※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の男の子の離乳食について、食べる量やタイミングに不安があります。食後に足りなさそうに見えるけど、どこまであげていいかわからず悩んでいます。食べ過ぎる子のお母さん方の対処法を教えてください。

7ヶ月の男の子の離乳食について質問です!
贅沢な悩みって言われるかもしれませんが
現在離乳食を1回160g(おかゆ80+野菜60+タンパク質20)位食べてます!
食後物足りなそうに机叩いて口開けてきますが、無くなったよーって言ってやめて遊ばせてます😓
授乳は離乳食1時間前にあげたり、食後1時間後だったりバラバラで母乳をあげています!
今日栄養士さんに離乳食量をどこまであげていいか、相談したら180とか食べたらお腹いっぱいってなって食べなくなるよって言われたため
本日の夕食は外で食事したので、ベビーフードランチ(160g)食べて足りなそうで
うどん20+野菜20+豆腐20位あげました!
それでもまだ食べると口を開けるのですが、細かく刻むのに疲れて辞めてしまいました😓
食後2時間後にはミルク200ml飲みました😓
この月齢で200g以上あげてていいのか、3回食にするタイミングはいつなのか、ほんとにいらないってするまであげていいのか不安になりました😢
食べすぎる子のお母さん方はどうされてたのか教えてください🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

もう3回にしてみていいと思いました!うちもよく食べたので早めに3回にしてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早めの3回食されてる方も結構いるんですね!しれて安心しました🥹

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

私も同じ悩みを抱えていました。
7ヶ月から1回200gくらい食べます。
でもあげすぎたのか、最近消化不良で整腸剤飲んでいます。。
上の方コメントがあったように3回食いって良さそうな気がします💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べ過ぎも消化器への不安が過ぎりますよね😥
    消化不良は下痢になりましたか?🤔
    1回量多すぎるのもあげるの時間かかるから3回食初めてみます😚

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下痢と便秘を繰り返して、離乳食は食べるけどミルクは飲まなくなりました🥲

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

うちもなにか口の前に出せばアーンとあく爆食boyです!
8ヶ月半で3回食にして、ミルクは1日1-2回となりました🍼それ以外は麦茶です!
おやつも午前と午後にあげてます!半分鉄分意識してます🍪
7ヶ月で180gくらいでいいんじゃないですかね☺️それ以上あげても胃の負担になるかもしれませんし、おっぱいも飲んでるなら👍
うちはもう少しで10ヶ月ですが200g前後で抑えてます笑
もうそろそろ増やしてもいいかなあと思いますが、様子見してます♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです!何も無くなってスプーンだけでも嬉しそうにあーんしてます🤦‍♀️
    ミルク以外の水分はどのぐらいの量とれてますか?😳
    おやつの準備もしとかないといけないですね😱
    3回食でもたくさん食べる事に変わりは無いんですね🥹
    気合い入れてストック作りしないといけないか🤦‍♀️

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もはや食べ過ぎじゃない?って怖くなりますよね笑
    麦茶1日300-400くらいですかね!
    おやつもかなりストックしてます笑

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    このお腹の何処にこの量入ってるのってなってます🥹
    結構飲めますね🤦‍♀️麦茶も白湯細かく飲ませても1日150だからミルク減らすのも悩んでます🤦‍♀️
    出費と労力想像して目眩します💸笑

    • 11月22日
S

下の子は7ヶ月の時、ベビーフードのみなら80g×3をぺろっと食べてましたし、5倍粥100gと野菜やタンパク質と合わせて200g以上あげていて、7ヶ月と10日くらいで3回食始めてました😅

下痢や便秘など大丈夫そうならもっと増やしてもいいと思いますし、3回食にしてもいいと思います笑
あとは、急には難しいかもですが、食べ過ぎを気にするなら形態を進めてしっかり咀嚼するようにしていくというのもありますよ🙆‍♀️