※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりん
妊娠・出産

出産準備中で、2月生まれの赤ちゃんの服や肌着について教えて欲しいです。便利な物も教えてください。

出産準備中です。
2月生まれなんですが服とか肌着とかこれ使わないよとかこれ使うよとか教えて欲しいです!
あれば便利な物も教えてください(*^^*)

コメント

はじめてのママリ🔰

次女が2月産まれです
短肌着と長肌着は使わなかったです💦
コンビ肌着のみでいいかなってわたしは思いました!
ロンパースになってる厚めの上着もあまり使わなかったです!
お出かけの時は少し厚めのツーウェイオールにおくるみか、ブランケットにしてました!

  • まりん

    まりん

    ありがとうございます🙇‍♀️参考にさせていただきます🥰

    • 12月4日
ぽん

長肌着は不便です。
あと、股下にボタンのない単肌着も不便です。

コンビ肌着は重宝しました!でも、カバーオール着せる時にゴワゴワするのが難点です。

ユニクロの前開きのロンパース肌着が一番好きでした😊

あと、裏起毛のカバーオールは、おすすめしないです😱

  • まりん

    まりん

    ありがとうございます🙇‍♀️
    ユニクロ行ってみます☺️

    • 12月4日
ままり

今年の2月に出産しました!

裏起毛のコンビドレス買ったんですが、常に家の中だし、しかも赤ちゃんは裏起毛良くないらしく、一回も着ませんでした💦
分厚い洋服は基本着ませんでした。
後は短肌着、長肌着も使いませんでした🥹

1番使ったのはコンビ肌着です☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    横からコメント失礼します!私も2月予定日なんですが、おうちの中ではコンビ肌着1枚と毛布で過ごしてたってことですか?😉

    • 12月4日
  • ままり

    ままり


    コンビ肌着の上に、コンビドレス着せてました😊
    確か2ヶ月ごろからは大きくなって
    コンビドレスだと足がすごい出てしまうのでプレオールとか着せてました〜😆

    • 12月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!なるほど!🥹コンビ肌着は50〜60サイズで買いました?

    • 12月4日
  • ままり

    ままり


    そうです!そのサイズ買って、2ヶ月くらい使いました😊
    5月からは暑くなったので、
    ノースリーブタイプの前開きロンパース肌着に切り替えました!
    これは10月ごろまで使ったので
    おすすめです(笑)

    • 12月4日
  • まりん

    まりん

    ありがとうございます🙇‍♀️参考にさせていただきます🥰

    • 12月4日
はじめてのママリ🌻

コンビ肌着とユニクロのボディースーツおすすめですよ😊

  • まりん

    まりん

    ありがとうございます😊
    ユニクロ行ってきます🫶

    • 12月5日