※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

年長の子供が自己中心的で友達と馴染めず、発達障害疑いもあるが検査結果は正常。育て方に自信なく、将来の心配。同様の経験をした方のアドバイスを求めています。

小学生の子供がいるママさん教えて下さいm(__)m年長の子供の性格が難ありすぎて心配です💦😭幼稚園で明らかに一人浮いています💦

うちの子は幼稚園に迎えに行くといつも一人で遊んでいます。本人いわく友達と遊んでも楽しくないらしいです。

うちの子はとにかく我儘、自己中心的、相手の顔色を読まない、癇癪持ちととにかく性格に難ありです。

お友達の嫌がることをしつこくする、自分の興味がない活動は参加しない、注意されると逆ギレする、自分の我を通そうとする、相手の顔色や場の空気が読めない、思ったことをすぐ口に出すので失礼な発言が多い、相手の嫌がることを悪気なくする

見かけたらその都度叱って諭して説明してってしていますが全然効果が無いです。親の私でも、こんな子がクラスにいたら関わりたくないと思う程とにかく我儘です。

アスペルガー等の発達障害を疑いK式発達検査を受けましたが正常値でした。園の先生、臨床心理士、医師から満場一致で発達障害ではなく本人の性格の問題と言われています。

育て方が悪かったと言われればそれまでですが、未就園児の頃は毎日支援センターや公園に通って他者と交流させ、家では毎日絵本を読み聞かせ、色々なところにお出かけして社会のルールやマナーを教え、ダメな言動は厳しく叱って、と頑張って子育てしてきたので本当に凹みます💦😭むしろ放置気味だった第二子の方がよっぽど空気が読めます💦

話が逸れましたが、幼稚園の時に我儘すぎて集団に馴染めなかった子が周りにおられた方、その子は小学校ではどうなりましたか?来年小学生ですが、この性格ではイジメにあったり不登校になったりするのでは無いかと思っています💦😭
同じような子(我が子でもよその子でも)がどうなったか教えて下さいm(__)m💦

コメント

ママリ

空気読めない、お友達にしつこくしちゃうのは気になりますね💦関わりたくないと親御さんまで思うならもう少し担任や心理士さんにどうしたらいいかアドバイス貰う方が良いかもしれないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦もう一度相談してみます💦😭
    ありがとうございますm(__)m

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

うちもしつこいの、同じです😰発達障害うたがいましたが、性格じゃないかと言われたのも同じです😭
わが子のこととなると凹みますよね。。
こんな経験する親ってあまり居ないと思うので、もう、人生経験豊かにしてもらってるな…て思うようにしてます😭
回答になってなくてごめんなさい。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような方からのコメント励まされます。゚(゚´Д`゚)゚。
    お互い心配がつきませんね💦😭

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

すみません…
今1年生の息子を育ててます。
私も保育園の時は同じように悩みどこに相談しても性格だろうと言われてきました。
実際診断がついたのは1年生に入ってからでした…
言語理解、ワーキングメモリーも標準でしたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言語理解、ワーキングメモリー飛び抜けて高いんです💦😭相手の気持ちも理解出来てる筈なのに自分の感情を優先してしまっている感じです💦(T_T)💦

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身K式は受けたことないのですが、ウィスクとまた違うようなら受けてみるのもありかなと🤔

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、色々受けられるものは受けてみようかなと思います(*^^*)ありがとうございますm(__)m

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

幼稚園の頃に似たような性格だった
娘の同級生の子は
5年生になってもそんな感じで
学年全員から疎まれてます💦

気が強くて乱暴なので
イジメにあったりはしていませんが
仲良しのお友達はいなくて
いつも一人ぼっちだし、
不登校ではないけれど
興味のない授業は抜け出して
どっか行っちゃったりもするらしいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント読んで、このままではいけない、やっぱりなんとかしないといけないと思えました💦貴重なご意見ありがとうございますm(__)m

    • 12月6日
りんご

K式などではわからないものもありますよ。年長の娘ですがK式もウィスクも凸凹無しの高成績です。
後は育て方と言うのであれば厳しく叱ってとか、放置気味だった第二子とかは気になりますね。自分は意味わからない事で叱られて下の子は可愛がられてを見ていれば。未就園児の頃なんて厳しく叱ったところで基本理解できてないですからね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ウィスク興味ありますが、近くに受けられるところが無くて💦😭
    お差し支え無ければ教えて頂きたいのですが、娘さんは何故発達検査を受けられたんでしょうか?👀

    • 12月6日
  • りんご

    りんご

    2歳の時に自閉症スペクトラムの診断が降りていて、定期的に通院しています☺️

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね、教えて下さりありがとうございますm(__)m

    • 12月7日
Op

娘が小学生なんですが
そもそも集団行動ができない子は支援学級に行くと思うのですが、
クラスのお友達で自己中だったり暴力的な子は居るみたいですが嫌われる程度のようです😲
小学生になればなんとかなってる事が多いと思いますよ!

私自身小学生の頃教室を歩き回ったり(じっとできない)
感情的になると暴力を振るう男の子がいましたがその子が転校しその後中学生の頃出会った事があるのですが
同一人物?と言う程物静かな人になってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは集団行動が完全に出来ないとまでは行かなくて、人より遅れる感じみたいです💦
    うちの子も専門家からは10歳には落ち着くタイプの子だと言われていますが、それまでが心配です😭💦

    • 12月7日
  • Op

    Op


    それならあまり心配しなくても大丈夫だと思います😲!
    他人事みたいに聞こえるかもしれませんが、人より遅れる子って今結構いますよ!

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    12月生まれなのもありますが、本当にクラスの中でも幼くて注意散漫で心配です😭お話聞いてくださってありがとうございますm(__)m

    • 12月8日
まる子

療育で働いてますが、そういう子いましたよ。
理にかなった事を言うのに、自己中心的で、注意されると怒るのに、他の子のする事にはすぐに首を突っ込んで責めたり、先生に教える。悪気はないのかもしれないけれど、失礼な発言をすぐにする。
その子は知的に問題がない子で、一年生から情緒支援学級に入り、めちゃくちゃ落ち着いて授業を受けたり、他者とも関係性のとれる子になってて驚いた事があります。
その子は、診断が出ていたか定かでは無いのですが、診断がついた方が支援を受けるのは楽だけど、診断がつかなくても、困り感の把握と、対処が大切と思います。
その子は、小さい時トラブルは多かったですが、自分を出しきれて良かったのかもです。
学校ではこの生き方が、自分はちょうど良いというのを、身につけて行ったのかもと感じました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございますm(__)m
    情緒学級が無い地域なので普通学級に行くことになりますが、もう不安でいっぱいです。
    療育も去年からずっとキャンセル待ちをしていて現状何も出来ず不安です💦😭
    小さいうちに自分を出し切れて良かった(ストレスが少なかった)と思えるような成長を遂げてくれたらと願っています😭💦

    • 12月12日
  • まる子

    まる子

    情緒学級はちゃんと希望すれば1人からでも開級してくれると思いますが、聞いてみたことも無いんですか?

    • 12月12日