※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

関東地域で子育てをする場合、1LDKで養育費8万円程度で最低限の生活をするためにはどれくらい稼ぐ必要があるでしょうか?パートでは厳しいかもしれません。県外からの就職は可能でしょうか?家賃や生活費は最低でも10万円必要です。

ザックリとした質問なのは承知の上での投稿です💦

東京都内以外の関東(千葉、埼玉、神奈川、北関東)でシングルで子育てをするとしたら、住む場所や家賃によると思いますが、1LDKで養育費8万程と児童手当等で、仕事では最低どれくらい稼げたらとりあえず最低限の生活ができると思いますか?
同じくらい養育費貰ってる方、どれくらい稼いでますか?

予定では子供が2歳以降です。
時短やパートだとさすがに厳しい、考えが甘いでしょうか?

また、そもそも県外の人間がポッとやってきて仕事が見つかるものでしょうか?😥

SUUMOで軽い気持ちで築浅物件1LDK見ると千葉や埼玉辺りで7〜8万が相場なのかな?と思いましたが…。
どの地域でも光熱費食費含めて最低10万はかかりますよね💦


*稼げるなら沢山稼いだ方がいいのは勿論わかってます😅メンタル弱ってるので厳しいご意見はお控えいただけると助かります💧

コメント

deleted user

千葉県民です😊

旦那と同棲し始めた場所が千葉で、千葉市ですが同棲していた家は築3年の1LDK。
駅徒歩20分ですが、駐車場付きで8万でした!

子供が出来て3DKに引っ越しましたが、こちらは築17年で駐車場込みで7.6万だったと思います!
駐車場なしなら6.8万かな…

築17年でも、中はきちんとクリーニングされているし全然問題なかったです!

そのあとは3LDKに引っ越して、そちらは75平米あり8万円でした!
こちらは築37年でしたが、分譲マンションをオーナーさんが貸している物件だったので、管理人さんもしっかりしていて綺麗だったし、掃除のおばちゃんもいたし、管理組合がしっかりしていて何も問題なしでした!

今は去年マイホーム買ったのでもう引っ越しの予定はありませんが、上記3軒は全てかなり近所で引越しを繰り返してます😂

感覚的には、駅近!とかこだわりがなく、徒歩20分くらい離れても問題ないなら6万〜わりと綺麗な家はたくさんあります😊

駅近にこだわるならやはり8万〜が最低価格だと思います💦

養育費8万、児童手当、パートのお給料、児童扶養手当とかだと、月25万くらいですかね?

贅沢しなければ全然やっていけると思います!

パートならいくらでも働き口あると思いますし、派遣とかでも全然あるかと😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    細かく教えてくださりありがとうございます‼️
    駅から徒歩20分、全然ありです笑
    と言っても勿論職場や保育園によりますが😅💦
    8万くらいですね、大体の相場が知れて助かりました!

    月25万くらいになるように…であればやっていけるのですね🧐派遣なら産前も全国に支店のある大手派遣で一応実績あるので、選ばなければ仕事できるかもです‼️少し希望が持てました!

    来年2歳、来年中にシングルになれたら…と考えているので保育園→幼稚園になるとは思いますが、できるだけ子供のそばに居てあげたいのでパート希望しつつ、カツカツにならないよう求人しっかり見極めたいと思います!

    ありがとうございました😊❣️

    • 11月19日
ちゃい

私がシングルな訳では無いですが、養育費を当てにしすぎた生活設計は危険かなと思います…知人が離婚後、養育費の未払いが続いて給与差し押さえの手続きを取ったものの退職して逃げられたそうなので…。
それでなくても、何かしらの理由で急に働けなくなって支払えなくなった、なんて事もあるかもしれませんし…😵‍💫

三県でも都内に近いほど生活費は上がりますので、月の収入として20万程はないと厳しいんじゃないでしょうか…💦北関東道や三県でも田舎の方ならもう少し下がってもなんとかなると思いますが…時給もその分下がりそうです🤔
仕事は分野等拘りすぎなければ、見つかると思いますよ👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど…現実的なお話聞けて大変参考になります。
    本当ですね、いくら父親の責任とはいえ当てにしすぎると危険ですよね。差し押さえしてもその書類作った時の職場退職されるパターンなんてあるのですね🫠最低だな、と思いますが、あり得ますよね。相手が鬱になってー…というパターンだってゼロじゃないですしね💦もう一括で成人までの分の1〜2千万ほしいくらいです😓

    都内に近い場所を求めてはいないのですが、親族が関東にいて何かあったらすぐサポートするよと言ってくれているので思い切って関東に住もうかなと考えておりました。

    仕事は前職の経験踏まえ、まだ一応派遣登録しているのでそこからスタートかな…と思ってます💦上手く見つかればいいのですが😣
    田舎だと時給も月給も低いですもんね💦

    あぁ…養育費の件、確実にしたいけど難しいのがなかなか痛いです😓当たり前ですが、シングルでやっていく現実はなかなか厳しいですね。

    • 11月19日
  • ちゃい

    ちゃい

    その知人の話を聞いて、養育費は一括払いでないと危険かなと思います💦以前に前澤さんの事業で養育費の請求代行?なんてのもありましたし、払い切れる男性って少ないのかなと…。

    仕事の種類はやはり都会に近いほど豊富ですし待遇も良いかなと思います…夫が千葉の田舎、私が北関東の出身ですが、都内と比べると給与が全然違いますし、求人数も違います💦🫠
    良い仕事やお引越し先が見つかると良いですね😣

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    養育費も給与のこともとても参考になります!
    北の方の出身で、関東のこと全く知らなかったので東京は物価も給与も高いよなーくらいの感覚でした。
    一括ってなかなか支払えない人の方が多いと思いますが、上手く?必ず払い続けるよう手を打ちたいです。

    親身になってくださりありがとうございました😊☆

    • 11月20日