🥲

    帝王切開とかなったら
    お母さんの保険でなんか
    なりそうですけど😭!

    出産費用は私もプラスで
    やっぱりかかりますね🥲
    今回の切迫での入院は
    なんだかんだ保険で
    プラスになりそうですけど🥲

    • 1月20日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます🌞

    出産ってお金かかりますね笑
    保険がありがたいです😆✨✨
    何だかんだで、逆にこんなに長く入院してなかったら、マイナスです笑💧

    今日は気分どうですか?

    • 1月21日
  • maki

    maki

    おはようございます☀️

    子供は医療無料だから
    そんなにお金かからないと
    思います(^ ^)♩

    出産はかかりますね☹️☹️
    私も長期入院でプラスだから
    それを、出産費用に当てます(笑)

    今日もぼちぼちですかね(・ω・)
    雑炊やイチゴとかで🍓なんとか、、(笑)

    • 1月21日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰


    出産がこんなにするとわ笑
    赤ちゃんの部屋代はびっくりです笑

    体調悪い中何とか赤ちゃんお腹で育ってくれてますね☺️

    なんかもともと心配性なんですが、この入院中さらに悪化した気がします😢心気症?ってママリでも投稿見てて、自分かも?って思いました💧
    私、視力悪くて近視なんですけど、急に定期検査行かんと!って思ったりしちゃって💧
    自分の身体で元々不調があるところにかなり気がかりになってしまいます💦

    • 1月21日
  • maki

    maki

    👶頑張ってくれてる(笑)
    あともう少しだけお腹に
    居てくれたらいいです🥲❣️

    37週きたらすぐでもいいよ(笑)
    って感じです😂💦
    今度は妊婦がしんどい🤰

    産後は色々体質変わるし
    検査も行った方が安心
    出来そうですね‼️
    なかなか行く時間も無いけど🥲

    • 1月21日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    良かったですー😊

    妊婦しんどいですよね😓いまだに、唾液づわりみたいなんあるし💧

    しいなさんは、産後うつまで行かなくても、いつもの自分とちがう!!みたいなメンタル不調とかなかったですか??

    • 1月21日
  • maki

    maki

    今日めっちゃ張りますお腹ー😇
    今日寝れないやつです。。
    前駆陣痛かな。。

    もう嫌だ😭って今なってます(笑)
    産後うつはならなかったです!

    • 1月21日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます!

    前駆陣痛って、痛みはともわないけど15分に一回とか均等に来るやつですか?

    大丈夫ですか?
    私は今日点滴抜去です😅

    • 1月22日
  • maki

    maki

    昨日はお腹の痛さを紛らわそうと思い👈(笑)
    寝てたら朝でした(笑)
    やはり前駆陣痛なのかな、、
    夜にお腹痛くなるのやめて欲しい🥺(笑)
    でも👶は夜行性だから仕方ないですね🥹💦

    病院に連絡しようか迷うレベルで
    張ってました(笑)焦るー😵‍💫💦

    お!!!ついに!!!
    一気に抜くんですか!?
    わたしは3.2.1と流量下げて
    抜きました!!

    張り返しとかなければいいですね😣😣😣

    • 1月22日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    病院に電話するかせんか難しいですよね😓

    どのくらい様子見ましたか?

    32、33週とかまだ産まれては困る人で、退院の人に、少しずつ下げて様子見るけど、
    もう36週だとする必要なくて、卒業って言われました笑

    午前中は何ともないです😆
    でも、不思議なのは、点滴のルートだけ刺したまんまで、つまらんようにブドウ糖だけ流して、張り返しに備えてる?らしいです笑
    お産になれば、今とは違う針になるのに…❓です笑

    • 1月22日
  • maki

    maki

    昨日2時間くらいは
    うーうーって唸ってました(笑)
    陣痛はもっと痛いんですけど
    本陣痛にならんか
    ビビりますよね( ´A` )

    私も抜きたての時は
    針だけ刺してました!念の為で!(笑)

    点滴無くなるだけでも
    ほんとスッキリだしストレス
    軽減ですよね😭💖
    ほんとよく頑張りました😭😭💖

    • 1月22日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    私初産だから、どれがどの痛みならよくて、全然難しいです笑

    普通に点滴の針もついて、点滴してた頃と全く変わりなし😅
    ガラガラと一緒にトイレ🚽です…

    今張り返しが始まった??っていう感じなんですけど、
    下腹の横が痛いんですけど、そういうのあります??

    • 1月22日
  • maki

    maki

    わたし3人目でもえ。陣痛?
    前駆陣痛?、えなになに?
    ってなってますよ🤣🤣

    明日にな針抜けるかな🪡🥲?

    内服も無しですか!?
    下腹痛いのよくあります🥲🥲🥲

    • 1月22日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    ですよねー(・・;)

    針抜くなら、退院かお産はじまってます笑

    もう36なんで内服はないです😆
    下腹ずっとシクシクとズーンみたいな、生理痛みたいがありません?
    あと、腰痛みも生理痛みたいな😅

    • 1月22日
  • maki

    maki

    お産ってほんと毎回違うし
    何回経験してもわかんないことばかり(笑)

    退院はいつ頃予定ですか👀?

    私も今の内服無くなったら
    もう、終わりです!!

    生理痛みたいなんありますよ🥲
    ずーっととゆうより
    何分か何十分か起きです🥲

    夜になると増えます😇😇

    腰も痛いし骨盤が広がってるんかなーて思います😣

    • 1月22日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    明日退院予定で、今晩張り返しが陣痛にならなかったら退院です🙆‍♀️

    生理痛みたいなんありますよね!
    腰も痛い😅張り返しって、張りだけ増えるんかと思ったら、生理痛みたいなんも含まれるそうです💧

    痛みがなくても張りが10分切ったら電話案件ですよね??

    • 1月22日
  • maki

    maki

    明日なんですね!!!!✨️
    張りが10分以内なら
    電話案件です!(笑)

    アプリもとりました!(笑)
    コウノトリタクシーも
    登場しなきゃ💦

    • 1月22日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    7時半くらいから5分間隔で痛みもあり、NSTつけてもらいました💧

    張りとともに、下腹横が激痛で💧
    とりあえずちょっと落ち着いたんでNST終了して、寝ようってなりました!
    頭が下がってきてるし痛いのは仕方ないらしいです…
    かなり痛いです😓
    陣痛はこの倍か…

    • 1月22日
  • maki

    maki

    モニターどうでした😖?
    張り返しな感じでしたか??

