※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那が新しい部署の副主任で毎日残業、私は妊娠中で1人で子育て。副主任手当は残業手当なし。我慢すべきか、手当や役職を捨ててほしいか悩んでいます。

旦那が介護施設で働いていて新しい部署がオープンされそこの副主任になりました。手当も付くようになってありがたいのですが11月1日にオープンされてから毎日1時間以上前に出勤して1時間から2時間は毎日残業して帰ってきます。
ちなみに副主任手当もらってるので残業手当は一切付きません。
私としてはオープンされたばかりだから慣れるまでは私も耐えようと思うのですが旦那に2週間は耐えるけどそれ以上この生活続くならもう妊娠9ヶ月でしんどいよ。と伝えたところ、『いつ慣れるかわからない。俺もしんどい。』と言われました。
それならもう手当もいらないので副主任なんて辞めてしまえとまで思ってしまいます。

私も未だにコンビニパートしていて、幼稚園は2時に終わります。
そこから買い物、公園連れて行って、夜ご飯、お風呂、食べさせて、寝かしつけまで全て1人です。旦那の休みも週1です。
皆様ならずっと我慢しますか?
それとも副主任の手当や立場はいらないから今まで通り生活してもらいたいですか?
年齢も31歳なので役職について手当があり安定なのはありがたいですが、だからといって毎日早くいかれ子供が寝てから帰ってこられ、私も妊婦でさすがにしんどいなと思ってしまいます😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

年中、年少の年子が居ます!

ママリ

介護職の旦那がいます。
新しい職場で2週間は正直厳しいと思います。。。
私も別の福祉施設で働いてますがどこも人手不足でピリピリしてます。副主任というよりこの業界は残業多いです。。。
多分立場降りてもそれだけの経験があれば頼りにされて同じように忙しいと思います。
しんどいのはとても共感するのですがこの業界の難しいところだと思います。
立場を降りて同じように今の施設にいれるかもわからないので
立場を降りるだけよりも別の職場を考えます。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😭
    副主任+相談員をやっているので書類関係がたくさんあり相談員は降りたいと言ったところ、負担は少なくする。だから重荷に考えないで。と言われたので続けてるのに今日も今から書類しないといけない。と今連絡きました😭3人居た相談員のうち2人は降りたのに旦那だけ残されて降りた2人は羽根を伸ばして毎日帰るみたいです。旦那が潰れないか心配ですが、私も余裕がないので優しい言葉もかけてあげる気にもならないです😭

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

年少・年長の息子、正社員でギリギリまで働いてました。
医療従事者でコロナ真っ只中なので休めずギリギリまで働きました。
夫は役職なので、手当は出ず朝7時前に出て日を跨いでの帰宅は当たり前、ひどい時は午前4時に帰宅して朝7時前に出るという働き方😞

役職なわけだし、そーそー辞められないですよね。
午前2時以降の帰宅で朝7時に出るなら、今後は家族のために仕事辞めてくれと話しました😊

そんな働き方を当たり前にされると、後から続く人も同じことをするし、尚且つうちは子供が小さいから何かあってからでは遅いと話しました。その約束が守れないなら応援出来ないと。

生活面はどーするのかと言われましたが、過労死したり鬱病になったら元も子もないとバッサリいいました。

陣痛来るまで、母に来てもらってました。働いてるのですが、有休使ってもらいました。

一度、ご主人と話し合ってルール作ってみたらどーですか⁉️
自分がどこまでワンオペをたえられるのか、ご主人の健康面。
そのラインを決めると少し気持ち楽になるかな?と思います。
きついですけど、子供3人となるとやはりお金は必要なので😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    今旦那から連絡が来て書類一緒にするから重荷に考えないで。と言った上の人間は2人共もう帰宅したみたいで旦那1人で残業してるみたいです。なのでもう放置して帰って来るように言いました。やるから期待されて残業代も出ないのにいいように使われるだけなので😭😭

    後に続く人も旦那を見ると役職になりたくない。と思ってしまいますよね、、、
    とりあえず上の人も残っての残業は許しますが上の人が帰って旦那だけの残業はさせないようにします😭

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の人帰ってまで残業必要ないですよね😫
    とはいえ、旦那さんの立場とかもあるし仕方ないと言えば仕方ないけど、仕方ないでは済まされない家庭の状況😭
    育休は取る!と言っていたので、その言葉を支えに耐えていたのに、会社に遠回しに『育休取るのは自由だけど出世に響くよ。』と言われちゃいました🥶

    臨月に、休日も仕事の旦那。
    帰りも深夜。

    消防にタクシー捕まらない時は救急車呼んでいいか確認取ったりしてました笑。

    年子に妊婦。
    年子に新生児。
    どちらも辛いですよね😢

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😭上の人が全員帰った中なんでお金にもならない仕事やらないと行けないのかって感じです😭
    明日夜勤なので夜勤のときすればいいじゃんって思っちゃいます😭私も介護してたので夜勤中にできる時間はあるのはわかってるので😅

    お互いがんばりましょうね😭
    毎日育児お疲れ様です🥲

    • 11月8日
deleted user

私の場合1人目の出産時~育休中ですが旦那が介護施設の管理者になり、昼も夜もない勤務になりました。夜中23時に帰ってきて朝4時頃緊急対応で呼び出されるとかザラでした。
私の場合同業なので理解はしつつも初めての育児なのにずっとひとりぼっちで心細くてかなり腹たってました😭
ただ、本当に今大変でしょうが、移動がある施設ならそれまでの辛抱かなと思います。あれから3年近くたち、今は別部署に移動して日曜休み、夜中の呼び出しなし、年収は激務時代と変わらないが週の半分近くは定時帰りになりました。
介護業界は年収あげるにはとにかく夜勤をこなすか出世するしかないし、ずっと夜勤は身体が心配なので家庭持ちの男性はみんな出世を目指します。31歳ならこれから施設長や、実績を残せばさらに上も目指せるし良い待遇で転職できると思います。きっと今が踏ん張り時です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心強いコメントありがとうございます😭
    今がきっと耐え時なんですよね🥲
    頭ではわかってるつもりでも余裕がなくなるとやっぱり責めたくなってしまう心の狭さにイライラしちゃいます😭

    しばらくは様子を見て私も頑張りますが何ヶ月も続くようなら上の人とまた話ししてもらいます、、、

    • 11月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    でも今まさにママは本当にしんどいですよね😭ちょっとお金かけてでも外部に頼るとかできたら良いですね💦
    ちなみに私も当時かなり余裕なくて今日早く帰れなかったら上司に電話かけるから!等かなり旦那を困らせてました🤣泣きながら早く帰れと電話した事も何度もあり…旦那さんの職場環境改善して欲しいですね💦

    • 11月8日
ママリ

1〜2時間ぐらいの残業ならまだマシかなと思います💦
特に副主任になったなら旦那さんも頑張りどきかなと…💦
うちは3交代の仕事で、ほとんど夜は居ません😅💦
しかも残業は毎回4〜5時間です💦
夜居るのは月に10日程で、近くに実家もないのでほとんど朝から晩までワンオペです💦
夜居ても旦那がバスケのコーチをしてるので、バスケに行っちゃうから居ないようなものですが…💦
そろそろ私が産休に入るので、少しは楽になるのかなと思ってます😊

イライラするかもしれませんが、旦那さんも頑張ってると思うので、今はお互い頑張りましょう😂😂😂