※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えーぽん
ファッション・コスメ

来年1月に、夫の妹の結婚式が控えてて、現在妊娠7ヶ月を迎えたのですが…

来年1月に、夫の妹の結婚式が控えてて、
現在妊娠7ヶ月を迎えたのですが、
結婚式に着ていく服装が定まりません💦

ワンサイズ大きめのワンピースドレス
みたいなのをネットなどで見ていますが
なかなか良いのが見つからず😅

せっかくなら普段使いも出来る服が
良いなぁって考えたり
レンタル?って候補もありますが
手間が面倒そうで😅

ドレスより、もう少し普段着に近い
服装はマナー違反になるのでしょうか?
お腹も目立ってきてるので
どんなものがいいのか分かりません😂
お腹目立ってる時期に
結婚式参加した方など居れば
アドバイスください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

結婚式やお葬式でレンタルドレス利用してますが、全然手間じゃないですよ😊

事前に予約すれば二日前にドレスが届いて、使った翌日までにコンビニから送り返すだけです!
自前のドレスをクリーニングに出しに行くよりなんなら楽だと思います☺️

はじめてのママリ🔰

普段使いできるものならワントーンのワンピースやパンツスーツ風の服にアクセサリーやストールで工夫すれば問題ないと思います!

私はスイートマミーで購入した産前産後授乳対応のフォーマルドレスを1着持ってますがとても使い勝手がいいです。

ストール・ジャケット・アクセサリーで雰囲気も変えれるので
友人の結婚式やお宮参り・お食い初め・入園式とか長い期間着れます😊

はじめてのママリ🔰

これ持ってますがおすすめですよー!お宮参りにも着れたし普段もお出かけの時使ってます。臨月でも産後でも使えてお洒落です😆