    かなり痛いのビビりますよね💦
    私も昨日そんな感じで
    ビビってたけど気づいたら
    寝て朝が来てました(笑)

    前駆陣痛の可能性もありますよね🥲

    前駆陣痛の数倍以上です😇(笑)

    • 1月22日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます😃

    朝6時くらいまで痛くて…どうやら前駆陣痛だそうです💧

    子宮口2センチ開いてるけど問題ないらしいです、笑

    先生にめっちゃ痛かったですってゆったら、陣痛そんなもんじゃない言われました笑

    • 1月23日
  • maki

    maki

    おはようございます☀️

    夜から朝まで痛かったんですか😭??

    無事今日退院ですか👀❓✨️

    • 1月23日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    そうなんです!!

    今朝、落ち着いたのと内診して、大丈夫だったので退院になりました😊
    昨日のあの感じで子宮口2センチしかあいてないし、大丈夫!って笑

    めっちゃ痛かったですー!!
    陣痛はその倍言われました😢

    しいな前駆陣痛どんなんでした?

    • 1月23日
  • maki

    maki

    無事、退院おめでとうございます🎉👏

    久しぶりのお外ですね💕︎✨️

    前駆陣痛は下腹がぎゅーーっと
    なったりして生理痛みたいな
    感じでした😇😇

    • 1月23日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    ありがとうございます☺️

    しいなさん体調いかがですか?

    腰も鈍痛で下腹部から腰まで痛くて、痛いって自分からしたら激痛😢
    前駆陣痛っていつまで続くとか、本陣痛はその後何日後とかって、さまざまでしたっけー???

    • 1月23日
  • maki

    maki

    いまちょうどお腹が
    いててててってなってるとこです(笑)
    多分前駆陣痛、、😇

    これが10分間隔になったら
    電話とかします😇

    前駆陣痛だけでも手汗かくほど
    痛いですよ😭😭😭
    もーやだーってなります。。

    ほんとそれは様々だと思います🥲

    • 1月23日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます☀🌞

    昨日は前駆陣痛でした?大丈夫ですか??

    私はすっかり張りもなく、安定して過ごしています😊✨✨
    かなり、痛いとは思いませんでした💧もう少しで36週ですか??

    • 1月24日
  • maki

    maki

    久しぶりのご自宅はどうですか💖??

    やっぱりこの時期になると
    腰やら下腹が痛いですね😣
    前駆陣痛も産めば産むほど
    強くなるらしいので
    それで痛さが増してるのかも
    知れません😭💦💦

    明日で36週になります!!😊

    • 1月24日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    最高です☺️!!

    家に誰もいないので、食事がかなり落ちます。栄養バランス良くないです💧

    下腹いたいですよねー刺さる痛み…

    痛みが増すんですね!🫢
    張りと痛みの間隔は10分以上ですか?

    ようやくですね👏

    • 1月24日
  • maki

    maki

    買い物とかはどうされてるんですか🧐??

    わたしも動かないから食欲ないし
    果物とかです(笑)

    まだ10分以上です!
    間隔狭まったら焦ります😖
    病院電話します(笑)

    • 1月24日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    夫に、今日お願いしてるところです笑
    冷凍ギョーザと魚とサラダだけとか💧
    自分自身料理するのも避けてるし、パッと作れる食事ないかなーって考え中です😢

    入院中、不思議にしっかり三色食べれましたよね笑

    おりものの量とかどうですか?
    私はシートにはついたりつかなかったりで、おしっこを拭いた時につくので増えたかなって感じです✨

    • 1月24日
  • maki

    maki

    ほんと病院食はカロリーや
    栄養しっかり考えられてますよね!(笑)

    量も少なかったけど
    それがまた良かったのかも(笑)

    そんなには増えてないけど
    あるはあるって感じです!

    トイレ行く度に
    出血無いかソワソワしてます(笑)

    • 1月24日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    しっかり考えられてます☺️

    トイレ行くたびに出血確認分かります!!☺️

    下剤の酸化マグネシウム飲んでるんですけど
    下痢になったり、飲まんかったら飲まんで1日でないし、
    しいなさんはどんな感じで、お薬飲んでますか?

    • 1月24日
  • maki

    maki


    私もそれ飲んでます!!
    飲んだら出て飲むの辞めたら
    出んくなっての繰り返しです(笑)

    でも下痢なっても飲むの怖いから
    一旦やめると出んなるし
    調節難しいですよね😭(笑)

    • 1月24日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます😃

    便秘2日目です😢
    お薬、マグミットじゃなかったでした?
    私も1日3回くらい下痢で、しかも量も多くて、次の日薬のまんかったら、でんし🫢
    薬飲んだけど、今日出なかったーーー!!!
    やっぱ食事ですかね?
    病院の時は、薬飲んだら1日後にせめてでたけど、2日出ないことなくて😢

    今日フルで、お薬飲んでみてそれでも明日出なかったは…
    便秘のことで病院に電話しようかと…もし便秘のままお産になったらとか思うと💧
    市販の完腸したほうがいいのかと(・・;)

    • 1月25日
  • maki

    maki

    私なんか4日目とかです😇
    食べたものどこにいってるの?
    って感じです(笑)

    マグミットです!
    飲んでるけど全然出ない💦

    おなか苦しすぎて
    吐き気までしてきます(笑)

    • 1月25日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    4日目は最高記録ですか?💧
    4日は辛いですねー(・・;)

    帰宅したら急激、便秘悪化ってことは、食生活ですかね😓

    次検診月曜日だし、もしこの土日なんかあったらなと思って😅

    市販の完腸買った方がいいのか、病院に電話した方がいいですかね?笑

    • 1月25日
  • maki

    maki

    入院中も4日くらいありました🥲

    なんか座薬の便が出るやつ
    明日病院出してもらおうかな🥲
    マグミットだと弱いのかなー🤔💦

    出ないと寝るのも苦しい(>_<)

    • 1月25日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    座薬の便が出る強い薬があるんですかー?

