※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🫶🏻
お仕事

子育て中のシングルマザーです。フルタイムパートか正社員か悩んでいます。旦那が亡くなり、実家で暮らしています。アドバイスをお願いします。

シングルマザーさん🥺!!

フルタイムパートですか?正社員ですか?

私の考えてきには今はフルパートにして子供が落ち着いてきたら正社員のほうで考えてますが、、最初から正社員のほうがいいんでしょうか😭
今年に旦那とは死別になり、、
いずれでますが今は実家に住まさせてもらってます💦

皆さん自身の考えやアドバイスください、、🙌🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

時短パートです😥
別居中は正社員を探して
働いていましたが、
パワハラが酷くやめました
私も実家に住んでいましたが、
やっぱりパートにしてほしいと
言われずっとパートです💦
子どもたちがある程度大きく
なるまでパートにして
そのあと正社員にしようかと
思っています😭💔

  • 🫶🏻

    🫶🏻

    パワハラ🥹
    そうですよね!絶対いい職場とも限らないですもんね💦
    私もどちらかといえばその考えです、、!
    でも稼ぎ的にはどうなんだろうとおもったり、でも子供が小さいうちはなるべく傍にいてあげたいし凄く悩みます🥲

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

お気の毒です😢
幼子を2人も抱えて正社員で採用してもらえるか微妙ですが、選べるなら私は正社員を目指します。

お子さまが落ち着くのは何年後を想定していらっしゃいますか?その分、💜💛さんの年齢も上がっており、一般論としては就職のハードルも上がります。

安定の意味でもパートより社員だと思うので、優先的に応募します😃

  • 🫶🏻

    🫶🏻

    そこはありますよね🥹
    できれば中学生と思いますが
    さすがに歳もとるので
    下の子が小学生なる時かなと思ってます。それでも28歳💦
    そういったこと踏まえて考えると最初から安定している、正社員のほうがよかったりしますね😭
    あまり時間はないですがもう少し考えてみます!

    • 12月1日
☆yu☆

私はフルパートです🥹
子供の急な発熱や、予定などで休みが取りやすいからです😅
あと、今の職場で社員になると土日祝日は出勤しなきゃいけないですし、夜勤もあるので😣

子どもがある程度大きくなったら、社員にと考えてますが、社員になっても手取りがあまり変わらないと言われた事があるので悩み中です😂

  • 🫶🏻

    🫶🏻

    融通ききますよねパートだと🥹!
    手取りあまり変わらないってフルパートでも結構稼げてるんですね🫣!
    そういったことを聞くとフルパートの方がいいのかなと思ってきました!
    悩みますがもう少し考えてみます🥹✨️

    • 12月1日
なち

今はフルタイムパートで働いて、年明けから正社員になります!

私も昨年死別しました…
半年ほど鬱になり仕事を辞めていたので自宅警備員をしていました😅
お子さんが2人いらっしゃる、それに下の子がまだ5ヶ月なら今は親御さんにうんっとお世話になってご自分にも無理なく働けるパートなどでいいと思います😢
精神的にもキツイでしょうし…

  • 🫶🏻

    🫶🏻

    わわそうだったんですね…😖
    大変でしたね、、
    私も今はなんとか頑張ろうと思えてるけど、下の子妊娠中の時だったのでメンタル崩壊でした🥲

    やっぱりパートでもいいですかね!
    いきなり正社員とかだと
    体も追いつかない気がして💦
    同じような方がいるだけ心強いです、、🥲

    • 12月4日
  • なち

    なち

    頑張る必要はないですよ!
    甘えられるとこに甘えて、今は自分の身体も心も休めてあげる時です😢
    全然パートでいいと思います!
    パートでも正直しんどいかも…?とも思うので、パート一回行ってみて「あ、無理」って思ったら無理せず生活保護受けたりする道を選んでしばらくゆっくりするのもアリなんですよ😌
    今は無理に働く時期じゃないです😊

    • 12月4日
  • 🫶🏻

    🫶🏻

    ありがとうございます🥺
    とりあえずパートの選択肢にして、子供の保育園の結果待ちなのでゆっくりと進めていこうと思います💦!
    凄く参考になりました✨️

    • 12月7日