※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんがスーパーの社員の方いますか?本人も家族もすごく大変じゃない…

旦那さんがスーパーの社員の方いますか?
本人も家族もすごく大変じゃないですか?

⚪︎出勤早くて(鮮魚なので)帰りも遅い
⚪︎お盆、年末年始、クリスマス、父の日、母の日……繁忙期で休みなし
⚪︎もちろん土日祝日出勤
⚪︎給料安い
⚪︎事務仕事は家でする
⚪︎制服臭い(鮮魚なので)
⚪︎転勤ばっかり

ずーっとワンオペでもう疲れました😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの兄がそうでした30歳くらいまでずっと働いててお給料面もだし、やっぱり体力的にもキツイし家族との時間が欲しくて転職してました!

はじめてのママリ🔰

スーパーではないですが深夜まで営業の飲食なのでその項目全部同じです。
(転勤だけはうちはないです🙇‍♀️)

しんどいですよね、、
何度も何度も普通の会社員?の方達を羨ましく思ったし、子どもが産まれる前から、転職してくれないかなとかめっちゃ考えてた時もありました😂
でも私は、その条件分かった上で結婚も妊娠も望んだので、仕方ない、やるしかないって感じです😭

夫の経歴や年齢的にも今から転職しても同じような条件になるので、そのまま頑張ってくれてます!夫は汗水垂らして毎日深夜まで働いてくれて、数少ない休みの日は娘のお世話と家族のお出かけに時間を使ってくれているので本当に感謝しています😌

はじめてのママリ🔰

旦那の前に付き合ってた元彼がそうでした💦しかも同じくお魚屋さんでした🐟
スーパーあるあるかわからないですが、サービス残業も多いですしね💦朝早い分帰りは17時台とかだったけど、普通に考えたら労働時間やばいですよね😱

毎日ワンオペお疲れ様です🍵