    出ない苦しさ分かります😢

    あと、今までは週数を稼ごうとそればかりに不安でしたが、それが解決されると、今度は、赤ちゃん無事に障害なく産まれるかすごく不安になっきました(・・;)
    何にも先生からも言われてないですが😢
    ダウン症とかって、エコー写真である程度判断できるんですよね??

    • 1月25日
  • maki

    maki

    なんか前の出産のときに
    座薬バージョンのやつしたら
    10分後位に出ました💩(笑)

    明日には出てほしい🥲🥲
    便秘とは無縁だったのに
    こんなに便秘になるとは🥲

    分かりますよ😢!!
    障害系はほんと気になりますよね🥲
    エコーのときも何回も
    何も無い?って聞きました(笑)

    大体の事はわかるらしいですよ!
    心臓とかダウン症とかわ!!

    やっぱり産まれてからなにかある
    あることも全然あると思います💦

    見た目ぢゃ分からないことは
    もう運命と思うしかないですけどね😣!

    • 1月25日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    私も便秘とは無縁なので、ショックです😨

    そうなんですね!

    エコーの時にもしダウン症らしき初見があれば、
    先生も言ってくれますよね??

    • 1月25日
  • maki

    maki

    おはようございます😊☀️

    ダウン症とかなら結構特徴が
    分かりやすいから
    教えてくれると思います!!

    • 1月26日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます☀

    そうですよね!それなら良かった☺️
    それで羊水検査を勧められるって感じですよね?

    • 1月26日
  • maki

    maki

    なにかあったら勧められる感じで
    なにもなかったら勧められないかな!?
    と思います!!

    4Dエコーとかで詳しく見える
    エコーとかしましたか(❁´ω`❁)?

    • 1月26日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    立体のやつ最後に毎回してるかんじですかね?😊
    だけど、時間も短いし顔を見るためにしてる感じでしたけど?

    異常を見るために、しましょう!っていう感じなんですか?

    • 1月26日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    今調べたら、4Dエコーでは赤ちゃんの表面しか分からないみたいで、やっぱり異常判別につかうのは、臓器の状態、心臓の状態等分かりやすいのは2Dエコー(白黒)だそですね😊

    4Dエコー=詳しく見るという認識では無さそうです😊

    • 1月26日
  • maki

    maki

    うちの病院では25週くらいに見る
    いつもの4Dとは少し違う
    もっと詳しい臨床検査技師による「胎児エコー外来」ってのがあります!
    これは希望したら誰でも出来るやつで
    2500円いるけどやりました!!

    • 1月26日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    そういうことなんですね☺️

    大きい赤十字病院ですが、そういうのは無かったです😊
    もう下ろせない時に分かってもどうかなっていうところにはなりますよね💧

    出産までドキドキです😅

    • 1月26日
  • maki

    maki

    たしかにね🥲🥲
    確実なのは出生前診断ですよね🥲!!

    いま診察待ちですが
    この前まではここを
    車椅子で点滴しながら
    来てたけど今はみんなと同じように
    歩いて待ってるから
    なんか不思議な気持ちです(笑)

    診察どーなってるか、どきどきしてます(笑)

    • 1月26日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    もしかしたら、今分かっても…っていう声もあったりで、導入しとるしてない病院があるのかなと😊

    あと私、入院中とか先生のこと全然信じれてない自分がいることに分かりました💧笑

    先生を信じるって大切ですよね☺️
    車椅子で点滴しながらなんですね!!
    ワクワクですよね💕36週だし、サラーっとで終わりそう笑
    私、36週に退院のため、36週妊婦検診受けてないんです笑
    ちょうど来週月曜日なんですけど、37週だし笑

    • 1月26日
  • maki

    maki

    あっさり診察終わりました(笑)
    また1週間後です!

    頚管長は1.4cm
    でももういいらしいです(笑)
    もー正期産だしもういいわーって
    おじいちゃん👴言ってました(笑)
    39週とかまでいくかもよ?って(笑)

    37.38とかでうみたいなー(笑)
    お腹の苦しいから解放されたい😲(笑)

    • 1月26日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます😃

    頚管長しっかりありますね☺️👏
    36でも正期産っていうんですねー🧐

    いつ産まれるかドキドキですよね✨✨
    歩くとキューって張って痛くなるし😅そこまでしても歩いたり動いた方がいいんですもんね〜

    • 1月28日
  • maki

    maki

    37からが正期産です✊🏻 ̖́-‬
    あ!もう37週入ったんですね💕︎
    わ〜なんかすごい!!✨
    もうホントいつでもいいですね👶💕︎

    お互いいつ陣痛くるか
    ソワソワしますね🤣!!

    前駆陣痛とかありますか👀?

    • 1月28日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    37が正期産そうですよね!😊
    なのにおじいちゃん先生、36なのに正期産だしもういいわーって笑

    もう入って明日で3日目です👀
    ドキドキ💓
    前駆陣痛は何回あるか分からないですけど〜🧐
    点滴抜いた夜〜朝方にめっちゃ痛くて張りもあって、先生いわくこれが前駆陣痛だったそうです☺️
    またあるんですかね?
    歩くと張るは張りますけど、比較的全然張ってないです笑
    お腹が気持ち悪い🥴
    スクワットとかした方がいいですかね?

    • 1月28日
  • maki

    maki

    もうすぐって事だと思います(笑)
    とりあえずもう臨月🤰だしてきな!(笑)
    計画無痛とかする人は
    36週〜とか予定組むらしいですよ!

    スクワットしたらすぐ産まれそう(笑)

    • 1月28日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    計画無痛は36週なんですね!

    まだ内服されてますか?

