※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんた
ココロ・悩み

無計画な妊娠で時短勤務中。2人目妊娠で退職考えていたが、上の子も退園しなければならないことが分かり、悩んでいます。経験者の意見を聞きたいです。

※中絶についてのお話です。
私たちが無責任であったことは重々承知のため
批判のコメントは可能な限りお控え頂くよう
お願いします。

無計画な妊娠であり現在6週2日に当たります。
私はいま働いており、時短勤務ですが会社規定で
時短勤務でも夜勤あり、勤務時間の短縮ではなく
休日をフルタイムの方より多くすることが時短勤務との規定があります。そのため、両親共に仕事の際には実家に預けて
仕事をしています。
土日も融通が効かず、希望休も2日しか通らないこと
実家の両親にこれ以上負担をかけられないことから
2人目妊娠時には退職しようと考えていました。

今回も無計画ではありましたが退職し、生まれ予定である子が一歳になるまでは貯金を切り崩して生活し、一歳になったころに再就職ようと考えていました。
しかし、無知であった私たちが悪いのですが
退職した場合は上の子も退園しなければならないことを知り
1年間退園したのちにまた2人目の子と一緒に再入園しなければならないことから上の子の負担が大きいと判断し
今回は諦めたほうがいいのかと決断に至りました。

無責任であることは重々承知ですが
気持ちに整理がつかなくここでお話させて頂きました。
よければ同じような選択をした方、悩まれている方の
お話しが聞きたいです。

コメント

ゆか

仕事辞めると保育園退園になるからってことですよね?
もう少し頑張れるなら、2人目の産休、育休とって仕事辞めたらどうですか?
(産休育休中は保育園退園にならないか確認をして)

  • かんた

    かんた

    自分だけなら頑張れますが
    1人目の時に仕事復帰した際に
    夜勤のある仕事は辞めなさいと
    両親に言われており、現在も無理承知でお願いしています。
    両親も働いているためこれ以上
    子供のお世話をお願いするのが難しいため退職を考えていました。

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰m

中絶に対して反対とかは無いのですが、上のお子さんの負担と言うのはどういった負担ですか?😯

  • かんた

    かんた

    私自身が仕事を退職してしまうと
    上の子も強制的に保育園を退園になるようです(市役所確認済み)
    また再度1年後に再入園となると
    同じ場所に入れる保証もなく
    上の子を振り回すことになるなと
    思っています。

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰m

    はじめてのママリ🔰m

    同じ経験されてる方結構いると思いますよ☺️同じ場所に入園できなかったとしてもお子さんまた新しいお友達できたりして楽しくなると思いますけどね😊振り回してなんかないと思いますよ☺️

    • 12月6日
  • き

    すみません!
    間違えて書き込んでしまいました!

    • 12月6日
ゆゆゆ

お腹のお子さんが1歳になる頃には、上のお子さんは年少さんですかね?
それだともし同じ保育園に行けなくても幼稚園の預かり保育を使いながら働くこともできますし、選択肢は広がるかと思います。
先に年少さんの4月に上のお子さんはこども園の1号認定で入園して、お腹のお子さんが1歳でその園に3号で入園次第、上のお子さんを新2号に変更もできますし。
上のお子さんの負担というのは、園が変わり生活が変わることですかね?
お腹のお子さんを諦める理由がそれだけなら、正直2歳の時の記憶はそんなにないので、そこまで考えなくても良いかと思いますよ。
一旦退園して、赤ちゃんがいる生活を上のお子さんにも慣れてもらってから新たに園生活を送ることに、何の問題もない気がします。

  • かんた

    かんた

    これも自分の身勝手な判断ですが
    今いる上の子供がいくら
    覚えてないと言ないだろうと
    考えても、現在私が夜勤やフルタイムに近い職業のため実家にほぼ預けられてる状況できっと寂しい思いをしているのに、
    さらに可哀想なことをさせるんだとどうしても思ってしまいます。
    新しい命もとても大切なのは
    重々承知ですが、今目の前にいる上の子のことを考えると苦しくて
    この結論が必要かと思っています。

