※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

初産婦が陣痛待ちで、本陣痛と前駆陣痛の違いがわからず不安。痛みが強くなり、続くが本陣痛か不明。早めに察知したい。

陣痛待ちの初産婦です!
現在38週6日ですが、陣痛がいつくるのか不安なので教えてほしいです。

前駆陣痛は毎日のようにあり、重たい生理痛のような下腹部の痛みと腰痛が10〜30分続くのが不規則にあります。

本陣痛は1分程度で、前駆陣痛よりももっと強い痛みが規則的にくるって感じでしょうか??🙄
5分感覚になったら病院に行くことになってるのですが、5分間隔になる前や10分間隔になる前も、痛み自体は1分間くらいの強めの痛みだから、痛みが1分以上続いているのは、本陣痛ではないって考えていいんですよね??😣

前駆陣痛は36週くらいから感じていて、38週以降は以前感じていた痛みよりも強く、張りもカチカチになってきている感じがして、寝ていても目が覚めるくらいの痛みを感じる時もありますが、1分で治るわけではないので、これは違うのかな、、、とよくわかりません。
これが陣痛になるのかと毎回ハラハラしちゃいます💦

本陣痛がきたら家の用事やらを済ませたいと考えているので、なるべく早く察知したいんです😣

コメント

ままり

参考にならなかったらごめんなさい🙏🏻
37週で陣痛始まりで出産しました🤰🏻

私の場合は前駆陣痛全く感じないまま、初めて来た痛みが本陣痛でした!
私の場合は、痛みを感じ始めた時、10分間隔で定期的な痛みが来たのに、その間隔がだんだん縮まってきて、痛みもその分増してきました。
間隔が定期的+痛みがどんどん増すのが本陣痛かと思います!
とりあえず痛みを感じ始めたら陣痛カウント始めるといいと思います!
その痛みの間隔や痛みの持続時間、などがわかるので不安になればその時間を病院に伝えれば、きてくださいと言われるか、様子見ましょうと言われるかかと思います😌

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    痛みを感じ始めた段階では、どのくらいの痛みでしたか??
    軽い生理痛くらいですか??

    • 12月6日
  • ままり

    ままり

    私の場合は、お腹全体がぎゅーっと縮まっているような感覚でした!でも朝お腹が痛くて目覚めたので、まあまあな痛みでした。
    うみみさんもそろそろではないですかね?😌

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ

    結構な痛みがあるなら気付けそうですね🙄💦

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

わたしは前駆陣痛が3日くらい続いて、そのまま本陣痛に繋がりました🙆‍♀️

目が覚めるくらい痛いときもあるなら、もうそろそろじゃないでしょうか☺️
個人差もあるので何とも言えませんが💦
備えて準備しておいてもいいかもしれません😌
出産頑張ってください😊🫶🏻

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    前駆陣痛から本陣痛に繋がる時って、不規則だった痛みが間隔整ってくるイメージですよね??

    出産恐怖です😱

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の場合はそんな感じでした!
    最初は夜中にお腹痛くて朝起きたら治ってるみたいな感じだったのが、出血もあって痛みの長さと間隔が整っていって、みたいな感じでした!

    怖いですよね~~😭💦
    どうか安産でありますように🥺✨

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ

    前駆陣痛あるとき、夜中痛くても朝動くと痛みが引くので、それが続いて整ってく感じですね🤔
    わかりやすくありがとうございます!

    • 12月6日
はじめてのママリ

本陣痛は
目が覚めてそのあと二度寝はもうできないくらい痛かったです。
息を殺さないとやり過ごせなくてカウントしたら50秒〜1分間隔が綺麗に続いていたのでわかりました!
痛い→元気→痛い→元気が本当に1分でピタっと変わりました。

痛みがずっと続いたりバラバラなときはまだだとおもいますが、いきなり進む場合もあるので痛みきたらすぐカウントとったほうがいいと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    最初の段階から二度寝できないくらいの痛みがくるんですね😣
    それでしたら、前駆陣痛との違いがハッキリわかりそうです!

    1分以上痛いし、全区陣痛だろうなあって思ってカウントとってないので、練習がてらとってみます!

    • 12月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    どきどきですよね💞
    私も陣痛きたときママリにカウントのスクショ載せて質問しました😂
    家でリラックスしてるほうが子宮口の開きの進みがいいそうなのでゆっくりすごされてくださいね🍵

    • 12月6日
ままり

予定日一緒です👶🏻
上の子は38週6日での出産だったのでそろそろかな〜とソワソワしてますが特に変わったこともなく…🥹
1人目は前駆陣痛を経験しなかったので私も今回は混乱してます💦
既に陣痛タイマーも何回か使用しました🥺前駆陣痛でも1分半くらいがしばらく続いて病院に電話しようか迷ったけど痛みがかなり弱くて本陣痛はこんなもんじゃないよなーと思ってたらそのまま寝てしまってたり🥲
1人目は陣痛の前におしるしがあったのでトイレの時も気にしてますが今のところ何も変化なしです🥹

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    一緒ですか!親近感わきます😆❤️
    私も全く同じ感じで、夜中前駆陣痛で起きたりしますが、寝落ちしちゃったりしてます。
    前駆陣痛以外の予兆がなくて、いつ産まれるのかハラハラしてます😱

    • 12月6日
  • ままり

    ままり

    一昨日の前駆陣痛が今までで1番痛く、昨日も夕方軽い前駆陣痛あったからちょっと期待してたけどすぐおさまって、夜も全然寝れちゃいました🥺💦実母の仕事の都合的に今夜〜明日中に産まれてくれたらいいなって思って午前中1時間半歩いてきました🚶‍♀️お腹も見た目で分かるくらい下がってきてはいるんですけどね〜🥺お互い母子共に無事出産出来ますよう、頑張りましょう💪💓

    • 12月6日
mamari

私の場合は前駆陣痛が32周あたりからでてきて地味な生理痛+腰の痛み
35周あたりで生理痛みたいだけど耐えれる痛み+腰の痛みだるさ
38周5日で夜中に寝ていたら急に冷や汗かくくらいのお腹の痛みと腰の痛みがあって間隔はその時はもう7分ほどでその時はまだ耐えれる痛みだったので前駆陣痛なのか陣痛なのかわからないってなって行ってだんだん痛みが強くなって間隔測ってたら5分切ってたのでそのまま入院出産になりました!
家で測ってた陣痛中の痛みは1〜2分でした!

いつ来るのかドキドキしますよね💦

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    前駆陣痛の流れ、私と同じ感じです😣
    耐えれる痛みと腰痛が不規則に起きます💦
    本陣痛は急にきたんですね!
    しかも冷や汗かくレベルなら気付けそうです。

    • 12月6日