※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
住まい

札幌市内に住んでいます。マンション住みで、備え付けの暖房があります…

札幌市内に住んでいます。
マンション住みで、備え付けの暖房がありますが0歳の子供がつかまり立ちとかするので今年使用するのはやめようと思います。エアコンの暖房で乗り切ろうと思っています。
育休中なので日中も家にいるのですが暖房をつけるタイミングが分からず💦末端は冷えますが私自身は着込めばなんとかなっています。
みなさんはもう暖房つけてますか?

コメント

りい

旭川市に住んでます!

まだエアコン暖房で済んでます!
来週からは本格的に雪になりそうなので
ストーブかなぁと思ってます😂

ちょびすけ

エアコン暖房つけてます🙋
寒冷地仕様のやつなので冬も活躍しますが、電気代恐ろしいので灯油ストーブと半々です🫠

はじめてのママリ

すみません。間違えて削除してしまいました!

うちは寒いから、室温24度以下なので暖房つけています😭
朝起きたら20度くらいになってる💦

エアコンの方が赤ちゃんいたら安全ですよね!寒冷地仕様羨ましいです!うちのエアコンは、5度以下になったら全く暖房の機能意味ないです😂

 ストーブガードつけてるから触っても火傷するほど熱くないですよ😊ただ、2歳児が小窓を開けて中に入ろうとするので、ベビーサークルも使ってダブルでガードしています😂だから、つかまり立ちしてる0歳児は近づけないです😆

ぴっぴ

うちもマンションで備え付けの暖房がありますがその周りを大きくベビーサークルで囲って使おうと思っています!
私もわりと厚着してたまにエアコンの暖房つけたりしてますが赤ちゃんが寒くないかわからなくて心配になりますよね😥

やま

うちも備え付けの灯油ストーブありますが、危ないので去年も使わず、エアコン暖房で過ごしました!
今年もそうします。

朝は寒いのでつけてます!