※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みけ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘が歯ぎしりをしていて心配。歯医者に相談しようか迷っています。同じ経験の方いますか?

歯ぎしり?大丈夫でしょうか。
1歳と2ヶ月の娘、歯がだんだん生えてきて、奥歯にちょこんとした歯が顔を出しています。
ハミガキ本格的にやらねば…!と思っているのですが最近娘が奥歯をギリギリ歯ぎしりのように噛んでいて、こころなしか奥歯の表面が尖っているような…。
赤ちゃんにやめてーと言っても聞いてくれず音がなるのが楽しい(注意されるともっとやりたい)のか頻繁にギリギリしています。
歯並びとか大丈夫だろうかと気になっています。
1歳半検診で歯医者も行こうと思うのですが…同じような事があったお子さんいらっしゃいますか?

コメント

ゆいゆい

うちの子も歯ぎしりずっとあります!歯科で相談しましたが、子どもは大人ほど歯が安定していないので、歯軋りによって歯が削れたり、歯茎が痛んだり等の心配もなく、大丈夫だと言われました。
一歳半検診で相談できる機会があるのなら、様子見でも良いのかな?と思います

  • みけ

    みけ

    経験談ありがとうございます。うちのコだけじゃないと安心しました…。
    こっちが心配になるほどギリギリゴリゴリいっていたので😭

    • 11月14日
ei

上の子が歯ぎしりしてました💦
小児歯科の先生に相談したら、マウスピースつけて寝るなんてできないし様子みるしかないと言われました🙄2歳頃までしてましたが急に歯ぎしりしなくなって今のところ特に歯並びに問題ないです☺️

  • みけ

    みけ

    経験談ありがとうございます。夫が歯ぎしりで歯に亀裂ができてしまいマウスピースして寝てるので、子どもも!?と本当に心配でしたので、今のところ問題ないというお話で少しホッとしています。

    • 11月14日