    私何も産まれる気配ないです😅
    スクワットした方がいいですかねー
    おりものが多くなった程度で…あんだけ産まれんようにしてたのに、摩訶不思議です笑
    しかも子宮が小さめなのに…☺️

    促進剤は高いのでしたくないですし😳

    • 1月28日
  • maki

    maki

    内服はもう飲みきって終わりました!!
    以外と産まれないパターンですよね(笑)
    入院中あんなに生まれたらどうしよとか
    ソワソワしてたのに🤣🤣
    いい事だけど💖💖💖

    37週来たら私もバリバリ
    動きます!でも張ったら
    息苦しいのでぼちぼちですが(・ω・)

    • 1月28日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    以外と産まれないパターンで💕💕

    動くと張ったりするし、突っ張って痛いんですよねー😅

    息苦しいですよね🤕

    予定日超過もよくないんでしたっけ??😳

    • 1月28日
  • maki

    maki

    痛いしほんと息苦しいし
    まだ入院の余韻で体力
    戻ってないですよね🥲🥲

    予定日超えるのも帝王切開とかに
    なったり胎盤の機能落ちたりしますよね🥲!
    37〜39で2800くらいで
    産みたいです🥹理想は🥹

    • 1月29日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    こんばんは🌆
    体力ないです🤕

    今日内診でした!!自分の体重がめっちゃ増えてて…長期入院患者のあるあるって先生に言われました😅

    予定日超えても42とかまでなら大丈夫言われました😅

    赤ちゃん3000gだとしんどいんですかね😳

    • 1月29日
  • maki

    maki

    今日🏥だったんですね💖

    私そんなに増えてなくて
    調子乗って今食べてるから
    金曜日めっちゃ増えてそう😇(笑)

    3000位だと大丈夫だと思います☺️!!

    4000近くだと大変そう😰💦(笑)

    • 1月29日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    今日病院でした!😊
    NSTもして、張りがなくてびっくりされました笑

    ジャンクなもの食べてないし、
    食生活は産前と一緒やのに😢

    36週の時に、妊婦検診してなかったし、退院時に測ってないのでなんぼ増えたかは不明ですけど笑
    野菜多めで食べる順番気をつけてって言われました😅

    大丈夫なんですね🙆‍♀️今2700gなんでビビってます笑

    • 1月29日
  • maki

    maki

    もう👶2700あるんですね💖
    スクスク育ってて安心😌💖

    久しぶりに今日百均とかいったけど
    歩くだけで張るしハアハアなるし
    疲れました(笑)でも百均すら
    楽しかったです(笑)🤣

    • 1月30日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    安心です😮‍💨

    歩くと、張って膀胱あたりいたくなりません?
    楽しいですよね☺️✨✨
    疲れます笑😓休憩は必須笑💕

    退院してから、ただ足のむくみが気になって…
    パンパンまで行ってないので、予防しとかんと産後ゾウになりそうです…

    • 1月30日
  • maki

    maki

    息もあがります(笑)😮‍💨
    トイレも近いし外出しても
    すぐ、トイレ行きたくなるし😂

    すぐ買い物やめて座ってしまいます🤣
    色々見たいのに見る元気もなく💦(笑)

    浮腫がでる頃ですよね😭
    産まれるまで浮腫むかもです😭
    私も1人目の時パンパンでした🥲

    • 1月30日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます😃
    トイレ近いの分かります✨✨
    外出は余計トイレ近いです🚽

    この前検診から、簡単に足のマッサージを夫にしてもらってたら1.5キロ痩せたので、浮腫で体重が増えてるようです😳

    あとサラダを毎食に追加したら太らなくなったような…
    妊婦の食事ってすごい影響出ますよね🤕

    あぁー、お腹が気持ち悪い🥴喉のあたりと胃のあたりも気持ちわるい🥴

    • 1月31日
  • maki

    maki

    私も今膀胱蹴られて
    トイレ近いです😇

    しかも子供が咳出てて
    風邪が移りそうで
    喉が痛い気がしてきてます(笑)

    私着圧ふくらはぎのやつ
    履いてますよ!!

    • 1月31日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰


    私、退院後1週間はどっこも出てないのに、喉痛くてこの前土曜日に病院行きました😅
    夫も風邪なんて引いてないのに…

    そんで今鼻水と寝てる時咳でます😷
    なんでこんなに免疫力悪いんですかねー妊婦だからか(・・;)

    ふくらはぎだけのやついいですね😊
    ドラッグストアで買ったんですか?

    • 1月31日
  • maki

    maki

    免疫力やっぱり落ちてますよね😢😢
    しかも妊婦の咳しんどい(||´Д`)o

    楽天で1300円くらいのやつ
    買いました(*^^*)♩
    着圧具合がいい感じです♡

    産んだ後も浮腫むだろうし
    入院中も持っていきます☝️

    • 1月31日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    落ちてます🤕
    どっから菌をもらったのか、ほんと怖いです😱
    むやみに外出るのも怖くなりました笑

    へぇー楽天で!😳

    こんな贅沢な悩みですけど、家にいるのも、暇ですね😪笑
    寒いからちょうどいいですが☺️

    • 1月31日
  • maki

    maki

    外出たいけど出たくないですよね(笑)
    いまここで体調崩すのも
    出産に影響ありそうだし💦

    今しか暇出来ないですよね💦(笑)
    あと1.2週間後には
    私達も忙しいかもですよ🤣❣️

    とにかく今は出産にめっちゃ
    ビビってきてます(笑)怖い😱

    • 1月31日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます☀

    ほんとですよ!体調不良は気をつけたいところ🤕

    お腹が気持ち悪くて動くのしんどいですし😓
    掃除機と洗濯でやっと😅
    常に眠いし、動くのもだるい感じで💧

    忙しくなりますね💕
    出産怖いですね😱前駆陣痛でさえ痛かったのに、陣痛怖すぎ笑

    なんかよく臨月になると胎動減るっていうけどホントなんですかね?

    • 2月1日
  • maki

    maki

    おはようございます😊☀️

    な、ん、と❣️わたし
    産まれちゃいましたー🤣❣️

    夜中3時半頃なんか
    お腹痛いきがしてそこから
    寝たり起きたりして

    病院電話して5時に家でて
    5時30分頃にはもう
    産まれちゃってた🤣🤣

    めちゃくちゃスピード安産👶でした(笑)
    早すぎて、え?って感じです(笑)

    いまも実感湧かずです(笑)

    • 2月1日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    わー!!!!おめでとう御座います✨✨🥳

    3時半ごろから陣痛でした?😳
    前回の内診で、子宮口何センチでした??

    スピードすぎてびっくり🫢!!💕やっぱ経産婦さんだからですかね👏

    ただいつ産まれてもいい週数で産まれてホント良かったですね💕!!

