※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚する話になったとき「好きに決めること決めて書いてきて」と言われ…

離婚する話になったとき「好きに決めること決めて書いてきて」と言われました。全部飲むとのことだったので

親権者は母。(認知はしてますが入籍はしてません)
2人分の養育費毎月10万。(稼ぎは結構あります)
面会は許可しますが子どもがもう会いたくないと言ったら終了。その後また会いたいと言った時は要相談。
私が再婚した場合養育費は相場まで引き下げます。
私に対しての慰謝料は不貞行為などではなく、性格の不一致なので請求しません。
財産分与はなし。自分の財産の持ち分や持ち物は自分で。

他に決めておくことはありますか?

コメント

りぃ

子供の保育園や学校行事の連絡をするかどうか、緊急連絡先に書くかどうかとかですかね?細かなことになりますが!

deleted user

面会の頻度ですかね。月1とか週1とか。
ざっくりでも決めておいた方が後々揉めません。

あと養育費の支払いはいつまでか(満成人とか)
それから特別費はどうするかとか
金銭面はきっちり決めておいた方がいいです。