※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺこ
子育て・グッズ

幼稚園の入園グッズについて、既製品やブランドもので揃えても問題ないか悩んでいます。自慢ではなく、良いものを準備したいですが、嫌味になるか心配です。意見を聞きたいです。

幼稚園の入園グッズについて

先日希望する幼稚園の面接があり、無事合格をいただきました。その際にいただいた資料に入園にあたって準備するもののリストが書かれていたのですが…

①寸法が書かれてあるものは寸法さえ合っていれば既製品でも構わないのでしょうか?ミシンも自宅にないのですが、手作りである必要ってありますか?(もちろんプレに通わせているので上の子がいるママさんたちに聞こうとは思っています!)

②既製品でもオッケーなのであればそういったもの(カバンやお着替えを入れる巾着など)や、コップやお弁当箱など含め、キャラクターものではなくいわゆるデパートの子ども用品売り場に売っているようなブランドものではトラブルのもとでしょうか?キャラクターものは好きなキャラクターが変わったりもするので今好きなもので揃えるのもな…という思いや、諸事情で選択ひとりっ子を決めているため娘のことにはありがたいことに比較的お金がかけられるということもあります。また、私自身ファミリアが大好きで揃えたいという思いもあります。お受験系では全くなくのびのびの幼稚園で、今現在プレに通っていますがそれほどお洋服や小物をここのものだとわかるようなものを持っている方はいません。そんな中でデパートブランドのもので揃えて入園グッズを準備すると嫌味な感じになりますか?自慢なのかと思われてしまいますかね…💦せっかくの節目なので良いものを準備してあげたいと思うのですが、やめておいた方が無難でしょうか?

お金に余裕があることを自慢したいとか、そういうことでは全くないんです。
やめておいた方が…というご意見も聞かせていただきたいと思いますが、「なんなの、自慢なの?」と言ったような高圧的な言葉選びしかできない方はコメントご遠慮ください。

コメント

はじめてのママリ🔰

いま満3歳通ってます😊

①指定がないなら寸法さえあってれば既製品で良いと思います!
もちろん私は全部既製品です✌️

②他の親御さんがそう言ったもの見るタイミングってほぼないと思います🤔
私は今のところないです🤔帰る時に持ってるからレッスンバックくらいかな?
GUCCIとかCHANELでのカバン持ってたらひきますがファミリアでしたら全然良いと思います☺️かわいい!て思います。

deleted user

手作りじゃなくて全然いいと思います!💡

が、子供が自分の持ち物ってわかるように全部同じ柄で揃えてあげるのがいいと思います☺️

  • deleted user

    退会ユーザー

    別にブランドで揃えられるならそれでもいいと思います💡

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

①手作り指定じゃなければ既製品でも大丈夫。
プレに通わせてるならその時先生に確認したら確実かと。

②全然気にならないです

はじめてのママリ🔰

①いいと思います。

②全て同じ柄でなどの指定がなければなんでもいいと思いますが既に満三歳児で幼稚園に通わせてますが親元を離れて集団生活なので万が一、お友達に壊されてもド派手に汚されても弁償や幼稚園の責任は一切求めないで欲しいです。求めるなら持ってこないで欲しいと思います💦

ぺこ

まとめてのお返事で失礼いたします💦

皆さん色々と教えてくださりありがとうございました!ファミリアで揃えたいと思います✨