※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

現金預金やNISAの積み立てについて相談です。マンション購入時の頭金や現金の必要額を知りたいです。

現金預金っていくら持ってたらいいのでしょうか、、、😭

夫の年収600万で私は専業主婦です。
夫婦の現金預金1200万
娘用の現金預金200万
株50万 これが我が家の全財産です。
賃貸なので今はローンなしです。

転勤族の33歳夫婦で、
37歳くらいで一旦採用地に戻る予定なので
その時にマンションを買おうかなと思っています。

ギリギリですが今から積み立てNISAに限度額の40万円を一気に入れて、新NISAもするつもりですが月いくら入れるか悩んでます。

マンション買う時に年齢もそこそこいっていて
頭金も結構いるだろうし現金あとどれくらい持っておいたら良いと思いますか??🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

え、、十分じゃないですか?
羨ましすぎます

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🥺ママリの皆さんに貯蓄額だけ前回相談したら少ない、心許ないなどなど結構ネガティブなコメントが多くてみなさんすごく蓄えてらっしゃるんだなぁ、、、と😭

    • 11月26日
もふもふ

私なら新NISAに満額×2人で720万いれちゃいます。
残り480万が、生活防衛費と車などの買い替え費用にします。
マンションを買うまでに貯金も増えるでしょうし、頭金にだすより、投資に回してしまった方が利率もいいので。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!参考にさせていただきます😊

    • 11月26日
しま

一馬力で年収600なのに、
夫婦預金1200万凄いです、、!

月々いくら貯金出来ているかにもよりますが、ニーサに月33,333円は確定なら残りの貯金できる額の半分を新ニーサに突っ込みますかね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3年くらい前まで私も主人と同じ会社の同じ職種で働いていたのでほとんどその時に貯めたものです、、、🥹
    今は一馬力なので年間100万くらいしか貯金もできずなかなかまずい状況です🥲
    教えいただきありがとうございます!参考にさせていただきます!

    • 11月26日
ままり

うちと状況似てます。
世帯年収550万、家族貯蓄は1800万(独身時代は別)あります。ただ現金500万、投資1300万です。

投資経験ありますか?
投資金額が多ければ暴落来た時結構メンタルやられるので、徐々に入れていくのがいいと思います。
我が家なら、生活防衛費(生活費半年分)とマンション購入予定と決まってるなら頭金として残しておくかなと思います。年間予想貯金額を月割して積立投資していくのはどうですか?うちは現金預金少ないのでその予定です。

  • ままり

    ままり

    うちは住んでる地域がマンションで4000万以上なので頭金入れないとローンきついと思っての回答です💦
    地域の物件価格によりますね。

    • 11月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も独身時代の貯金は別にして内緒にしておけばよかった!と思いました(笑)投資は今回初めてなんです🥹一気にいれると何かあった時ほんときついですよね😭私も東京寄りの千葉のマンションを考えているので4000万以上で、頭金用意しておかないとまずいなぁと思ってます😭なおさんはマンション購入済みですか??

    • 11月26日
  • ままり

    ままり

    うちも賃貸で、旦那は都内勤務、転勤、転職の可能性ありです。年も33歳で、購入は39までには色々考えないといけないと思ってます💦

    今の年収でフルローンは生活がきつくなるし、その上固定資産税の支払いや共用部分外の修繕費積立となると現状難しいのかなと。下の子が幼稚園入園してパート始めたら今後のことを考えようと思ってます。

    だいたい2年おきに調整(小暴落)局面はくるのでそのときに少し入れられる余力は残してます✨

    • 11月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那さんも転勤ありなんでんすね🥺年齢も同じで状況似てますね!そうですよね、購入も30代までには考えないと...ですよね。家を持つとなるとローンだけではなくてそのほかの支払いも地味に痛いでもんね😣
    私も第二子欲しいなぁと思ってるので、まだまだパートするのは先になっちゃいそうですが、とても参考になりました!ありがとうございます😊❤️

    • 11月26日
ママリ

5年後にマンション買う予定があるなら、その分の現金と生活防衛費として生活費6ヶ月分の現金のみ残して、残りは投資でいいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!参考にさせていただきます🥰

    • 11月26日
なつまま

貯金は十分なので今後は投資にシフトするのもありだと思います。うちも投資は積み立てNISAとiDeCoくらいで現金貯金多めなので新NISAから毎月現金貯金していた分を全額積み立てしていく予定で年間200万の予定です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えていただきありがとうございます!リスクはありますが投資しておいたほうが増えそうですしね🥺貯金とのバランス見て少し投資の方にシフトしていこうと思います!ありがとうございます❤️

    • 11月26日