※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

名前「鷹珀」の読み方について相談です。兄弟で支え合い、幸運を願って付けたいが、読みにくい印象を与えないか心配しています。

鷹珀ってなんて読むかわかりますか?😢

冬生まれだから冬の鷹🦅のように強い子に
上の子が琥がつくので2人合わさって琥珀になり
兄弟で支え、人に優しく、幸運が訪れるようにと付けたいのですが

中々読まれにくいかなと思ってマイナスな印象もたれちゃうかなと‥

コメント

ジェン

知識不足ですみませんが、たかはくとしか読めないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応、おうはなのですが
    やはり読めませんよね🥲🥲

    • 11月13日
はじめてのママリ

鷹はタカのイメージしかないのでタカハクとしか読めないです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりタカのイメージがかちますよね🥲

    • 11月13日
ママリ

すみません、どう組み合わせてもしっくり来るものがなく…読めませんでした🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鷹はおうと読むので
    おうはです🥲やはり読めませんよね🥲

    • 11月13日
  • ママリ

    ママリ

    珀がそうなるのですね🤔
    名前の由来はとても素敵だと思います☺️

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

読めなかったです😭
タカハク?ヨウハク?となりました…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね、、

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そっちかーーー!!!!って今なりました笑。
    言われたら「そうなんだね!」ってなるけど、1発は難しいですね💦

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そっちなんです笑
    もう少し主人と相談して決めてみます!
    ありがとうございます🥲🥲

    • 11月13日
はじめてのママリ

私もタカハク…?と思ってしまいました💦
毎回なんと読むんですかと聞かれる人生になることは確かだと思いますが、でも意味を聞いたらご両親の気持ちがこもっている素敵なお名前だなとは思いました😄✨
おうはくんってなかなかいないですしかっこいいと思います◎
なので初見ではまず読めないと言うところを除けば、マイナスイメージはないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上2人もパッと読むのではわからないので親が若いからとか思われたら私達は良くても子供らがな‥とここのママリの意見見てマイナスな気持ちになってて🥲🥲

    でも、気に入らない漢字より意味こめてた方がいいですよね🥲

    • 11月13日