※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぴこんぶ
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが麦茶を飲む練習中。離乳食開始しても大丈夫か心配。首が座り、背中を支えれば座れる。


生後5ヶ月になってからスプーンで麦茶を飲む練習しています🥄
まだ舌が前後させますが、そこまで嫌がる様子もないです。たまにしっかり口に入って飲めたなってこともあります😳
もう離乳食始めても大丈夫でしょうか?
首もしっかり座って背中に支えがあれば座ることもできます!

コメント

はじめてのママリ

うちはそれプラス大人の食事をよく眺めて口をもごもごする感じで食べたそうにしてたので5ヶ月で始めましたよ🙆🏻‍♀️✨

  • なぴこんぶ

    なぴこんぶ

    抱っこして食べていたりすると食べ物を追って見上げてきたりします😳モグモグはそんなになさそうですが、興味が出てきたってことでしょうか??

    • 11月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    興味ありそうですよね✨
    とりあえず始めてみて、もし食べなかったらまたお休みして…
    とかでもいいと思いますよ🙆🏻‍♀️!

    • 11月12日
  • なぴこんぶ

    なぴこんぶ

    なるほど!とりあえず始めてみないとですね🤔ありがとうございます😊

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

今日離乳食デビューしました♪
同じく1週間麦茶で練習させてました!
舌を前後させてましたが、お粥になったらちゃんと食べてました!
なので一度お粥始めてみてもいいかもしれません☺️

  • なぴこんぶ

    なぴこんぶ

    まずは始めてみないとですね!ありがとうございます😊

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

うちも5ヶ月です!少し前からスプーンで練習(うちはミルクでした)して、私がモグモグご飯食べるとこ見るとニコニコしてたので、離乳食始めました。あと、目安として、数秒でも手をついてお座りができたら始めるタイミング、とも聞きました😆
スプーン嫌がらないなら始めていいのではー?と思います😃

  • なぴこんぶ

    なぴこんぶ

    今週から始めてみようと思います😊ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月12日