    • 2月1日
  • maki

    maki

    お腹痛かったから3時半頃の
    陣痛スタートですね!!

    前回の金曜日は子宮口
    開いてなかったです‼️

    だからびっくり(笑)
    昨日ちょっと買い物行ったから
    動いたからかも!?(笑)

    経産婦もあるし切迫体質でもあるし
    めちゃくちゃスピード早すぎました(笑)
    ちょうど今日で37週です!(笑)

    • 2月1日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    すごーい!!😊
    私は全然、気配なしで落ち着いちゃってます笑

    子宮口開いてないのに、、そのスピード笑
    ほんと千差万別ですね!!

    日中は、結構お腹張ってました??

    無事に産まれて良かったですね✨✨💕

    • 2月1日
  • maki

    maki

    私もまさかでした(笑)
    いつもの前駆陣痛か胎動による
    痛さ?とか思ってました(笑)

    ほんと千差万別!
    日中も全然張りとかなく!

    とりあえず無事に出てきて
    解放されましたε-(´∀`*)ホッ

    • 2月1日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます🌞

    そんなに強烈に痛いって感じなかったんですね😊

    赤ちゃんに会えていいなぁー💕毎日暇で暇で笑

    寝ても寝ても眠いので寝てます😆
    退院はあと2日後くらいですかー?

    • 2月2日
  • maki

    maki

    一瞬出る時?出る前は
    強烈に痛いです(笑)

    おしりが痛いですよ!(笑)

    でも抱っこしたらもう
    痛さぶっ飛び可愛いです💖

    そのあとの胎盤とか縫う処置が
    少しまた痛いですけど😣

    暇なのも今だけです🤣
    堪能してください🤣💖

    火曜日退院予定です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

    • 2月2日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    出産怖い😱笑
    陣痛もかなり痛かったですかー?🫢

    胎盤縫うんですか?会陰切開したら縫うんですよね?

    堪能します笑ただ、体重管理がしんどいです😓

    スクリーング検査とか全部終わりました?

    • 2月2日
  • maki

    maki

    出産怖いですほんと(笑)
    私陣痛時間が短いから
    良かったけど10時間とか
    何時間も耐えて産む人とかは
    ほんと大変だろうな😰とおもいます😱

    胎盤を出すのも痛くて
    そのあと縫うのも痛いです😭

    検査はまだ何も聞いてなくて
    したのかこれからなのか?って
    感じです!!

    • 2月2日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    ほんと長いと大変ですよね(・・;)

    痛いのばっかり😓💧💧

    検査産まれて、速攻するんかと思ってました☺️

    陣痛の間隔って、そんなに痛みがなくても10分間隔なら電話案件ですっけ??

    • 2月2日
  • maki

    maki

    速攻ではなさそうでした!!
    月曜日にするみたいなん
    言ってました!!

    黄疸とかのチェックは
    もうしてました😊!

    10分間隔はもう電話案件ですね!!
    腰も痛いとかならもうすぐ電話案件です(笑)‼️

    • 2月2日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰


    黄疸って予定日で産まれても、出てる子はいますよね😳
    未熟児じゃないのに黄疸ってなんで出るんでしょうね😳

    今、10分でその前11分、12分、その前18分、21分とかで、
    痛みはそんなになんで、まだ電話案件じゃないですね…

    • 2月2日
  • maki

    maki

    黄疸は結構あるあるですよね!
    なんでなんだろう!?(笑)

    えー際どい時間ですね!( °_° )
    なんか近そうな気がします❣️

    • 2月3日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    こんばんは🌇

    黄疸あるあるですよね!その治療費も高いって聞きます💧まぁ仕方ないですけどね😳

    今日は美容院いったり、スーパー買い出し行きましたけど、全然お腹張ってこないです(・・;)笑

    • 2月4日
  • maki

    maki

    おはようございます😊
    もうら38週なんですね💖
    あとは👶のタイミングを
    待つのみですね(*^^*)🎵

    子供は無料だから
    治療してもお金要らないですよね!!😀

    • 2月4日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    もう38週ですー😊!!
    姉は、第一子の時38週くらいから毎日30分歩いてたそうです笑💧
    やっぱ歩いたりスクワットしなダメなんなんですかね…
    ただただ体がだるくてめんどくさくて笑

    黄疸の治療してもお金無料なんですね!!

    • 2月4日
  • maki

    maki

    今日から母子同室👶始まり
    寝不足覚悟です😇😇

    38週でお腹も大きいし
    しんどいですよね歩くの😭💦

    • 2月4日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    自然分娩でも母子同室もすぐではないんですね☺️

    新生児可愛いですね!!ワクワク楽しみ💕

    お昼寝もして夕寝もしました笑
    寝ても寝ても寝れます笑😆

    寝不足覚悟ですね😅

    • 2月4日
  • maki

    maki

    母子同室何日目からするか選べます!
    ゆっくりしたかったので
    すぐしなかったです🤣!!

    そしてやはり寝不足😂
    夜中抱っこなら寝るのに
    ベッド置いたら起きての
    繰り返しで全く寝れません🤣
    夜中3時頃👶預けました🤣

    新生児室では結構寝てましたよ〜
    ってゆっててなんでやねん‼️って
    突っ込みました(笑)🤣

    ほんと白目剥いてました夜中😱(笑)

    • 2月5日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます🌞

    選べるんですね!しんどい時はいつでも見てもらえるでしょうけど😊✨✨

    確かにそれは突っ込みたくなります笑
    我が子なのに、、助産師さんってやっぱ上手なんですかねー笑

    個室で母子同室の時とか大部屋で自分がトイレ行く時って、わざわざナースコールですよね?赤ちゃんその時に見て欲しいですし👶

    • 2月5日
  • maki

    maki

    入院中もしっかり甘えます(笑)
    って言っても明日もう退院ですけど😅

    帰っても寝不足覚悟です💭🥲

    個室ならトイレもシャワーも
    自由に行ってます!(´▽`)
    寝てる間にシャワー🚿ささっと!
    大部屋ならどうなるんですかね…🤔💭

    • 2月5日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰


    取り間違い?入れ違い?みたいなんあっても嫌だし、大部屋だと少しでも赤ちゃん一人にはしたくないです笑
    バーコードで管理してるから、悪いことしてもすぐバレますよねー✨✨

    今日検診でした!
    子宮口3センチですって!
    陣痛や破水が来る基準なんて無いらしく…😆

    なんか尿検査に少し鮮血が混じってたようでおしるしあった?
    って聞かれて、
    少し前にかなりかすかにティッシュについたくらいで、、って伝えて、
    おしるしが今だに❓です笑

    • 2月5日
  • maki

    maki

    個室でもシャワーのときは
    鍵閉めてね!って言われました(笑)!
    👶盗まれるから?(笑)

    3cm!!もうほんと👶の
    タイミングですかねー💕

    私今回🏥ついてトイレいったときに
    おしるしありました!
    たしかに血がでます!
    オリモノに血が混じった感じです!

