※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆまゆ
子育て・グッズ

息子がストローで飲みたいが、噛んでしまい上手くいかず困っています。ストロー練習の方法や種類について教えてください。

【ストロー飲みの練習】
息子が離乳食を始めた頃、ストローよりコップ飲みが先と助産師さんにアドバイスもらい、コップ飲みをずっとしていて、マグでも飲めます。ですが、1人でマグを持って飲みたがるようになってから、口の脇からダラダラこぼれるのでスタイがすぐビショビショになります(・_・;
ストローで飲めたらこぼれないだろうなと、ストロー練習を今さらながら少しやってみましたが、噛んでしまってうまくいきません💦
ストロー練習の良い方法や、種類など教えていただけたらありがたいです🥺

コメント

りりん

ストロー練習は、リッチェルのコップでマグのストロータイプか紙パックのジュース等で練習させました😊
うちはストローを先に練習させたこともあって、軽く押してあげてストローから出てくるよ〜と理解させるところから始めましたが…
なかなか進まない時に好きな飲み物のパックジュースあげたら上手に飲めてたので、本人のやる気の問題だったのかもしれないです😂

  • まゆまゆ

    まゆまゆ

    コメントありがとうございます😊
    なるほど〜、軽く押してあげればいいんですね❣️
    吸う見本を見せてばかりいました😂
    紙パックの麦茶でやってみます!

    違う質問ですが、まだ水かお茶しかあげたことないんですが、ジュースは1歳であげてましたか?
    1歳からのリンゴジュースとか売ってるのは知ってますが、ハマってお茶と水を飲まなくなるのが心配で😟
    もちろん、その子その子違うとは思いますが。。。

    • 11月17日
  • りりん

    りりん

    それで上手く行くかは分かりませんが、教える手段のひとつとして是非やってみて下さい😊

    わたしは1歳過ぎたら普通にあげてました😂
    1日1本まで(子ども用サイズ)とは決めていましたが、特にもっと飲みたいとかはなかったです。
    2歳になった今はジュースジュース言ってますが、あげなかったら諦めてお茶飲んでます😂

    うちは本当にミルク以外の水分取らなかったので色々試す上で1歳前からジュース飲ませたりもしていましたが、特に必要なさそうであればもう少し引っ張ってもいいかもと思います!笑

    • 11月17日
  • まゆまゆ

    まゆまゆ

    やってみます❣️ありがとうございます😊

    そうですね、我が家の息子は水もお茶も飲むから、あえて今ジュースは飲ませないことにして、クリスマスとか特別な日にします🎄

    ご丁寧な回答に、感謝いたします✨

    • 11月18日