※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚することになりました!ちょうど今日で4ヶ月の小さな息子。これから…

離婚することになりました!!!

ちょうど今日で4ヶ月の小さな息子。
これから想像以上に大変だと思うけど、息子のために全力で頑張ります!!!!!

父親必要だよなとか、お金の不安とか、いっぱいいっぱい悩んだけど、もう同じ空間にいることさえストレスで、話し合いもできず、最後に言われた言葉は養育費払わないから!でした。

父親の分までわたしがいっぱい愛情注いで大事に大事に育てる!幸せにする!!!

まずは仕事と家探しから👍

エールください😭😭😭💕

コメント

maaaya

父親がいれば幸せっていうわけでもないので、お母さんが幸せそうなら子供は幸せだと思います👼🏻🫶🏻両親が仲悪い空気の中、子供が気遣って生活するの鬼のようにストレスなので、主さんの判断は正しいと思います😭😭
大変なことたくさんだと思いますが、味方はたくさんいるので頑張ってください!

はじめてのママリ🔰

養育費払わない??
酷い話ですね。
養育費は払わせた方が良いと思います!!

4ヶ月、これから大変ですが、決断力が素晴らしいです!!どんな時も息子くんが支えになってくれると思います!前向きにいきましょう!

はじめてのママリ

私も息子が小さいに離婚しました!
私も同じ空間にいることがもうダメでした(^_^;)
私も財産分与なし養育費なしで家具や家電、車もなく。
ほんとにゼロからスタートでしたがのびのびできましたよ😊
私の場合は母のところで半年お世話になりましたが。
父親がいなくて全然大丈夫ですよー☺️
息子は思いやりのある優しい子です!
今年、再婚しましたが息子がとても喜び祝福してくれました😊

はじめてのママリ🔰

ストレスフリーの方がママもお子さんも幸せで楽しいと思います!😊💖
今は支援も申請すればたくさんあると思うのでそういうものに頼りながら穏やかに生活できること願ってます🔥✨きっと明るい未来があります!!!

deleted user

私は片親の家庭で育ちました!
ママしかいないですが、
ママだけで十分と思ってるくらいです!父親いなくても全然幸せでした🥹
息子さん大切にしてあげてください👶

みみ

生まれる2週間前に離婚話を切り出され生後2ヶ月半で離婚しました! つい3週間前のことです。 子供のためなら頑張れる!
母は強し!クソ野郎男はいない方が子供のため!お互い頑張りましょう♪❤︎