    • 2月5日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    何かあった時のために、
    入院患者に対して鍵は閉めずに札をひっくり返すシステムでしたけどね😅

    個室でそれだとそういうことかもですよね笑

    赤ちゃん取り違えとか怖いです😱笑

    おりものシートに、つきました??
    私、おりものシートにはつかないんです笑
    尿検査のたまたまのタイミングでポトって出たらしいです笑

    • 2月6日
  • maki

    maki

    トイレいったときにポトッて
    出てきました!!🩸

    • 2月6日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます😃

    ついに昨日お昼12時45分くらいに出産しました🤰👶!!

    初産で、産まれるまでトータル一桁の時間だったので安産とのことでした✨✨
    緊急帝王切開も言われてる中、自然分娩で最後までできてホッとしてます💕

    子宮の確認されるために子宮押されるんですが、
    止まってた出血もそれでダラダラと出血でます笑
    またすぐ止まるんですが…
    そんなもんですか?

    • 2月7日
  • maki

    maki


    昨日ですか💕2月6日ですね👀❓
    わーおめでとうございます🎉
    そしてお疲れ様でした❣️☺️

    切迫もありの38週で
    自然分娩でほんっとに
    お疲れ様でした😭💕💕

    出産どうでしたか🥹?
    やっぱり痛いですよね😱?

    悪露ですかね🩸?
    悪露は全然今でもわたし出てますよ‼️

    • 2月7日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    ありがとうございます!!
    お互いお疲れ様でした💕

    陣痛と分娩では、陣痛がすごく辛いし痛いですね…
    あと何時間痛みが続くのか…の不安の方がしんどい😓
    分娩は、産まれますの時にしか行かないので…


    あと、陣痛中に視野がチカチカして、今日も夕方視野がチカチカしたので明日MRI検査することになりました😢
    今、不安でいっぱいになってます😢

    • 2月7日
  • maki

    maki

    陣痛辛いですよね💦💦
    子宮口MAXのときも
    痛いけどドゥルンとでたときの
    解放感と達成間と脱力感🤣🤣

    チカチカって貧血とかぢゃなくですか😭??

    • 2月7日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    ドゥルンわかります!!☺️

    貧血ではないと思います。。疲れや脱水か一過性なのか、、
    明日造影剤しながらのMRIなので緊張します。。今日ねれるかな。。

    • 2月7日
  • maki

    maki

    MRIした事ありますか👀?
    私の母、この前MRIして
    そっから閉所恐怖症?
    なんか機械音やらで怖くて
    自律神経乱れてパニックみたいに
    なってました😩😩

    • 2月8日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます!
    頭痛もちで、通常のMRIは何度もあります😊
    大丈夫ですか??

    お母さんどこか体調悪いんですか??😭

    • 2月8日
  • maki

    maki


    MRI私したことなくて
    どんな感じなんだろうσ( ̄^ ̄)?

    母も検査の為に入ったんですけど
    とくに異常はなかったんですけど
    MRIしたことによって
    トラウマ?フラッシュバックして
    パニックみたいに😵‍💫🧠なっちゃいました😱
    MRIが合わない人が居るみたいです😱

    • 2月8日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    私は慣れというかこんな感じっていうのは知ってるので…今回が初めてなら、禁忌事項に閉所恐怖症の人ってあるので、、お母さんはそこに該当するかもですね(・・;)
    思い出しちゃって息苦しさがでますか?

    • 2月9日
  • maki

    maki

    初めてだったそうです‼️
    息苦しいとかです!まさに!
    過呼吸って言ってました!
    あとは思い出して動悸するとか🥲

    • 2月9日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    人生で今回が初めてならびっくりでしたね🫢
    年齢的な問題とかもあるんですかね?
    産後迎えて思いましたけど、ホルモンバランスが乱れる🟰自律神経乱れるんかなーって思うので、
    産前と産後じゃ、感じ方も違うのかもですね💧

    • 2月9日
  • maki

    maki

    おはようございます☀️!

    年齢的なものもあります😱
    ちょうど更年期も重なってて🤣

    MRIの結果なんともなかったですか🥺??

    • 2月10日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    全然大丈夫でした!

    乳が出るのは出るんですけど、その分張りがすごいです😭
    母乳飲んでくれるかどうか、、課題です😭
    母乳外来ってだからあるんだと思いました!

    • 2月10日
  • maki

    maki

    MRI何ともなくて良かったです😌

    今生後何日目でしたっけ👀?
    多分今ピークとかで
    だんだん落ち着くんかなー?
    とは思います😊!!

    ピークのときはもう
    ガッチガチで寝返りうつのも
    起き上がるのも痛いくらいでした😣

    • 2月10日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    今、生後6日目です☺️
    母乳出張外来お願いしてきてもらいました(・・;)
    乳性炎の手前でした!!!めっちゃ楽になって、電動と手動搾乳機貸してもらえました😭😭
    明後日ごろ落ち着くそうです✨✨
    寝返りわかります😭

    入院中に、腺はしっかり通るようにしといたので搾乳機使えてよかったです😊

    • 2月12日
  • maki

    maki

    もう退院されましたか☺️?

    搾乳器いりますよね🥲!
    私もいま搾乳中です!(笑)

    落ち着いたら少しは楽になりますよ🍀*゜

    • 2月12日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    退院しました☺️💕

    電動搾乳機神です✨✨✨✨
    しいなさんは、経産婦だから母乳の通る腺は何もしなくても開いてたかんじですか?

