※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の男の子の夜間授乳で困っています。夜中の断乳を考えていますが、進まずイライラしています。断乳の経験や夜通し寝るタイミングを教えてください。

今生後8ヶ月の男の子を育ててるんですが、夜間授乳がしんどくて中々夜通し寝るってことが無くて困ってます
そろそろ夜中の断乳も考えたいんですがなかなか思うように進まなくてイライラしてしまいます
みなさんどのような感じでミルクをやめさせていきましたか?
また夜通し寝るのはいつからでしたか?

コメント

長ネギマン

うちの子皆んなそうでしたが、5ヶ月くらいから夜通し寝てくれました☺️
今4人目の子も8ヶ月ですが、4ヶ月くらいから夜中のミルク無しです😊
でもママ友で同じ月齢の子は4ヶ月くらいから何故か2、3時間起きと言ってます💦💦

母乳ではなくてミルクですか?
夕方に寝たりしてますか?

うちの子は、5時以降は寝ないんです。。。8時くらいから寝くじがでますが誤魔化して待たせ
21時に皆んなで就寝なのですがその時にミルク200ml飲ませ就寝します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4ヶ月から夜中ミルク無しなんですね!
    すごいです😣
    ママ友さんと全く同じです😥

    母乳では無いんですけど夜中泣いて起きたら母乳のときもあります😣
    夕方たまに寝たりしてますね😥

    • 11月13日
  • 長ネギマン

    長ネギマン

    うちは特にこれといって何もしてないのですが、、、

    できる事とすれば、
    ・夕方寝るのをやめてみる。
    ・日中散歩、日光浴をしてあげる
    ・寝る前にミルクをしっかりのませる。
    ↑母乳よりミルクの方が腹持ちがいいので寝てくれるかも、、、
    くらいですかね💦💦

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    日光浴とりいれてみます!
    ありがとうございます!

    • 11月14日
ぺこちゃん

うちは2人とも
2ヶ月か3ヶ月の時からですかね

21時の授乳+ミルクから朝まで寝てます😊

子によるんですかね
特に何もしてないんですけど😞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですね!
    最近本当に寝ないのがひどすぎて😖
    子によるんですかね😣

    • 11月14日
初めてのママリ

すみません。
経験談ではないのですが参考にはならないのですが、私もはじめてのママリさんと同じ状況だったのでコメントしてしまいました🥲

まとまって寝てくれるようになった!と思ったら、生後4,5ヶ月ごろからまた夜間授乳が始まりました。

現在も21時頃には寝て、大体24時、4時と夜中に2回は起きて授乳しています。

本当は夜間に泣いた時も授乳しないほうが良いんでしょうけど…ついつい楽をとってしまって添い乳してしまうんですよね。

早く夜通し寝るようになって欲しいです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じです😖
    早くまとまって寝てくれないかなとすごく思います😥
    夜中のミルク無くしたらまとまって寝てくれるかなとおもって試そうとしてみたんですが楽さをとって結局ミルクをあげてしまってなかなか進みません😥

    • 11月14日
はっさく

毎日おつかれさまです☺️
下の子息子と同じで、産まれてこのかた夜通しで寝ていないです。しんどいですよね~
完母で乳首切れて、いまほぼ完ミに移行中ですが、結局おきます。

長男が2ヶ月から夜通しぐっすりだったので、余計悲しすぎていろ試しましたが、どうやらこればっかりはタイプによるのかな?と諦めつつあります…笑

起き方ってギャン泣きですか?ご機嫌な感じですか?
私は三回食進んで日中ミルク量もう少し減ったら夜間ミルクやめる予定です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起き方はギャン泣きです😖
    鳴き声も大きくてなかなかしんどいです😥
    夜間ミルクやめてみようと試したんですがなかなか泣きやまず諦めました😥
    ミルク飲まないでいける日が来るか少し不安です。

    • 11月14日
ちーちゃんママ

子によると思います😥うちの子は5ヶ月まで寝る前だけミルク飲んでて、最高240mlまでは飲んでましたが2-3時間で起きて、それ以降も2時間に一度くらい起きてます。
離乳食始まって完母になりましたが同じです💦寝るのは下手っぴで現在昼寝出来なくて5-6時間とか起き続けてる日もあります💦夜の寝かしつけも30分-1時間は毎日かかります。
17時くらいまで寝てしまう日もありますが、だいたい毎日15時半以降は寝かさないようにして19時半〜から寝かしつけしてます。
活動限界時間を意識して疲れ過ぎると寝られないとみたので早めに寝かしつけようにも寝ないので、うちの子はこうなんだなと諦めてます🤦‍♀️
他の子はこうなのになんでうちの子は‥と考えてイライラしてしまうこともあると思うので寝る力がつくまで諦めることも大事かなと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😥
    2、3ヶ月の時がよく寝てくれていたのでよく寝てくれる子だなーと思っていたらだんだん寝なくなっていってしまって余計になんでだろって思います😥
    諦めて最近は起きたら少しほっといたりもしています😅

    • 11月14日