※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精で3つの胚盤胞が凍結。グレード2の妊娠率は50%。結果が良いか悪いかわからず、不安を感じている。経験者の意見を知りたい。

体外受精初挑戦中です。34歳です。
10/23に採卵して12個取れました。
今日結果を聞きに行ったところ、結局胚盤胞3つ凍結となったとのこと。
グレード2で5AB
グレード2で4AB
グレード4で5C+C+
の3つが残りましたが、実質2つなのかなと思っています。
グレード2の妊娠率は50%と言われました。

結局この結果が良いのか悪いのか、可もなく不可もなくなのか、いまいちわかりません😅
体外受精経験者の方からすると、この結果はどうなのでしょうか?希望を持っていいのか、どうなのか、、、
良かったのか,悪かったのかわからないため、モヤモヤしています😅

コメント

のり

私はそもそも、採卵0個でしたとか、胚盤胞できませんでしたっていうところからのスタートだったので、胚盤胞3つもできてすごいと思っちゃいます。
グレードもそんなもんじゃないでしょうか?
私も妊娠したのが確か4ABくらいでした。
確率のデータもありますが、今の状態であればそこまで気にせず、淡々と取り組まれるのが良いんじゃないかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    グレードこんなもんですかね🤣そうですよね、淡々とやっていくしかないですよね😊
    ちなみにのりさんは移植周期は自然周期でしたか?ホルモン補充でしたか?もしよかったら参考に教えてください🙏どっちにしようか迷ってまして、、、

    • 11月1日
  • のり

    のり

    ホルモン補充でした!
    先生の方針で勧められるがままたって感じでした。
    採卵全然できなくてすごく苦労したんですが、転院したらやっと1個だけ胚盤胞できて、その1個で妊娠したので、なんかよく分からないものだなぁって思いました😥
    息抜きしつつ頑張って下さいね。

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホルモン補充でしたか!私が通ってる病院の方針もたぶんホルモン補充っぽいので、自然周期を希望しない限りホルモン補充になりそうな感じなんです😅
    採卵がなかなかできずに苦労されたんですね🥲あんなに頑張って注射とか薬とか続けて、ほんと努力が素晴らしいです!その1個の胚盤胞で結果が出てるのが羨ましいです!🥹🥹
    3つの胚盤胞使い切ったら私も転院しようかなと思いました🤣

    • 11月1日
  • のり

    のり

    採卵0個のときはほんと絶望感がすごかったです💦
    でも転院先でサプリ勧めてもらって、しばらく体質改善したらできました。採卵も前の病院では卵巣腫れて痛かったのに、新しいとこでは全然大丈夫だったので、やっぱ技術で差が出るなって感じはありました😥
    転院も大変ですが、しばらく結果出なかったら場所変えるのも良いと思います!

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですよね😭あれだけ注射頑張ったのに0なんて悲しすぎますよね,,私だったらそこで心が折れてる気がします😭
    やはり体質改善で良くなるんですね!先生の技術も影響ありそうですね🤔
    転院して心機一転するのも効果ありそうですよね🤔年内は今のところで頑張って、結果でなければ変えてみようかなと思います!とても参考になります!ありがとうございます🥰🥰

    • 11月2日
ママリ

私も4ABで移植して妊娠しました!
ちなみにホルモン補充でした!(働きながらの通院だったので)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠出産おめでとうございます!希望が持てます😆😆ありがとうございます!
    私もフルタイムで働きつつなので,ホルモン補充かなと思いつつ、休みはとりやすいので、自然周期でもいいかなと思ったり、、、
    ホルモン補充だと薬使う期間が長いんですよね、、?やはり薬は煩わしいですか??

    • 11月1日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️
    ぜひ希望を持ってください!✨

    なるほど、それは迷いますね!
    ホルモン補充で使ってた薬は、膣錠とお腹に貼るシールだったんですが、膣錠は確か妊娠9週まで入れなきゃいけなくて、正直煩わしさはありました笑
    薬入れた時に限ってトイレ💩に行きたくなったり…でもすぐトイレに行ったら薬出ちゃいそうだから最低でも30分は我慢してみたり…。
    自己注射や採卵に比べればどうってことないですけど、なんか地味〜に苦労しました!笑(汚い話ですみません😂)

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    希望を持ってポジティブに考えます😆

    仕事が今暇なので、むしろ休みたいんですよね😅
    膣錠もあるんですか!9週までって結構長いですね、、、
    飲み薬程度なら続けやすいですけど、膣錠は確かに地味〜に面倒ですね🤣🤣
    自然周期の方向で考えてみようかなと思いました!参考になりました!ありがとうございました🥰🥰

    • 11月1日