※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーママ
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳中に左乳が痛み、熱が出た。乳腺炎か心配。経験者の話を聞きたい。

これは乳腺炎でしょうか?😰完母、2ヶ月の赤ちゃんがいます!

昨日の夜、初めて8時間近く寝たので、4時頃起きたらおっぱいが
ものすごくガチガチで😰左乳が痛かったので、そっちを先に飲んでもらいました。ふにゃふにゃになるまで飲んだんですが、右は飲まずにまた寝ちゃったので搾乳しました。

寝ようとしたら左乳がめちゃくちゃ痛くて、寝て起きたら
寒気と全身の怠さがありました。熱は出なかったんですけど、今になって37.6まで熱があがりました💦

ずっと左乳が痛いままなので、左乳を優先的に飲ませてたんですけど、これはもしや乳腺炎なのでは?と思ってます💦

朝に痛いところ押しながら手で搾乳したら、真っ黄色の母乳が出てきたので溜まってたんだと思います💦

乳腺炎を経験した方お話聞かせてください🙇‍♀️

コメント

まま

お疲れさまです☺️
乳腺炎だと思います💦
私の場合ですが、脇の下の副乳もガチガチになってしまい同じように発熱しました😭
冷やすといいですよ!
張ってるおっぱいも搾りすぎるとまた乳が作られて張るのでほどほどに搾った方が良いです🥺
婦人科を受診したら葛根湯を処方され飲んだらすぐに良くなりました☺️

  • あーママ

    あーママ

    コメントありがとうございます😣!!

    やはり乳腺炎ですよね、、😰💦
    しこりっていうしこりがないから違うかなと思ってましたが、よく触って奥の方にみたらしこり出来てました💦
    痛いところを冷えピタなどで冷やすといいんでしょうか?🥺

    明日休みなので様子みて、ダメな時は金曜日にすぐに母乳外来受診します😭!

    • 11月22日
まま

私はタオルに包んだ保冷剤をブラの中に入れて冷やしてました💦

早く良くなりますように🥹

  • あーママ

    あーママ

    教えていただきありがとうございます!
    冷やしてみます😭!

    • 11月22日