※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーまま
子育て・グッズ

赤ちゃんの夜のミルク足しについて相談です。夜に1〜2回起きるため、ミルクを足して寝かせています。ミルクの量が気になり、適切な量を心配しています。完ミの方で夜の対応方法についてアドバイスを求めています。

【夜赤ちゃんのミルク足しについて】

【完ミ】夜赤ちゃんが起きた時ミルクを足していますか?
生後4ヶ月間もない娘がいます。
生後2ヶ月から完ミで、一時期は夜通し寝てくれていたため1日のミルクの回数は安定指定した。
ここ2週間ほど、夜に1〜2回ほど起きるようになりおむつ替えをしただけでは寝ついてくれないのでミルクを足している現状です。
ミルクを出しているとは言っても、一応前回のミルクから3時間は開いてなければたしてません(2時間で起きてもあやして3時間経たせてます)

ミルクの量は一回に180ml作っており飲み切らないことのが多いので夜中何回起きるかによって1日の総ミルク量が700〜1000と幅があるのが気になっています。

今飲まなさすぎなことはないかなと思っているのですが
今後、ミルクを毎回飲み干すようになり夜起きる度にミルクを足してたら1日の飲む量が多すぎることにならないかなと心配してます。

完ミの方で夜の対応時にミルクを足しているか、足していたらどれくらい足して寝かせているか足していない場合はどのようにして再入眠させているかお話聞けたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

寝る前のミルク飲み切らないのは寝ちゃうんですか?
私は寝ちゃっても起こしてのませてます。じゃないと夜中起きちゃうので💦

夜起きてしまうときは1回160のときで、夜中起きても160あげてました。
夜通し寝る今は1回200なので、今の方がミルク量減ってます

わーママ

同じく2ヶ月頃から完ミでした!
私は4ヶ月頃は欲しがったら欲しがるだけあげていました!
体重の増えも意外と影響なく大きくなってくれたので、あまりあげすぎてるとかは考えたこと無かったです!
大人もヨレヨレで寝たかったので、欲しがるだけあげて飲みながら寝落ちしていました。

飲む量が多くてもその子の活動量には適量かもしれないので、体重の経過見ながら足してあげてもいいかなと思います!

ぬー

4ヶ月になりたての頃には空腹でミルクが欲しくて目を覚ましたかで対応を変えていました。
もしその場合だったならばミルクを200ml足し、好きなだけ飲んでもらっていました(たいてい完飲、たまに80mlなどで満足してウトウトからの寝落ち)。

そしてそうでない場合なら、私は寝たふりをしながら様子見をして、1人で眠ってもらうようにしていました(たいてい諦めてすんなり寝てくれました)。

ソースまよよ

1日の総ミルク量が700〜1000とばらつきがあるのは特に問題ではないと思います🤔
よく飲んだ日もあれば、少なめな日もありますよ〜
育児の不安や心配事って起きてから対処すればいいですよ🙆‍♀️めっっっちゃお気持ちは分かりますが🥺昼間のミルクを毎回飲み干すようになって深夜にさらにミルクを足すような事になったら。。。1日1000mLは余裕で超えますよね😅
👇これはあくまで目安で、ミルクのパッケージ、医師に聞いたら3ヶ月で200mL/回×5回/日=1000mLだそうです。なので、心配されている今後のミルク量は飲み過ぎという事もないと思います🙆‍♀️毎日1000mL超える日がきてもおかしくないですよ🙆‍♀️
うちの子は1000mL超えてましたが、今は700〜800くらいで落ち着いてます(満腹って分かるようになってきたのかもしれません😋😉)
また、1回量が増えたら1日の回数は減るかもしれませんし、また夜通し寝てくれるかもしれませんので。どちらかと言うと、睡眠後退とかではない限り、月齢を重ねると夜通し寝てくれるようになりますしね🤔
(何か寝言言ったり、むにゃむにゃ言ったりはあるかもしれませんが😅)

深夜のミルクをどれくらい足すか?うちの子の時は普通に昼間と同じ量を作り(180mL)、飲みたいだけ飲ませてましたね〜
3時間空いてなくても2時間超えてればミルクあげてました😅(毎回ではなく、たまにですが💦)
新生児期あたりは3時間あけないと胃腸に負担かかるので守ってましたが、4ヶ月になり、夜間にミルクを欲しがって泣くようなら2時間あいてたらあげても大丈夫でした🙆‍♀️あくまでうちの子の事で、質問者様のお子様はどうなのか?分かりかねますので🙇‍♀️

夜通し寝てくれてたのに、今は夜間に起きちゃうんですね🤔ゆくゆくは夜通し寝てくれると思います😌✨ お腹減って夜間に起きる感じなのですか?🤔もしそうでしたら、寝る前のミルクを3時間経過してなくてもミルクを与えてあげて、朝まで寝てくれるようになったらいいですね〜😉

質問者様と赤ちゃんの状態、事情を知らずに、思うがままにコメントしております🙇‍♀️💦
的外れな事を言っておりましたらすみません(>人<;)💦
問題が解決する事を祈っております🙏💓