※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
三太郎ママ
妊娠・出産

冬生まれの新生児の服について、何着用意すればいいか悩んでいます。肌着は準備済み。冬生まれの経験がある方、アドバイスをお願いします。

【新生児の服】
もうすぐ出産予定です👶
3人目、8年ぶりの出産です☆
上2人が夏産まれで、
基本自宅では肌着で過ごしていました。
(服は数点買ってましたが正直退院の時くらいしか着てません🤣)

今回初めて冬生まれで、新生児の服は何点くらい用意しておくといいのだろうか。とめっちゃ悩んでしまいます。(今さらですが💦)
肌着はある程度準備しました🎵

冬生まれのお子さんがいらっしゃる方、
冬に出産予定の方
良かったら何着ほど用意したのか教えてください(^∧^)

コメント

みもも🍑

1人目1月生まれ、2人目2月出産予定です!

肌着は西松屋の肌着セット×1、
服は大体5〜6着を洗濯して着せてました!
幸いにも💩漏れもなく、新生児サイズはすぐにサイズアウトするだろうと思って全然買ってませんでした☺️

そして実際産まれた後は、
北海道ですが部屋が暖かいので肌着だけで過ごすこともあったりして…笑

  • 三太郎ママ

    三太郎ママ

    5~6着φ(・ω・`)メモ‥
    北海道(雪国)は室内半袖で過ごせるくらいの室温ってイメージです🙂
    うちの旦那も北海道ではないですが日本海側の雪が多い地域出身です⛄

    北海道で5~6着でいけたなら
    こちらもそれくらいでいけるかな?♡
    新生児サイズすぐサイズアウトしそうですよね🤔

    • 11月15日
  • みもも🍑

    みもも🍑

    実際そのイメージ通りかもです🤣
    テレビで言われているように半袖でアイス食べていたり笑
    そんな環境なのであまり着せても厚着になっちゃうかな?くらいに思って
    手とか足裏とか触って確認しながら過ごしてました😊

    新生児サイズは本当あっという間ですよね🥺
    可愛いのたくさんあるんですけどグッと我慢して買いませんでした笑

    • 11月15日
  • 三太郎ママ

    三太郎ママ

    🤣
    旦那は家の中が寒いのはストレスらしいです⛄
    着たらいいのに。と思いつつ
    半袖ですぐファンヒーターつけます🤣


    新生児服かわいいですよねー🤍
    でも私も新生児服は少し我慢してお出掛けできるころのサイズの服を買おうと思います!!(^^ゞ

    • 11月15日