※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

年少のこども園の志望者はどんな人か?近隣の幼稚園との併願が難しい状況で、年少で入る必要がある場合、リスクが高い。他にも選択肢がある場合もあり、悩んでいる。

【年少のこども園の志望者とは?近隣の幼稚園との併願が難しい状況について】

年少のこども園の1号、定員が1名なんですが、どんな人が志望するんでしょう?😥変な質問ですいません。

近隣の幼稚園と願書の提出日がかぶっているので、基本的に併願はできません。

となると、どうしても年少で入らないと…て人にとっては、それ一本だとリスキーすぎますよね💦(近隣の幼稚園は大体預かり保育があるので、幼稚園に入れつつ働くこともできなくはないです)

うちは発達ゆっくり&早生まれで、市からは2年保育にして療育1本、ていうのを勧められていて、今2年保育にするか3年保育にするからとても迷っています。
うちは落ちても自宅保育すりゃいっか…という思いもあるし、別に保育園も申し込んでいるので(こちらも倍率相当高いですが😅)、このこども園に絶対入れなきゃ!てわけでもなく。

やっぱり定員1名だと、うちみたいに他にも選択肢があったり、本命は保育園だったりですかね?

明日願書提出なので、願書出すか延々悩んでます…😢
(もちろん、願書出すならうちの状況や悩んでいることも全部伝えた上で出します!)

万一決まって、せっかく定員1名の枠をうちに下さったのに、辞退なんてことになったら申し訳ないし…😢

ちなみにそのこども園はのびのび系で、すごく魅力的なのですが、他方で発達遅れあるうちの息子がここで3年過ごしてしまったら、小学校からどうなってしまうのかと不安もあり、とても悩ましくて😢

コメント

mama

定員が1名でもそこがよければ申請する人いると思いますよ☺
それに二次募集あったりする園もあったり、職場の託児所使いながらとか別の所使いながら引っ越しなどで空くのまつとかもあるかもですね☺

通わせてるこども園も1号はかなり人気で兄弟枠でほぼ埋まるので、一般枠は0の年もあったりするので一枠あるだけでかなりの人数申し込み来ると思いますよ😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!そうなんですね!保活事情全然わからないのでとても参考になりました🥹引越してきたばかりで、そのこども園がどのくらい人気あるかもわからないのですが、かなりのびのびで特色あるので、どうしてもここがいい!て人はいるかもです🤔私は選択肢から消すのは惜しいけど、、くらいなので、あわよくば待機できたらありがたかったりもしますが😂もう少し考えてみます!🙇‍♀️

    • 10月31日