※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぎなぎ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが床で過ごす時間が少なく、抱っこが主。他の人の育児動画と比較して自信喪失している女性。

生後3ヶ月ってこんなものでしょうか?

朝は比較的機嫌がいいのですが、日中は散歩の時のベビーカー以外はご機嫌で床で過ごしてくれる時間がなく、ほぼ抱っこです。
もしくは授乳or2時間おきに30分くらい寝てます。

床にいられないので一緒に遊んであげられる時間は少ないし、抱っこや朝の時間だけでも少しは触れ合えれるつもりですが、Youtubeに載せてるかたのルーティンとか全然自分の子とは違うのでああいうのは調子の良い時だけ撮影してるものなのでしょうか🤔

他の人とはあまり比べないようにしているつもりでも、自分の育て方?がよくなくてこうなってるのかとか
根拠はあまりないですが落ち込む時あります。。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも朝起きて上の子送って帰ってくるまでの約2時間はめっちゃ機嫌いいです😁
ですが、それからは下置いてもすぐ泣くし抱っこ大好きなので抱っこ、そして授乳して寝落ち、置いたら起きて抱っこして、また下置いたら起きて抱っこして…って感じで一日が終わって行きます😂
私も他の人と比べるつもりないけど、同じような方いてるだけで救われます✨
育て方に正解はないし、子によっても性格もあるので育て方が良くないのかな…なんて思わなくていいと思います🥰
のびのび、自分も休める時間を作りながらでお互いに頑張っていきましょう!

  • なぎなぎ

    なぎなぎ


    寄り添っていただけるお言葉ありがとうございます😢
    同じような境遇の方がいると思えただけでも心救われました🥲!
    しかもお二人も育てているのに素晴らしいです…頭が上がらない…

    • 11月14日
ひなママ

うちは生後2ヶ月頃からずっとそんな感じです🥲
もはや30分も機嫌いい時間ないですね、
基本抱っこゆらゆらでないと常に泣きます🥲私もYouTubeやSNSで同じ月齢の機嫌良い赤ちゃんを見て落ち込んじゃうことが多いです。。。
月齢が進めば少しずつ機嫌がいい時間が増えるのかな、と思いながら毎日過ごしてます🥹

  • なぎなぎ

    なぎなぎ

    共感して頂けて嬉しい気持ちとひなママさんも頑張っている最中なんですね😢お互い赤ちゃんといい時間が過ごせるようになるといいですね🥲

    • 11月14日
むーみん

うちの子は2か月の頃から夕方の黄昏泣きはありますが、ミルクの要求以外日中はほぼグズりません。
なぎなぎさんのような大変さは無いですが、赤ちゃんは泣くものだと思っているので逆に心配でもあります。
どちらにせよ、心配は尽きないですよね…
泣く子も泣かない子も、きっと個性なので、なぎなぎさんの育て方の影響ではないと思いますよ!!

  • なぎなぎ

    なぎなぎ

    色々不安は尽きないですよね…
    比べてもしょうがないと分かっていながらも😢
    温かいお言葉ありがとうございます

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰 

YouTubeに載せてる人のルーティンは、上手くいってる日じゃないでしょうか?

うちも、調子いい時(お昼寝をまとまって寝れた時)は、起きてからもご機嫌な時間が割とありますが…

今日なんて、なんか朝からずーーっとイライラしてキレてますね😂(赤ちゃんが)「うー!いぎゃー!」ってしかめっつらでメリーをパンチしてます😂10分でも放置したら、完全にブチギレて泣きます。

かまってちゃんすぎて、抱っこ。
そのくせ、ずっと抱っこしてると色々と体勢変えろと要望してきて怒る、床に置くともっと怒る😅
ほんと参ります🤷

  • なぎなぎ

    なぎなぎ


    同じ人間だからいろんな感情があるのはわかるけど、ずっと機嫌悪い人を相手するのは難しいですよね…😓
    一緒につられて情緒不安定にならないように頑張ります😢

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    神経すり減りますよね😅
    赤ちゃん様のご機嫌取りも疲れちゃいますね😮‍💨

    あんまり振り回されないようにしなきゃですね😅

    • 11月14日
ママ

わかります😭
だからYouTubeの生後何ヶ月のいちにち👶🏻
みたいなのは見ないようにしました😣💭
うちの子も朝起きてから15分ほどはご機嫌ですが
夕方までずっと抱っこ抱っこで
授乳→抱っこ→寝る→降ろす→すぐ泣く→抱っこ
の繰り返しです、、、笑
腕も足ももうパンパンです😢

  • なぎなぎ

    なぎなぎ

    共感してもらえて心が救われます😢
    もさおさんも今頑張られている最中なんですね。。
    本当にお疲れ様です😢お互い頑張りましょうね…

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

他人と比べる必要ないですよ☺️

私は、1人目がずっっと抱っこ、ベビーカーも大泣きでした😭え?赤ちゃんって寝るんじゃないの?全然寝ないし泣いてばかりで心配しました。
今、2人目ですが、新生児から気質が違うのがよく分かり、上の子はああいう子だったんだなって、今分かった感じです😂なぎなぎさんのせいではないんじゃないかなぁと思いますよ!

大変だと思いますが、あっという間に大きくなるので、目の前のお子さんとお母さんのペースで、かけがえのない毎日をお互い過ごしましょう☺️

  • なぎなぎ

    なぎなぎ

    温かい言葉がけをありがとうございます😢
    子供も人間ですもんね。。
    それぞれの違いを受け入れながら楽しく自分らしく子育てしようと思います☺️

    • 11月15日
はちこ

うちの息子も朝は比較的機嫌いいです!
ただ、朝昼晩関係なく
前のミルクから2時間〜半ぐらい経つと
次のミルクあげるまで毎回といって
いいほどギャン泣きします😭😭
大体1時間くらい通して泣いてます。
機嫌いい時間はミルク飲んだ後の
1時間〜1時間半ぐらいです😂
夜中は通して寝てくれますが、、

YouTubeは良いとこだけしか
載せて無いですよ😭
やっぱり綺麗なところしか
うつさないかなって😂😂

  • なぎなぎ

    なぎなぎ

    撮影できる余裕がある時ってことですもんね💦きっと。
    1時間も泣いてるのはつらいですね😞
    お互い頑張りましょう😢

    • 11月15日