※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

福田病院で帝王切開予定のため、初診は何週までに受けるべきか不安。他病院で健診後、転院したい。決まりはあるか教えてほしい。

熊本市の福田病院で出産を希望しています。
一人目のときも福田病院で出産しましたが、
その時は無痛も検討していたので、指定された週数までに転院し初診を受けたのですが、
前回が帝王切開だったため、今回も帝王切開予定です。

その場合、何週までに初診を受けておかなければならないのでしょうか?
特に決まりはないでしょうか…?
待ち時間が長いので、できるだけ他の病院で健診を受けてから転院しようかと思っているのですが🥺
もしご存知の方がいらっしゃれば教えてください🙇‍♂️

コメント

はるぱか

今通ってらっしゃるところに福田で産みたい旨を伝えると紹介状を書いてもらえませんか??
私は、今別のところに通ってて30週くらい?になったら紹介状かくねーって言われました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    今の病院では紹介状は言ってもらえればいつでも書きますよーって感じでした✨
    福田病院自体に、いつまでに来てくださいっていう週数があるのかどうかが心配になって…🥺
    はるぱかさんも同じような状況なんですね!明確に週数言われると安心しますね🙇‍♂️

    • 12月1日
ぽん

分娩していない産婦人科で健診を受けて福田病院に転院しました!
福田病院内のゆうかり倶楽部に電話して初診予約を取ったんですが
通常は36週まで、無痛分娩なら少し早めに34週までに福田病院で初診を受けてください、と説明されたような気がします🤔ちょっと確かではなくてすみません💦
電話したのは23週~24週頃で、34週まで2ヶ月弱ありましたがそのまま初診予約取りました🤗

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    ぽんさんがお電話した時期と私の週数が今同じくらいですね!
    やはりゆうかり倶楽部に電話してみた方が間違いなさそうですね☎️
    でも大体の週数がわかって安心しました😮‍💨とりあえず、ゆうかり倶楽部に電話してみようと思います!ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 12月1日