※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

里帰り中の保育園送迎に悩んでいます。保育園休ませるか、里帰りしないか…皆さんはどうしましたか?

里帰り中の保育園について。

第二子を出産予定で里帰りしようか悩んでいます。

・里帰り先は同じ市内
・里帰り先から保育園へは自転車で20分
・実母は平日4日はパートしているの家にはいません

保育園への送迎が難しそうなので
1ヶ月上の子には保育園休ませるか(休ませても保育料払う必要あり)、
里帰りしないか…悩んでいます。

皆さんどうしましたか?😢

コメント

さくらママ✨

私は2人目里帰りしましたが、今思えばしなくてよかったかなぁって。
通える距離ではなかったので里帰りから帰るまで保育園休ませてましたが、両親は共働きでしたし結局自分で朝から夜まで上の子も産まれてきた子も見てたので里帰りしないのとあまり変わらなかった気がします。。ついでに家にいるからと産後妹の甥っ子も一緒に何日か見たりしてたので発狂してましたが、、

今回は里帰りせず子供達は保育園に行かせて年末年始だけ帰ろうかなって感じです!

はじめてのママリ🔰

私はしないですね!
実母さんがパートしてるならほぼ家にいないわけですし実家にいるのもご飯くらいしか楽できない?感じがします😂
だったらご飯届けてもらうか実母さんのおやすみの日に来てもらうかとでいいかなあと🥺🩷
上の子が1ヶ月家にいながらの育児のほうがはるかにしんどいです😰

はじめてのママリ

ありがとうございます✨