    次の目標は、乳を直飲みしてくれるかどうかです😊

    • 2月14日
  • maki

    maki

    退院おめでとうございます🎉

    確かに1人目とかよりかは
    今の方が出るのが早かった気がします‼️
    でも母乳そんなに出るほうぢゃなくて
    量は少ないです🥲

    直飲みも練習、練習って感じですよね🥲!
    我が子もやっと吸ってくれるようになった気がします🤣

    • 2月14日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます!
    練習ですよねー(・・;)
    乳頭保護機がないと、ちゃんと吸えません💧
    助産師さんは、練習すれば大丈夫言われますが、、

    飲んでくれて良かったですね☺️

    母乳だと新生児の便の回数多いですよねー💧良いんだろうけども、、おしり拭きながら出すし大変💧
    危険な下痢ってどんなんでしょう😳

    • 2月15日
  • maki

    maki

    ミルクでも便多い気がします🤔‼️
    でも便が出るのはいい事ですよね✨️

    おしり刺激したらでますよね🤣
    赤ちゃんの便は下痢っぽいけど
    危険なのは白っぽいとか?ですかね……🤔

    • 2月15日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます☀

    母乳の方がダントツで便多くなるらしいです💩

    乳は出るようになったけど、直飲みがうまくいかず苦戦中です😭毎日吸わせて吸わせての繰り返しと言われましたが、、根気がいりますね、、
    乳は張ってくるから結局、搾乳機から離れられず💧

    • 2月16日
  • maki

    maki

    一日に何回くらい便しますか?👀

    我が子結構するからか
    今日産後2週間検診で
    体重の増えが悪くてまた来週も
    体重測定で🏥になりました💦

    • 2月17日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    便6回くらいですかね?
    うちもしますします!
    泣くたびに母乳ですか??

    右は直飲みで、左の乳だけ母乳を搾乳でとって授乳の度にしてるので笑
    授乳回数は8回がいいらしい😊
    搾乳でとってあげると量分かるし、メリットもあるけど、赤ちゃん乳の張りが合わず、、ひと手間はかかるのがデメリット(・・;)

    母乳だと量分からんし、体重も増えてるか不安だし、回数も無限ですよね💧

    • 2月18日
  • maki

    maki

    おはようございます😊☀️

    やっぱり6回とかしますよね!!

    泣く度にあげてます!!
    ミルク🍼はあげてますか!?
    母乳のみですか👀❓

    私も張りとタイミングあわずです🤣
    その時はもう搾乳ですけどね💦

    • 2月19日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    私、3種類全部してます!笑
    右乳、直飲み
    左乳、たまに直飲みと搾乳
    その後搾乳したやつのませる。
    最後に足りなければミルクです🍼

    母乳とミルクでくより、
    搾乳もやると、めっちゃ楽やなって思ってます☺️
    量わかる、その後のミルクの量も、わかりやすいし!
    搾乳って言っても、5分くらいで60くらいになるし✨✨
    👶も3時間、4時間寝てくれるし😊

    乳も詰まりにくいし!左乳が分泌よすぎてすぐ詰まる…

    どんな感じで、あげてます??
    母乳で。いけるならそれはそれでいいですよね!経済的で笑

    • 2月19日
  • maki

    maki

    搾乳便利ですよね☺️!!
    直飲みだと我が子寝てしまって
    全然うまく吸わないから
    夜中とかはミルクあげながら搾乳して
    ミルク後に搾乳したのを飲ませたりしてます!

    • 2月19日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    直飲み、寝てしまうのわかります😭
    置いたら起きるから、完全に寝てはないんですよね笑

    女の子の、💩の処理で陰部のところ割れ目?のところも開いて毎回、拭いてました??

    今、おしりとかポツポツと出てオムツかぶれの時期で対策色々してますが(・・;)

    • 2月20日
  • maki

    maki

    口が疲れて寝てしまうのかな🥹

    💩のときふいてました!
    女の子難しいですよね😭
    バイ菌入っても嫌ですもんね🥲

    うちはかぶれにアズノール貰ったのでそれ使ってます!

    • 2月20日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    お薬もらったんですね!
    効きますか?

    昨日あたりからほぼ母乳になったんですけど、
    置いたら起きるし泣くし、、

    ミルク追加であげるのも、吐き戻し怖いし、、
    ミルクは次のミルクまでに間隔空けないといけないですよね?

    授乳も30分くらいかかるし、育児って大変😢

    • 2月21日
  • maki

    maki

    効いてると思います!!
    結構母乳だけだと
    感覚が短いですか😣?
    私も母乳だけで行ければいいけど
    多分足りないのでミルク足してて
    夜も寝て欲しいし頻回授乳きつくて🥲
    ミルク頼ってます😇

    母乳中に疲れて寝てしまって
    全然飲んでないと思います我が子🥲
    ミルクは2時間でも良いって
    助産師さん言ってました😊!!

    ずっとおっパイ出してますよね🤣🤣

    • 2月21日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    母乳だけだと、3時間寝てくれたと思ったら昨日は日中1時間ごとに、オッパイでした💧
    それで疲れてしまって、、今後の不安になってます🫨
    搾乳とミルクでいくか、
    完母でいくか、、
    搾乳でいってて、1時間で泣いた時にどうしたらいいか分からず。
    母乳あげちゃうと搾乳の分がなくなるし、分泌過多になるし。
    どれが自分のやり方に合ってるのか😢
    しいなさんは、ミルク追加20した時は次のミルクあげるのは2時間あけてます?

    • 2月22日
  • maki

    maki

    おはようございます😊☀️

    1時間ごとキツイですね😣
    無理せずたまにはミルクも
    頼るのも全然ありだと思います🥰

    お母さんが疲れるのが1番
    よくないと思うので😣😣

    2時間くらいはあいてます!

    • 2月22日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    おはようございます!

    たまに全部ミルク🍼ってことですか?

    正直、搾乳のをあげるのが1番楽です☺️
    肩こりないし✨
    例えばミルク40のあと、30分後とかで泣いたら搾乳のやつってあげていいんですかね??