    • 12月6日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    うーん。更に可哀想ですかね?
    ご実家に頼り切りな現在も可哀想なら、なおさら退職して自宅で上のお子さんを見てあげた方が良いのではないかなと思うのですが。
    お腹の子を中絶して、このまま変わらない働き方で上のお子さんもこのまま寂しくて可哀想。
    妊娠を継続して上のお子さんは一旦自宅保育(=預けきりの可哀想は解消)、でも園や環境が変わって可哀想。
    どちらにせよ可哀想な事になると思うなら、後者の方がまだ良くないですかね?
    客観的には可哀想のレベルが違うと思います。

    とはいえ最終的な判断はご夫婦がされる事なので、私がどうこう言っても響かないかも知れませんが…一意見として残れば幸いです。

    • 12月6日
あっしゃー🔰

中絶の理由が「上の子が一度退園しなければならず、可哀想だから」といったようなことであれば、お腹の子が可哀想だなと思ってしまいました😢💦
2人目は経済的に絶対無理だとかじゃないなら、中絶の結論に至るのは少し早計かなと。。💦
(批判ぽくなってしまいすみません😖💦)

  • かんた

    かんた

    経済的にも苦しいのは確かです。
    毎月5万以上は貯金を切り崩して生活していく予定でした。
    経済的負担と上の子退園が重なりこのような結論を出す必要がある思っているところです。

    • 12月6日
  • あっしゃー🔰

    あっしゃー🔰

    そうなんですね💦
    でも、いずれ2人目を、、と思っていたなら、お腹の子の為にももう少し違う道を模索してあげてほしいです😢
    と、個人的には思いました😢💦💦

    • 12月6日
ぽせ

退職しなくていいんじゃないですか?
ご両親も仕事は辞めなさいとは言ってもじゃあ中絶してほしいとは思わないと思います。
期間を決めて転職するからそれまで協力してほしいとお願いしてみてはどうでしょう。
それでもどうしても無理だと言われたらなら上の子と自宅保育します。
環境が変わるのは可哀想かもしれませんが、世の中いろんな理由で転園する子はいますし中絶を選ぶほどの理由になるとは思えないです。
ものすごい繊細な子で環境が変わると精神的にひどい状態になってしまうとかなら考えますが…

  • かんた

    かんた

    詳細には書きませんでしたが
    経済的な負担もあり
    さらに今回の退園も重なり
    と思ってしまいます、

    • 12月6日
  • ぽせ

    ぽせ

    元は両親に頼れないなら貯金切り崩して自宅保育で再就職まで生活しようと思ってたんですよね?
    なら問題は上の子の保育園事情だけだと思うんですが…
    金銭面の不安があるなら1歳までと言わず最短で再就職目指せばいいと思います。
    離職中の赤字が5万くらいなら働けば家計は黒字にできると思いますし切り崩した貯金もすぐ取り戻せませんか?

    批判する気はないですし、他人が軽々しく言うことではないと思うのですが単に親側の覚悟の問題なのかなと思いました。
    いずれは2人目を考えていたならもう少し慎重に考えてほしいなと思います。
    多方面に気を遣われる性格のようですし、中絶を選んだとして後悔や罪悪感でかんたさんがしんどくなってしまったりするのも心配です。

    • 12月6日
ゆず

仕事辞めて上の子退園しても他の方も書かれてましたが、1年後?年少さんなら幼稚園に入れたらいいんじゃないですかね?
それか上の子退園させたくないなら産休育休取ってから辞めて、求職期間中に新たに仕事を探せば退園しなくて済みますが、その時必ずお腹の子も同じ保育園に入れるはわからないですが💦
第三者が聞くと中絶しなくてもいいような内容だと思いますが、当事者は悩まれてますもんね😥

  • かんた

    かんた

    詳細には書いていませんが
    正直なところ毎月5万以上の貯金を切り崩した生活をするため経済的な負担もかなりあります。
    また産休育休は両親の負担もあるためとてもお願いしずらいです。

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

同じような体験はしてませんが上のお子さんの退園が避けられないのは残念ですが、子どもは新しい環境になってもすぐ慣れますし、入院中や産後などは一時保育もありますしそれが諦める理由にはならないかと💦
一度お仕事中やめられて保育園がすぐ決まるのかなど不安だと思いますが、タイミングが今じゃなかったにせよ今授かった命、今後授かるとは限らないですし育てていくこともう一度考えてみてはどうかなと思いました。

き

世の中転職、転勤、でお子さんの環境が変わることたくさんありますよ!

