※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

赤ちゃんの肌はデリケートなので、新生児の時はコットン100%の服(夏生ま…

赤ちゃんをお世話する時の自分の服装について

赤ちゃんの肌はデリケートなので、新生児の時はコットン100%の服(夏生まれなので大体Tシャツでした👕)を着ていましたが、最近、シャツ着たりコットン100%にこだわらなくなっちゃったな💦って思ってます。横抱きすることも減ったし。ただ、抱っこ紐使うときはTシャツとかトレーナーの方が着やすいですよね。みなさんはどんな服着てますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全然気にした事なかったです!
普通にTシャツとかパーカーとか、好きなの着てました😊

ぺ

自分の服の素材まで考えたことなかったです。
最近もまだ暑いのでTシャツ着てます。抱っこ紐してると暑くて冬どうしようかと迷ってます(笑)

やま

自分の素材とか全然気にしたことないです😅
ただ胸元にボタンやチャックなど、抱っこした時に痛くない、口に入れないもの着るくらいであとは好きなの着てました!
ダボダボのトレーナーとか多いです

ツナ缶

全く気にしたことないですが、
家でも外でも授乳しやすい格好で過ごしてました。
あとは、ネックレスは引っ張られそうなので付けませんでしたよ!

はじめてのママリ

冬にカーディガンは着ても、セーターは着ないようにしてました。
抱っこ紐に入れた時、口に毛が入るかな?と思ったので。

moony mama

全く気にしてませんでしたよ😆 冬生まれだったので、セーターとかも着てました。チクチクしたら可哀想だよねって思うくらいで、肌触りの良いものならきちゃってました

はじめてのママリ🔰

みなさん、好きな服を着られているようですね👕
私もアクセには気をつけて好きな服着てみます。まとめてお返事でごめんなさい。

めろんぱん

抱っこ日もする時は顔に当たる部分にタオルかガーゼを挟むので、気にせずになんでも着てます☺️
けど、モヘヤみたいな毛の抜けるのは可愛いけどやめておいてます😂

  • めろんぱん

    めろんぱん

    抱っこ紐 です😣

    • 11月6日