※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おん。
子育て・グッズ

2人目育児でワンオペになるため、お風呂と寝室について悩んでいます。上の子のお風呂や寝かしつけに困っています。

2人目育児のお風呂と寝室について。
今は実家に里帰りをしていて、両親が上の子とお風呂に入ってくれたり一緒に寝てくれています。
旦那は仕事が忙しく職場が遠いので、早くても22時にしか帰ってこないので、里帰りから戻ったらワンオペ育児が始まります🥲
実家も義実家も遠いので頼ることはできません💦

ワンオペで2人育児をしている人たちに質問です。
子ども2人のお風呂はどうしていますか?
寝かしつけはどうしていますか?

上の子はお風呂からでると毎回ふざけて裸で走り回っちゃう子なので困ってます💦
寝る時は添い寝ですぐ寝てくれますが下の子の泣き声で起きてしまうので寝室を分けて寝ています。

コメント

はじめてのママリ🔰

お風呂のときは下の子はリビング待機、寝るときは上の子はリビングで好きにさせて下の子を寝室で寝かしつけ→そのあと上の子を寝室で寝かしつけてました!
泣いたらの子抱っこしながら座って、上の子トントンして寝かし付けたり、試行錯誤してました☺️
下の子が長く寝るようになってから同時が増えましたが、慣れたらどっちも泣き声で起きることなくなりました!

  • おん。

    おん。

    泣き声で起きなくなるってよく聞きますけど本当なんですね😣慣れるまでが大変そうですけどがんばります💦

    • 11月15日