大人の事情で振り回していると言えばそうかもしれませんが、
可哀想とかではないような…?!

批判とかではないんですが
中絶を選ぶような理由なのかな?

と思ってしまいました🫣

なんなら私の下の子ほ今、小規模園に通ってるので年少さんで
全然違う園に行きます!

ほんとはダメかもしれませんが
今の会社で産休育休とって復帰せずに辞めるともありかと💡
(うちの自治体は育休でもあずけられます)
それからまた新しく転職活動されるのはダメですか?


今は上の子の園が…

という理由だけなら他の道はないですかね?😢

はじめてのママリ🔰

妊娠6週って、こんな状態です。
目も手もあります。
心拍も確認できる頃です。
中絶という言葉が、事実を軽くしているように感じますが、
この状態の赤ちゃんを亡くすということです。

転職など何か方法はないでしょうか?
場合によっては、小さいうちは親戚や児童相談所に預ける、というのもアリだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご両親に相談はされましたか?
    中絶と、(預けられることによる)自分達の負担を天秤にかけたら、後者を選ばれる可能性も高いかなと思うのですが…

    • 12月6日
deleted user

実家のお父さんお母さんには相談されましたか?お父さんお母さんも今回は諦めることで合意しているならいいと思います。
一人目と二人目で親の考えも変わっているかもしれないですし。(保育園に預けられた方がいい)
経済面は援助するよ、と言ってくれるかもしれないし

はじめてのママリ

上のお子さんを保育園に預けられなくなることが主な理由なんですね。
でもお子さん的にはママといれて逆にハッピーなことなのでは…?😀

環境がコロコロ変わることは心配かもしれないけど、子どもは順応性が高いので大人みたいなしんどさは感じないと思います。💦
お金は産んでまた頑張って働けばいいと思いますよ😊

我が家は公務員で育休3年のため娘はまだ自宅保育、下の子が産まれたら二人同時に保活予定です😅

二人同時になんて入れるのかなー?とは心配ですが、ダメなら下の子は保育園、上の子は年少の歳なので幼稚園に入れようと思ってますよ☺️

他の方への回答をみるかぎり、中絶に後押しして欲しいのかなとも思いますが💦
ついついいけるよ!産んであげようよ!と応援したくなります🥺

  • かんた

    かんた

    皆様の回答にもありますように
    自宅保育をするのもありかと
    考えますが、
    7月末に出産予定日
    産後すぐ2人の育児は難しいため
    1人目の子はギリギリまで保育園を活用、その後退園、
    経済的にも1年間貯金を切り崩すことは難しいため4月の時に2人目を保育園に入れようと考えてました。そうすると1人目の子はたった5ヶ月間ので環境を変えることになることがどうしても気がかりなのです。2つとも大切な命なのにかわりないですが目の前の子がとても大切です

    • 12月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    産後すぐ二人の育児難しいですか?💦
    ご両親すごく近くにいらっしゃるんですよね🥺
    十分恵まれた環境に思いました🥺

    わたしなんて両家共に飛行機と新幹線の距離です😇
    産まれたら娘も2才半になってますし、なんとかなるさ精神です😥
    直後なら産後枠で保育園に預けることもできるし、一時保育なんかも活用していいと思いますよ😀

    育休手当はでない状況ですか?💦

    わたしもまだ見ぬ我が子より目の前の娘が何より愛しくて大切です☺️二人目を産むことによってこの子が寂しい想いをするんじゃないかと思うこと何度もあり、悩みました。
    でも娘を理由に堕胎するのは娘にも失礼だな…と思ってます。

    結構意志は固まってらっしゃるんですね🥲
    家庭のご事情もあるでしょうが、、

    個人的にはお金は切り崩せるだけの貯金があれば大丈夫じゃないかなと思います💦

    • 12月6日
ママリ

上の方への回答で、1人目の子が5ヶ月で環境を変えることがかわいそうとのことですが、
うちの長男は家庭の事情で
1ヶ所目で2ヶ月間
→2ヶ所目で3ヶ月間
→3ヶ所目で年長まで
と保育園を転々とした過去がありますが、とても元気に育ってます😊

気持ちに整理つきましたか?
回答読んでて諦める方に後押しして欲しいのかなとも感じましたが、どうしてもどうにかなりそうな方向のコメントになっちゃいます、、