※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

男の子の3ヶ月の育児で悩んでいます。日中泣きやすく、抱っこしないと寝ない。上の子との違いに困惑。アドバイスが欲しいです。

もう少しで3ヶ月になる男の子の育児について。
1日中ほぼほぼ、泣いてます。
夜中はちゃんと寝てくれるのですが日中機嫌がいい時間が
トータルでも1時間もないぐらいです(⚭-⚭ )

抱っこしてると良く寝てくれますが置くとギャン泣きします。
おしゃぶりも嫌いでしてくれず。ホントにたまーにするかな?!ぐらい。とにかく、ずっと抱っこ。置くと泣きます。
しまいにはチャイルドシートも嫌いで泣きます(⚭-⚭ )

上の子の時はそんな困った記憶もなく
機嫌良く遊んでくれてた気がするのですが、、、。
男の子と女の子で違うのかな?!

同じ境遇の方や、こんな方法で泣くの減ったよ!など
教えて頂けた嬉しいです。

上の時と違いすぎて困ってます
何ヶ月までこんな感じなんだろーか(⚭-⚭ )

上の子の育児と下の子のギャン泣きにだんだんと疲労が、、、。



批判的なコメントはお控え下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

うち2人とも日中寝ないタイプで、一日中ではないですがよく泣いていました💦
5ヶ月ごろから1人遊びでご機嫌に過ごせることが増えた気がします!
上の子にはYouTube、下の子は常に抱っこ紐で、日々消化不良です🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます😊
    そして、育児ご苦労さまです!!

    5ヶ月頃からだったんですね〜
    うちも1人遊びしてくれると良いのですが、、、、笑
    後2ヶ月頑張ってみます😭🙌

    まさに、うちもずーっと抱っこ紐です!
    今しかない子供の成長だし!と自分に言い聞かせてますが
    家事などやる事が溜まってくると泣き声を聞くとしんどくなってきます😭

    • 11月14日
ひなママ

3ヶ月になったばかりですが、うちも生後2ヶ月頃からずっとグズグズです😇
笑うことが少なく、何を求めているのかも分からないので とりあえず抱っこしてます🥲
縦抱き、ゆらゆらでないと泣き出すので一日中抱っこして家の中ウロウロしてますね( .. )
周りの子どもと比べて 気持ちがしんどくなることもあるのですが、同じような方がいて少し安心しました🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    毎日の育児お疲れ様です😊
    うちも縦抱き、抱っこ紐、踏み台昇降です🌀

    ずっとグズグズだとこっちも気持ちやられますよね😇😇
    いつか落ち着くと思って頑張りましょ😭💕

    • 11月14日
みすず

うちも、生後3週間から1ヶ月半くらい毎日1日中ずーっと泣いてました🥲
首も座ってないため長時間抱っこひもに入れられないし、私はもう放置してずっと泣かせちゃってましたよ…何もできないので😅
でも上の子がいるとずっと泣かせるわけにもいかないですよね、辛いですね…😭
ママリとかで『コリック』って調べてみてください。似たような境遇の方が他にも見つかると思います。
うちは、調べて出てきた『赤ちゃんが泣き止む方法』を全て試しましたが何も効果はなかったです!笑
POISONの前奏が少し効果あったかな…歌が始まると泣いてましたが😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    色々と教えて頂きありがたいです🥹
    私だけじゃないと思うと安心しました🥹🫶
    コリック ですね!調べてみます😭!!

    泣くのも少しは落ち着いてくれるといいのですが、今はまたまだみたいです😅

    • 11月21日