    • 2月22日
maki

夜中めっちゃ眠い時とかは
何回かミルクだけにしました!
ミルクあげながら
ハンズフリーの搾乳器で
絞って次の授乳に回します!
夜中に授乳してたら
長引いて眠すぎるので🤣🤣

搾乳が楽でいいですよね🤣!
搾乳の母乳あげていいと思います!
母乳は欲しがるだけ飲ましてもいいみたいに言いますよねぇ👀?

ぴよちゃん🔰

夜中起きた時はミルクなんぼあげました?

搾乳ない時とかは、ミルクですよね🍼

今日昼間は、搾乳のあげたらまとめて寝てくれて助かってます😢

母乳は欲しがる度にあげてオッケーです☺️
うち👶は、最大80飲んでて、
搾乳60➕ミルク20の時は、次ミルクあげるのを2時間空けてて、
ミルク60➕30分後にミルク20の時もあります!

トータル量が少ない時は時間気にしなくていいんですかね?

  • maki

    maki

    ミルクだけなら80あげてます!

    時間気にしなくていいって
    助産師さんゆってましたよ☺️!

    • 2月22日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    やっぱ一回量80ですよね!

    一度でミルク80あげたときは、2時間空けたらいいんですかね?

    • 2月23日
  • maki

    maki

    もう少ししたら増やそうかなって
    思ってます‼️
    80のときも2時間あいてれば
    泣いたら次あげてます😌!!

    • 2月24日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    私も増やしたいけど、泣いた時に追加で増やしていく感じですか?
    吐き戻しこわくて80あげるのもまず60にしてます😅

    80とかあげた時は、間隔空けて、
    例えばミルクを20追加したときは、次ミルクあげたいときは間隔気にしてなくていいんですよね?

    • 2月24日
  • maki

    maki

    吐き戻し多いですか👀?
    泣く時間の感覚が短いとかなったら
    増やそうかなーて思ってます!

    20とかなら全然間隔気にしないで
    いいと思います☺️!
    80でも2時間〜4時間の幅でも
    良いよーってゆってたから
    2時間とかでもいいと思いますよ☺️

    • 2月24日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    一回吐き戻ししました😅
    寝て欲しいと思って泣いてないのにあげたからだと思います😭

    欲しがる時にあげないとって思いました💧

    昨日夜23時にオッパイ
    泣いたので0時ミルク20
    2時からオッパイ
    2時半ミルク40
    3時半ミルク20
    6時半オッパイ
    という感じで、どんな具合であげていいか分からず💧
    一気にあげると多いのか分からず、吐き戻しになってもいけないし😭
    オッパイは夜疲れたのでミルクにしたくて💧

    しいなさんならこの場合だと、どんな量であげますか?

    • 2月25日
  • maki

    maki

    結構夜中しんどそうですね😣!!
    私もおっパイもあげるけど
    夜中眠すぎる時はすぐ
    ミルク80あげます!
    ミルクあげながら搾乳して
    次のときに搾乳分あげてます!

    だいたい3時間起きです!
    2時、5時、8時です!
    私も寝たいので(笑)
    ミルクで3時間くらいは寝てもらいたいなぁと思って😴

    いま👶何グラムくらいですか♡?
    1回のミルクの量もう少し
    増やしてもいいのかなぁ〜と
    思いました!!
    吐かずに飲めるのならって感じですけどね😲!!
    そしたらまとまって寝てくれるかも!?

    • 2月25日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    なるほど😳
    オッパイあげて30分後に泣いても、60か80あげてます???

    今日昼間もミルク90飲んだのにグズってオッパイあげたら寝ました💧

    今3040グラムです✨

    ベットに移すまでに、しっかりと抱っこや膝の上とかで熟睡してからじゃないとすぐ起きてきます💧

    • 2月25日
  • maki

    maki

    おっパイがだいたいどれくらい
    出てるか分かってたら
    泣いても追加であげます!!
    80は多いかもです🧐追加で40とか?

    おしゃぶりは使ってますか👀?
    お口が寂しいとかもあるかも!?

    私はベットで放置してます(笑)
    ギャン泣きしたら抱っこしますけど🥹

    • 2月25日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    オッパイ分からないですね💧
    支援センターに行けば計ってくれて分かるらしいですが(・・;)
    追加で40ですね!

    おしゃぶりは、出っ歯になるし癖になるからやめた方がいいって言われました!

    ベット放置ですか!😊私も初め退院直後らへんはそれでも勝手に寝てくれたんですけど、今は、結局モゾモゾしてくるし💧
    熟睡してくれたら1時間は多く寝てくれるのでベット放置は2度手間かなって思って😭

    さっきも、オッパイ1時間前に飲んだし、ミルク60飲ませました!でも結局また泣いて20あげました💧
    60飲ませた直後も欲しそうにしないし、追加はあげれず💧
    しいなさんは、欲しそうにしてなくても、一気に80とかあげてますか??
    オッパイ1時間後とかで、なんぼあげていいか悩んでます😭

    • 2月25日
  • maki

    maki

    家に計りがあれば正確に
    分かりますけどね😩!
    レンタルとかもあるみたいですが✨️

    上の子2人ともおしゃぶりで
    育ちました🤣1歳すぎて
    ピタッと辞めれましたけどね☺️

    私なら一気にあげるかもです!
    でも子によるかもですねぇ😭
    うちの子は眠くなりながらも
    ちびちび飲んでそっから
    2.3時間寝ます😴
    その方が私も楽なので😣!

    助産師さんは起きる感覚が
    短くなってきたら
    ミルクの量増やしてもいいって
    言ってましたよ😊

    • 2月25日
  • ぴよちゃん🔰

    ぴよちゃん🔰

    家に古いのあります💧
    体重測る以外、めんどくさくて笑

    おしゃぶりいいんですね!辞めれたらいいのか😳

    起きる間隔が短いので、そろそろ量増やす頃ですかね☺️
    追加追加ってしてるので💧

    オッパイだけで、1時間半寝るときと3時間寝るときとまちまちなのはなんででしょう😳

    ミルクの、規定量は生後2週間から1か月で、80から120ですもんね!
    しいなさんところは、体重何グラムでミルクなんぼあげてます?

    • 2月25日