※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2人目を持つことに不安を感じています。1人目を超えられるか心配で、2人目との向き合い方や愛情について悩んでいます。周りの状況や兄弟の影響も考えつつ、一人っ子か2人目か悩んでいます。

2人目ほしいなぁという気持ちも息子が可愛すぎて2人目同じように愛せる自信がありません、、、🥲

きっと産んだら産んだで2人とも可愛いのでしょうが、やっぱりすでに居る1人目の息子を超えれないのでは?と思ってしまいます。

産んだら産んだで大変なことも増えるし、自分に余裕が無くなると今みたいに気持ちの余裕を持って息子と2人目の子に向き合えるのかも悩みます。

周りが2人目産んでいて、赤ちゃん可愛いなぁと思う気持ちもありますし、兄弟がいることも息子にとってもいい影響もあるとはわかっていますが、金銭的なことよりもキャパ的な精神的な面ではなく、ただの愛情面で偏ってしまうのでは、と心配です🥲

同じような気持ちで一人っ子に決めた方、2人目を産んだ方、コメントお待ちしております🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

まさに1人目がめちゃくちゃ可愛くて、心配していました💦
1人目に負担がないようにしたい!とか色々考えていました

が、めちゃくちゃ2人目も可愛くて👀

我が家は1人目女の子なのですがお腹に話しかけてくれたり、つわりの時はお布団私にかけてくれたり😢お姉ちゃんになる過程もめちゃくちゃ可愛いかったです😆

cr♡

めちゃくちゃお気持ち分かります!!
私も全く一緒でした!😂
不妊治療してましたがすごく2人目欲しい反面、娘と同じだけ可愛いと思えるのか…という不安もありました!
周りに聞いてもみんな、それぞれの可愛さがあってどっちも本当に可愛いよ!と言っていましたが、

  • cr♡

    cr♡

    すみません、途中で投稿してしまいました!😂
    続きです

    信じられませんでした!😂
    でも実際産まれてみたら本当でした😂💕
    それぞれの可愛さ 本当にその通りです☺️
    確かに生活は慌ただしくなり大変なこともたくさんありますが、下の子を可愛がる上の子がさらに可愛く思え、下の子は下の子で可愛くて癒しです☺️✨

    私はこんな感じでした☺️!

    • 11月13日
ままり

わたしも長女が可愛過ぎて一人っ子でいい!!!と思っていました。
キャパも含めて😂
妊娠中でさえこの子を親の都合でお姉ちゃんにしてしまった…愛が半分になってしまう…と落ち込んだ日もあります😭
ですが、産んだ瞬間から可愛過ぎて愛が爆発してます🥹❤️‍🔥
とにかく長女が次女LOVE、その愛を生まれた瞬間から受け取っている次女も長女LOVEで、並んでおやつ食べたり歯磨きしてる姿、次女が寝る前に長女にハグをしに行く姿を見てるだけで尊過ぎて泣けて来ます…(情緒)
わたしも質問者さんと全く同じことで悩み、ここで質問した時に『推しが2人になる感じ』という言葉がまさにその通り!という感じです💓

やなこ

私も長男がめちゃくちゃ可愛くて、今の愛情が半分ずつになるのかも?とか、下の子を可愛がれないかも。。。とか、
色々不安になりましたが、
結果はめちゃくちゃ可愛いが2倍になりました(笑)

あと長男の時は赤ちゃん時代の育児がてんやわんで、
寝不足と日々の事に追われて記憶もあやふやですが、
次男は経験値があるからか、自分にも多少余裕があって、
泣いていても可愛い〜と思って愛でる余裕がありました(笑)

今は二人が親友のように楽しそうに遊んでいる姿がたまらないです😊

むにゅ

私も長女が好きすぎてこれ以上や同等に好きになれないかもって悩んでました。

産まれてみたら上の子可愛くない期とやっぱり上の子最上期を経て結局どっちもそれぞれの可愛さよね❤️
ってなってます。

なんだかんだどっちも可愛く思えるようになりますよ❤️
下の子は下の子でやっぱり甘え上手でかわいいし上の子が一生懸命お姉ちゃんしようとしてる姿もとても可愛いです。

2人目前向きに考えたいけど不安…というのでしたら大好きな息子さんのお兄ちゃんとしての別の顔が見られる😍って考えてみてはいかがでしょうか。

ままり🔰

まさにいま同じ気持ちです!
息子が色々できるようになり、そろそろ2人目と思ってはいるものの、まだまだ甘えん坊だし、とっても可愛いし、2人目いたらどうなるんだろうって不安すごくわかります…🥺