※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんの夜寝る服装について相談です。寝室が寒いため、どんな服装が適切か、ヒーターの必要性も知りたいです。

北海道の皆さんに聞きたいです!

4ヶ月の赤ちゃんがいます!
夜寝る時の服装について教えてください、、、

今は長袖ロンパース肌着にズボンを履かせるか、
長袖ロンパース肌着に2wayオールを着せて、
ニトリの寝袋みたいなやつに入れて寝かせてます!

腕は出てるのでキンキンになっているし、
寝袋を蹴って出てきてしまう事もあって、足もキンキンに冷たくなってます💦

寝室が狭くて、大人のベッドとベビーベッドを置いたらいっぱいいっぱいで、危ないのでストーブが付けられない状態です。

リビングのストーブはガンガン焚いてるのですが、
部屋はひんやりしています。

大人は布団を被っていれば暖かいのですが、赤ちゃんは暑さより寒さに強いと言っても寒いでしょうか、、、

4ヶ月以上の赤ちゃんはどんな服装で寝てますか?
寝室にヒーターとか置いた方が良いでしょうか?

教えてください!!!

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子の小さいうちは寝室のパネルヒーターに寝ながら移動してくっつくのが不安でリビングで寝てました😅
ヒーターの温度下げてエアコン付けて🤔
服は長袖のロンパースに股を止めれるスリーパーを着せてました😀
着てると可愛いので母が沢山買ってきて、いらないのに。。と思いましたが袖なしと袖ありも買ってくれたので今日は寒い!って日は袖あり着せるとポカポカでした😁

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですね!
    寝室にエアコン無いんです、、、

    ベビーベッドなので、部屋にヒーター置いてみようかなと思います!

    袖ありのスリーパーあるんですね!?探してみます🔍

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

北海道に住んでいて、現在6ヶ月です🫶
寝るときは長袖肌着+キルトのパジャマかカバーオール+フリースのスリーパーです😌
うちの子も手足全開でキンキンになってしまうので、写真のような感じのプレオールを買おうと思っています!

ヒーターほどではないですが、加熱式の加湿器を置くと少し部屋が暖かくなりオススメです☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    パジャマ着せたいのですがサイズが80とかしか見つからず、まだかなり大きくてそれはそれで寝る時だとちょっと不安で、、、
    いつ頃から着せてますか??

    写真が無い気がします、、!
    気になるのでお手隙で見せていただきたいです🙇‍♀️

    なるほど!加湿器はあるのですが、加熱式というのもあるんですね!調べてみます!!

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    写真つけ忘れてました😂💦すみません!これはニトリのNウォームです🫶

    西松屋に70のパジャマが売っていたので、それを5ヶ月頃から着せています😊🎶

    • 12月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございますー!

    70のパジャマ売ってるんですね!?
    ちょっと探してみます!

    • 12月1日