※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

12週の検診で流産し、手術を選んだことに後悔しています。産むことも考えましたが、手術後の心残りや悲しみをどうしたら和らげられるでしょうか。

12週の検診で流産をしました、亡くなった時期が11週後半のため産むことも選択できたけど…手術を選んだ方いますか?
後悔はしていませんか?

手術を選んだことを今さら悔やんでいます
火葬で何も残らないとしても
かたちだけでも葬儀をしてあげたかった
抱いてあげたかった産んであげたかったとおもってしまいます

すごくすごく心残りです
例え心臓が止まっていたとしても
手も足も人の形で赤ちゃんだったのに
選べたけど先生は身体のことを優先して手術にしたほうがいいと言われその通りにしてしまった私が憎いです

どうしたら気持ちがはれますか?
もうさよならして一週間がたちましたが
まだ悲しみが癒えません
自分を恨んでしまいます

コメント

ぴぴ

無理に辛い選択をする必要はないと思いますよ。
私が死産した時はギリギリ12週になっていたので選べませんでしたが選べるなら死産ではなく迷わず手術を選んでました。
そもそもなんて手術じゃなくて産まないといけないのか😭と思ってました💦

私の中では…ですが12週では片手で収まるほど小さく、そしてとても脆いので綺麗に生まれてきてくれて
可愛い棺桶の箱に入れてもらえましたが
触るとすぐ壊れてしまうようで抱いたりは出来ませんでした🥺
火葬もほぼ何も残らず…
そしてこの週数なら手術でも死産でも戸籍に残るわけじゃないので
無理に死産にしなくても良かったと思います😭😭

みみみ

私は13週での流産で、普通に陣痛があって、かなりしんどく苦しかったです。
子供の姿もみましたが、13週でもかなり細く、ミイラのような形で、触れるなんて私にはできなかったです。正直、直視はなかなか難しかったです。愛おしさはありましたが。

それに、火葬に関しても、辛い中、予約したりなどの事務作業、火葬場での待機など、色んな手続きが必要で心身ともに疲労してる中しなきゃいけないのは辛かったです。そして、火葬なんてあっとゆうまで、結構、流れ作業なので更に悲しい思いをしたかもです。

1週間で悲しみは癒えません。1年以上経ちますが、あの日のことを思い出すと涙出ます。
前向きになれるのは、もう少し先かもしれませんが、お子さんがお腹にいた事は確かなので、温かい気持ちで、ありがとう。と言ってあげれたらいいですね。

ブルブル

私は中期で死産経験ありますが‥できれば手術がいいです。

産ぶ声の聞こえないお産は辛いですよ。
少しでも陣痛を耐えなきゃですし。

手術を、選んだ事は間違いではないと思うし、親孝行なお子さんだったのではないでしょうか?

手術でも分娩でも悲しみは消える事ないと思います。